お米のような『お米の花』が咲きました:2021年稲作⑧
- 2021/09/03
- 00:20
お米の花が咲きました🌾(^。^)🌾
お米の花は~
まるで
お米のようです(笑)
撮影:2021年8月31日
白い~お米の花
撮影:2021年8月31日
我が家の🌾🌾🌾田んぼです(笑)
今年は…
思わぬ❔
『種』をたくさん植えてしまったので~(笑)
イキナリ



ドッと





稲穂が出て
花が咲いてしまいましたっ😲
――捨てた籾が育った話――
真ん中…出穂しかけている稲穂
左右の穂には…白い花が咲いてます
お米の花が咲いています
こんなにドッサリ
咲き乱れていますっ🌾
ネット記事をみると・・・
お米の花が咲くのは午前9時半頃
午後2時ころには閉じてしまう
とか~
咲いている時間はおよそ2時間ほどと短い
とか~
トイウコトなので~
お米の花をみつけると
緊張が走りますっ(笑)
📷💨
米粒が・・・くっついているように見えます👀
アップにすると
こんなかんじ
📷マクロ撮影👇
マクロ撮影だと
こんなかんじ
このへんは
お花っぽいです(笑)
撮影:2021年8月31日
たくさん~お米🍚~実ってね~🌾
- 関連記事
-
-
早朝のお米の花をド・アップで撮影:2022年 2022/08/27
-
勝手に稲作お米の開花:2022年 2022/08/20
-
「新嘗祭=勤労感謝の日」と「祝日講話」の思い出(脱線ブログ):2021年稲作⑬ 2021/11/26
-
「東京バルコニー米」2021年米と2020年米の比較:2021年稲作⑫ 2021/11/25
-
実りのナイ稲の収穫:2021年稲作⑪ 2021/11/24
-
少しダケ稲刈り🌾チョット不作っぽい:2021年稲作⑩ 2021/10/13
-
心配だった『生育不良の稲』に花が咲きました:2021年稲作⑨ 2021/09/25
-
お米のような『お米の花』が咲きました:2021年稲作⑧ 2021/09/03
-
出来たての緑の『稲穂』:2021年稲作⑦ 2021/09/01
-
元気に育っているウチの二世の『稲』:2021年稲作⑥ 2021/07/25
-
「田植え」後の稲🌾順調に育っています:2021年稲作⑤ 2021/06/23
-
広いオウチに引越です(田植え):2021年稲作④ 2021/06/19
-
土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③ 2021/06/17
-
芽が出た稲を土に植えました:2021年稲作② 2021/06/15
-
今年も稲作はじめました:2021年稲作① 2021/06/10
-