デスクトップPCの処分完了=ピアノお迎え準備⑭…パソコン処分❷
- 2021/09/17
- 00:05
ピアノを買ったので
その…🎹スペース🎹を作るため~
使わなくなったデスクトップ-パソコンの処分を
思い立ちました
処分したいパソコン
処分したいデスクトップ-パソコンは
NECパソコンなので~
NECに
リサイクルの申込をしました
PCリサイクルの手順 NECのHPより引用
NECのHPから
PCリサイクルの申込をしました
数日後~
エコゆうパック伝票が
郵送で届きました
――届いたもの――




エコゆうパック伝票には
「お届け先」も「ご依頼主」も
全部印字されているので
郵便局に集荷の申込電話をするダケ☎です


「パソコン排出手順書」には・・・
パソコンの梱包の仕方が
詳しく書かれていました

「パソコン排出手順書」の梱包の仕方
コウイウモノは
かなり忠実に守って作業する必要が
あります
こんな梱包はダメ❕
という梱包にならないよーに
細心の‼注意が必要です
せっかく
引き取りに来てもらって~📦~
この梱包ではダメです×
ってなったら
二度手間になりますから

メンドーです

このくらいイイーダロー😁
と勝手な判断は
ダメなのです(笑)
例えば・・・
オーストラリアに郵送する場合・・・
オーストラリアは固有の動植物の保護や環境維持のため、厳しい検疫措置を実施しているので~
箱に…動物の絵が描いてあるダケで
NGだソーデ😲
👆最近…こんな記事を読んだばかりだったので~(笑)
慎重に梱包しましたっ😅
「パソコン排出手順書」の梱包の仕方
「パソコン排出手順書」を…注意深く読むと~
どうやら~
パソコンをビニール袋に入れてほしそうなので~
大きめのビニール・ゴミ袋を探しましたっ

段ボール箱に入れようと思っていたのですが・・・
リサイクル-パソコン梱包
パソコンが入るか~
~どうか~
~


心配だったのですが~
なんとか~
ウチにあった
大きめのビニール袋に入りました
リサイクル-パソコン梱包



を入れて…梱包完了です
「パソコン排出手順書」の梱包可能な添付品
。。。。
翌朝9時🕘
指定の郵便局に電話しました
すると・・・
今日引き取りに来てもらえるそーですヽ(^o^)丿
ありがたーーーーい

テッキリ…数日後に予約を入れる…のだと思っていたのですが
その日の昼過ぎに
引き取りに来てもらいました
無事!
引き渡し完了

新しいパソコンを買ってから~
ずっとベッド下にころがっていた
古いパソコンを
ようやく
片付けるコトができました
スッキリヽ(^。^)ノ
新しいDELLデスクトップ-パソコン 2016年4月購入
しかし・・・
ブログを書きながら
少々…気になるコトが
できました...🤔
新しいパソコン
💻🖱


そう思っていた・・・DELLパソコン・・・
もう~すでに~5年目なんですね~
全然…新しくないっ😅
今回の
この~NECパソコン処分は
DELLパソコン処分の予行演習になったようです😁
DELLパソコン処分の時は
サッサと処分しようと思います
ブラウン管テレビのように
ならないように(笑)
ブラウン管テレビの処分
高かったもんねーーー
――ブログ:ブラウン管テレビの処分――
ピアノ🎹を買ったオカゲで
いろいろ
お部屋がすっきりしました~ヽ(^。^)ノ
ーーーーー「ピアノお迎え準備」=2021年『終活』関連記事----------------
ーーーーー「2台目のピアノ」関連記事----------------
ーーーーー「ピアノ購入計画」関連記事----------------
:
:
:
:
- 関連記事
-
-
寒いので『衣更え』しました:2022年終活⑦ 2022/10/09
-
オーディオ・コンポのスピーカーを処分する:2022年終活⑥ 2022/08/06
-
≪終活≫作業のために『筋トレ』が必要だと思った:2022年終活⑤ 2022/08/02
-
引越以来ハジメテ~四半世紀ぶりに見た『押入』の床:2022年終活④ 2022/07/30
-
ユニット衣装ケースを移動させるために『押入』を片付ける:2022年終活③ 2022/07/28
-
ベッドの嵩上げをする:2022年終活② 2022/07/18
-
2022年終活は『動機』作りをして『スイッチ』を入れるトコロから:2022年終活① 2022/07/14
-
デスクトップPCの処分完了=ピアノお迎え準備⑭…パソコン処分❷ 2021/09/17
-
デスクトップPCのリサイクルに申し込む=ピアノお迎え準備⑬…パソコン処分➊ 2021/09/14
-
安全なネットショッピングのための対策=ピアノお迎え準備⑫ 2021/06/25
-
「アジアの海」の向かいは「カリブ海」の借景です…『終活』の副産物➍=ピアノお迎え準備⑪ 2021/06/21
-
モネの借景でお部屋が広くなった…『終活』の副産物➌=ピアノお迎え準備⑩ 2021/06/11
-
海のバティックでお部屋は海気分…『終活』の副産物❷=ピアノお迎え準備⑨ 2021/06/09
-
インドネシアの手書きバティック💡発見…『終活』の副産物➊=ピアノお迎え準備⑧ 2021/06/07
-
大学のアルバムを「スキャン」して捨てる=ピアノお迎え準備⑦ 2021/06/06
-