FC2ブログ

記事一覧

ロサンゼルスードライブショッピングをする



まだ~明るい時間だし~🌞

せっかくだから

1時間くらいドライブしよっ😍




はじめての~ロサンゼルス

はじめての~アメリカ本土


はじめての~

外車アメ車😍




フリーウェイ走るダケで==🚘==


テンション上げ揚げ


のドライブ=🚘=でした




このままホテルに帰って
レンタカーを返却するのは
モッタイナイです😁



で・・・


ホテル近くの出口を・・・

フリーウエイを降りずに・・・


そのまま=🚘
走り抜けたのでした



0-プリントスキャン20210223_0007
ロサンゼルスのレンタカー 撮影:1996年8月



。。。。。



ロサンゼルスのフリーウエイは・・・

車線のたくさんアル~

とても走りやすい道でした😍


車線-r-1-1
ロサンゼルスのフリーウエイ



日本の高速道路だったら~

追い越し車線…1本
フツーの走行車線…1本
遅い車・走行車線…1本

ま…よくて…3車線ですよね~

2車線の区間もあるくらい



ところがっ💛


ロサンゼルスのフリーウエイって👇

車線が

メチャクチャ

たくさんアル😍

のです


車線の名前…呼び方はよくわかりませんが・・・


日本の~のりちゃんの感覚だと~


追い越し車線…ナルモノが2本

フツーの走行車線…ナルモノが2本

遅い車・走行車線…ナルモノが2本
(コレは1本の場所もアッタ)


6車線っアルんですっ💛


モーーー

フリーウェイ走るダケで

テンション上げ揚げ



ブログにこう書いたのは👇

たぶん~

コノトキの==🚘==

ダウンタウンからの帰りの==🚘==

ドライブだったと思います



全部の車線を
走ってみましたっ💛


6車線全部❕❕❕❕❕❕走ってみました(笑)



1本目ぇ~
2本目ぇ~
3本目ぇ~
4本目ぇ~
5本目ぇ~
6本目ぇ~

6車線|||||||制覇っ❕❕❕❕❕❕




肩横の=車線=を走ると~

中央分離帯が見えない~くらい╋=====👀

広い道デス😲







。。。。。




フリーウェイ沿いには

広い駐車場付きの
スーパーやら
ファーストフードのショップがありました



この駐車場なら…🅿🚘
私でも停められますっ😁



まず・・・

スーパーの駐車場に…🅿🚘
停車してみました



フリーウエイ沿いに
広い駐車場があり…🅿🚘


その奥に・・・
1階建ての建物がありました



おなかが空いていたので

お惣菜みたいなものを探したのですが~


食料品売り場にあった食べ物は・・・

大量に入った
たぶん…キロ詰め

野菜やら🥬
肉🍖やら
パン🍞やら
冷凍食品やらで~


コンナモン買っても~


という食べ物ばかりだったので
食べ物はあきらめました




建物内を
ウロウロしていると~

衣料品・売場がありました=👀



全部1階です



日本の感覚だと・・・

ちょっと
信じらられないくらい~ゼータクな~

土地の使い方です(笑)



衣料品売場には・・・

デニムの~
ステキな~

安い服がありました😍


スーパーの服なので
ちょっとバカにして見ていたのですが~


サスガ本場のアメリカ


スーパーの品でも

デニムは

デザインや
ボタンが
おしゃれでした


ジャケットやら
ベストがあったので

思わず購入🛍


どちらも💲20以下の~お値段😻でした



たしか~
ベストは…💲12~💲13
長袖のジャケットは…💲17~💲18
くらい?


日本で買ったら・・・💴
1枚…5千円以下では買えないヨーナ服が・・・

2枚で…5千以下で
買えました



そう思うと~


ものすご~く❕得をした気分で~


ドライブに来てよかったぁ~\(^o^)/

すぐにホテルに帰らなくてよかったぁ~\(~o~)/


そう~思ったのでした




1996年メキシコ旅行

8月20日:日本出発
8月20日:ラパスLaPaz到着
8月22日:ダイビング=ラパス
8月23日:ダイビング=ラパス
8月24日:ダイビング=ラパス
8月25日:ダイビング・キャンプ
8月26日:ダイビング・キャンプ
8月27日:ダイビング=カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas
8月28日:カボ・サン・ルーカスからラパスへ移動
8月29日:ロサンゼルス泊
8月30日:ロサンゼルス出発
8月31日:日本帰国





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -