台風一過の富士山
- 2021/10/06
- 00:05
台風一過の~台風直後の~
ちょっと変わった
富士山を見ました
撮影:2021年10月1日
富士山の形がチガウ❔
。。。。。
久しぶりに
髪をカットして~
~

ご機嫌です(#^^#)
6月にカットして~3か月📅📅📅
髪は~
伸び放題で
ぐちゃぐちゃでした
ま…どーせ
ブラッシング~だの
ドライヤー~だの
必要のない❓髪型なので~
ぐちゃぐちゃ…といっても
髪型ソノモノが〰〰ぐちゃぐちゃ〰〰ではあるのですが〰〰(笑)
いつも
カットは静岡の温泉でしています
だから
東京都の
緊急事態宣言で
カットしに行くことができなかったのです😢
で…
緊急事態宣言解除の報道が流れるなり
予約しましたっ😁
モーーー我慢できない





ところが❕🌀
出かける日に
台風が来てしまった🌀
サスガに・・・
伊豆諸島暴風域



のニュースを見ながら💻
伊豆方面に向かっていく気にはならず~

東京の自宅で
様子見…していました
ところが・・・
だんだん
東京の~
~風・雨足⛆⛆⛆激しくなる・・・


昼過ぎ~☎~
美容師さんに電話してみました
約束の時間に待ってますよーー
台風❔
風は強いけど~たいしたことないデス
どうやら~台風は
静岡は通り過ぎたようです
で…
東京の自宅の最寄り駅にさえ~辿り着ければ_🚉_
ナントカなるだろー🤔
そう思って~
気合を入れて

出かけました
コウイウトキって
トタンに💨
旅のスイッチが入る(笑)
リュックにゴミ袋をかぶせて
万全の準備です(笑)
そのリュックを背負えば
背中は…濡れない😁
強風で~
⛆
傘はさせないかもしれないし~🤔~


いつもは
東海道線で
トロトロ行くのですが_🚋🚋🚋_
台風のいそうな
~三島までは

新幹線=こだま🚅に乗りました
ナント😍
三島に到着すると・・・
三島駅 撮影:2021年10月1日
三島に到着すると_🚅_
すでに
雨はやんでいました\(~o~)/
三島駅 撮影:2021年10月1日
実は・・・
三島駅に到着する直前・・・
三島に到着する直前
三島到着のアナウンスがあって
新幹線の乗車口の窓から撮った写真です
三島に到着する直前
夕焼けですよ~😍
三島に到着する直前
がんばって出かけてきて_🚅_
ヨカッタぁ~🙌
そう~思いました
。。。。。
三島からは_🚋🚋🚋_
東海道線に乗り換えました
お天気は
すっかり~回復していました
東海道線-吉原駅 撮影:2021年10月1日
時間的に~吉原駅だと思うのですが~
富士山が見えました😍
東海道線-富士駅付近 撮影:2021年10月1日
東海道線-車窓です
富士駅付近 撮影:2021年10月1日
東海道線乗車中に撮影するのは
ちょっと~恥ずかしいけど~(笑)
東海道線-富士駅付近 撮影:2021年10月1日
数人の小学生くらいの男の子が
乗車してきたのですが~
ずっとゲームに夢中だったけど~
ちょっと~顔を上げて~👀~
今日の富士山キレイ💛
って言ってました
今日の富士山は・・・
地元の子も
キレイだ…と思う
富士山だったようです☻
富士川の鉄橋と富士山
。。。。。
9月は不快なコトが続いて・・・
少々・・・ウツ気味なので~(笑)
コノお出かけで~
心機一転シタイです❕
- 関連記事
-
-
短時間ダケ現れるピンク富士が好きです=駿河湾から昇る太陽④ 2022/01/12
-
2022年駿河湾の初日の出と空の名残=駿河湾から昇る太陽③ 2022/01/11
-
2022年初日の出が姿を現しました=駿河湾から昇る太陽② 2022/01/10
-
2022年初日の出の…直前の光景デス=駿河湾から昇る太陽① 2022/01/09
-
世界遺産「三保の松原」「御穂神社」に行きました 2022/01/03
-
2021年ラスト・サンセットは世界遺産の「三保の松原」です 2022/01/02
-
2022年駿河湾から昇る太陽=初日の出 2022/01/01
-
清水から伊豆までフェリーで往復⁈ 2021/10/17
-
駿河湾海上散歩 2021/10/14
-
駿河湾から~昇る太陽 2021/10/11
-
静岡(清水)の夕焼けと富士山 2021/10/08
-
台風一過の富士山 2021/10/06
-
2021年元旦 富士山の雲ように🌩コロナ雲🌩のない年になりますように 2021/01/01
-
熱海の先まで小旅行。お土産は大量のみかん 2019/03/17
-
好物の海老を食べに… 2017/10/26
-