FC2ブログ

記事一覧

広島のお好み焼の作り方とおいしい理由:お好み焼②



子どもの頃…


ココのお好み焼はどうしておいしいの❓


お好み焼屋さんで~

時々~
常連の大人の人が
こんな質問しているのを~耳にしました


子どもたちは
耳をダンボにして聞いているワケです  



そんな時
お好み焼屋の…おばちゃんの答えは
次のようなものでした



 鉄板がいい=長年使い込んだ宝物

 秘伝のだし汁で小麦粉を溶いている

 秘伝のソースを使っている




そこら中にお好み焼屋さんはありましたが・・・

少しくらい遠くても~
満席で待つ場合でも~

お気に入りのお店…に行きました


子どもの場合・・・
せいぜい~近所のお好み焼屋~ということになるのですが~


大人の場合・・・
車があるので
かなり遠くても~
お気に入りのお好み焼屋まで行くのです




大学時代の友達で
栃木県で働いた人がいました

そばを食いに行こう

職場の人に誘われて行くと_🚙_

延々と山奥のほうに車を走らせ

1時間くらい車で走った_🚙_蕎麦屋さんに連れて行かれたそうです



そうまでして
麦食べる❔

蕎麦だよっ

たかが蕎麦だよ

から車でついていくの
タイヘンだったんだからぁ~



彼女はあきれたように
私に愚痴ったのですが~

そのとき私は


広島人の『お好み焼』と似てるかも~😁

ナントナク
彼女の同僚の~蕎麦好きな人の
気持ちがワカッタのでした



ですから~

近所のお好み焼屋さんの~常連の大人の人は
知らない人ですが~
顔は覚えていました


お好み焼屋のおばちゃんも

どこの人かは知らないけれど~


アノ人・・・

ここが1番おいしいって
いつも来てくれるのよ


うれしそうに
話すのでした



0-1-P5265858.jpg
お好み焼



お好み焼…は

こんな大きい鉄板で作ります


お好み焼屋のおばちゃんに


ココのお好み焼はどうしておいしいの❓


そう訊くと
たいてい
鉄板自慢をします


年使い込んだ鉄板は
油がしみ込んでいて

油をひかなくても焼ける


だから

サッパリしたお好み焼ができあがる


そう~言うのです



この鉄板はもう二度と手に入らない宝物

大切にしなきゃ・・・



そう~愛おしそうに言うのです






====お好み焼の作り方===

1⃣
1-1クレープP5265803

溶いた小麦粉で
クレープ状の生地を作る

その上に
鰹節粉をふりかける



この~小麦粉を溶くのが
水ではなく~だし汁で
その店の~秘伝です


近所の~常連のお母さんが
何度も
作り方を聞くのですが~


ソレは…企業秘密


と言って
お好み焼屋のおばちゃんは
言いませんでしたね~(笑)



2⃣
1-2きゃぺつP5265806

キャベツを乗せる


3⃣
1-3天かすP5265852

天かすをのせる


4⃣
1-4焼きそばP5265796

焼きそばをのせる


5⃣
1-5ひき肉P5265798

肉をのせる


お肉苦手な~私は
この挽肉のお好み焼が好きです💛


ただし❕
挽肉のお好み焼は・・・

作るのに
かなり❕…技術…が必要です



6⃣
1-6ひき肉ひっくり返すP5265841

挽肉をのせたお好み焼を
ひっくり返す



クレープ状の生地の上に
刻んだキャベツ
焼きそば
挽肉

👆このバラバラの塊を
ひっくり返すのです



ま…シロートがやれば
タイヘンなコトになります



自宅で挑戦してみる広島人は多いのですが~


コンロ周りだけでなく~

キッチンの床が
グチャグチャになります(笑)


食べる量のほうが
少ないくらい~😁~



7⃣
1-7裏返しP5265799

お好み焼をひっくり返して
しばらく焼く


厚みがあるので
中まで火が通るのに
時間がかかります


時間がないときには
お好み焼屋に
入ってはいけません(笑)



8⃣
1-8卵ヤクP5265855

仕上げの卵


1-9-2卵ヤクP5265855

半熟玉子焼きの上にお好み焼をのせ
卵で具を固める



ノーマルな…お好み焼は
お肉を下にしたお好み焼きを
卵の上にのせます


卵で
肉・焼きそば…をまとめます



半熟玉子焼き…が好みの場合…

ひっくり返したお好み焼の上に
半熟玉子焼き…をのせます



半熟玉子焼きは・・・
私が高校時代にできた
新メニューでした



1-9-4-玉子P5265835

肉を下にして焼いているお好み焼👉
👈ひっくり返して肉が上・クレープが下のお好み焼


焼いていたお好み焼をひっくり返し
半熟玉子焼きをのせる



1-9卵載せるP5265840

焼いていたお好み焼をひっくり返し
半熟玉子焼きをのせる


下から~

クレープ状の生地
キャベツ
焼きそば

この…お好み焼の上に
半熟玉子焼きをのせます



9⃣
1-9-1-P5265859.jpg

できあがり


ソースを塗るのは・・・

卵の焼き方でちがってきます



ノーマルなお好み焼の
しっかり卵を焼く場合・・・

卵の上からソースを塗ります



新メニューの
半熟玉子焼きの場合は・・・・

ソースを塗ってから卵をのせます




このソースも秘伝です


数種類のソースをミックスしているようです


コレも企業秘密で教えてくれませんが・・・

1種類ダケは教えてくれました



その1種類が

オタフクソース

です❕



1-9-2-P5265860.jpg


鉄板の上で…ヘラで食べるのが
通…の食べ方です(笑)


1-9-3-P5265861

お皿にのせて
お箸で食べるのは

お子様~(笑)

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -