『曲』の数だけ『ギター』を用意しているコンサート?=2021バースデーライブ㉒
- 2021/08/07
- 00:05
音楽は子供の頃から大好きで~
いろんな楽器も演奏したコトがあるし~
合奏やら
コンサートの経験も
あったのですが~
長い間
音楽からは遠ざかっていました~😢
今年
久しぶりに
ピアノを手に入れましたヽ(^。^)ノ
1台目のORIPIAピアノ
2台目のYAMANAピアノ
ピアノを買ってから~
お気に入りの曲を
CDやDVDでセッションをして楽しむようになって~
非常に驚くコト😲に遭遇してしまいました
。。。。。
お気に入りの曲とは・・・👇
アルバム『宮本、独歩。』
2020年バースデイーコンサートDVD
お気に入りの曲を
CDやDVDでセッションをして楽しんでいます🎹(^^♪♬
複数の楽器で演奏する場合・・・
それぞれの楽器の音程があっていないと
キレイな響きになりませんから~
音を合わせる=チューニング=します
チューニングする…基本の音は
ラの音です
この…ラの音…
曲によって変わったりしません(笑)
1曲目で…ラの音は
2曲目でも…同じ…ラの音デス❕
ところが❕
宮本浩次さんの
曲は・・・
この…ラの音が…メチャクチャ❔なのです
1曲目で…ラの音が
2曲目で…シになったり…
3曲目で…ドになったりする…
2020年バースデーコンサートは・・・
宮本さん本人の~ギター弾き語りだから
小回りがきいたんだと思うけど~
2021年バースデーライブは・・・
豪華な…バンド付のコンサートです
2021年6月12日 東京ガーデンシアター
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
配信・PCモニターを撮影
今年=2021年のバースデーライブでは・・・
ギターとベースとキーボードの音を
合わせる必要があります
ドラムは…よくわかりません
ティンパニみたいに
多少は…音程を変えるのカナ

2021年6月12日 東京ガーデンシアター
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
配信・PCモニターを撮影
キーボードは
楽器の
移調=transposition
コノ設定を操作すれば
ナントカなります
メンドーですけどねっ

でも・・・慣れれば・・・
私でも
曲と曲の間で設定できましたっ😁
つまり・・・
アーカイブ配信を
一時停止させなくても
移調の設定が間に合ったヽ(^。^)ノ
ということです
気になっているのは・・・
注目すべきは=👀=
ギターのお二方の楽器🎸🎸です
この…チューニング(移調)の疑問が・・・
2021バースデーライブの配信視聴で
解決したのでした\(~o~)/
。。。。。
ちなみに・・・
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
曲目と音程です
移調=transposition
調べた曲だけ
黄色数字0-1-2-3
で記入しています
例えば・・・
0➡ラ
ラの音が…ノーマル❓な…基本のラの音ということです
1➡ラ♯
というのは
先ほどの
ラの音が…半音高い…ラ♯の音になる…ということです
同じく・・・
2➡シ
というのは
先ほどの
ラの音が…シの音になる…ということです
つまり・・・
ピアノで
鍵盤のドを弾いたらレの音が出る…というコトです
0➡ラ
1➡ラ♯
2➡シ
3➡ド
-1➡ラ♭
-3➡ソ♭
第一部
1曲目「夜明けのうた」1
作詞・作曲:宮本浩次
2曲目「異邦人」-1
作詞・作曲:久保田早紀
3曲目「解き放て、我らが新時代」
作詞・作曲:宮本浩次
4曲目「going my way」2
作詞・作曲:宮本浩次
5曲目「きみに会いたい-Dance with you-」3
作詞・作曲:宮本浩次
6曲目「二人でお酒を」
作詞:山上路夫
作曲:平尾昌晃
7曲目「化粧」
作詞・作曲:中島みゆき
8曲目「ジョニーへの伝言」
作詞:阿久悠
作曲:戸倉俊一
9曲目「あなた」-3
作詞・作曲:小坂明子
10曲目「shinning」
作詞・作曲:宮本浩次
11曲目「獣ゆく細道」
作詞・作曲:椎名林檎
12曲目「ロマンス」
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
13曲目「Do you remenmber?」
14曲目「冬の花」2
15曲目「悲しみの果て」2
16曲目「P.S.I love you」
作詞・作曲:宮本浩次
第二部
17曲目「passion」
作詞・作曲:宮本浩次
18曲目「明日以外すべて燃やせ」
作詞:谷中敦
作曲:沖祐市
編曲:東京スカパラダイスオーケストラ
19曲目「ガストロンジャー」
20曲目「今宵の月のように」0
21曲目「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」
22曲目「昇る太陽」2
23曲目「ハレルヤ」0
24曲目「sha・la・la・la」
作詞・作曲:宮本浩次
。。。。。
2020年のバースデーコンサートDVDで
セッションしている時
曲ごとに
めまぐるしく
移調しているのに驚き…
バンド付きのコンサートの時は・・・
どうしてるんダロー❓
こんな…疑問が起きました
電子ピアノでも
けっこう移調の操作をするのが忙しくて…

コレ
ギターだと
ムリ
…だと思ったんですね~

で・・・
推理してみました👇
推理1
それぞれ違う楽譜を用意❓
メチャクチャ・メンドーだし
だれが楽譜作るんダロー❓
推理2
宮本さんが
このCはC#で弾いてね
と言う
けっこうなムチャブリだよね~
自分のバンドなら
そんなムチャブリもデキタ
かもしれないけど~

ソロになってからの…伴奏の人に…ソレはないヨーナ❓
イヤ❕
そのくらい
プロならトーゼンの要求&対応なのかな~❓
推理3
それぞれ違うチューニングの楽器を用意してる❓
…コレモナイと思う…(笑)
ブログ:
正解は・・・









2021年6月12日 東京ガーデンシアター
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
配信・PCモニターを撮影
配信コンサート視聴中…
一瞬
コノヘン○が映りました
10本以上のギターがありましたっ😲
🎸🎸🎸
🎸🎸🎸🎸🎸
🎸🎸🎸🎸🎸🎸
⇧
ホントに…コンナかんじで…並んでいましたっ~😲
10本以上ある❓
正解は・・・
推理3
だったワケです
曲によって
ギターを取り換えていたんですね~😲
どうやって取り換えるかというと・・・
単純に~(笑)~🎸
~

人が…運んでいるのです
気をつけて見ていると~👀~
コンサート中なのに
バンドのウシロ・・・
かなりの~
~
~
~人の往来がありました(笑)



またしても
長くなったので
=次回(明日)につづく=
- 関連記事
-
-
私も「四月の風」が弾きたくなった:武道館ライブ⑤ 2022/01/17
-
MCではなく『つぶやき』が少しだけアッタ:武道館ライブ④ 2022/01/16
-
武道館の座席「北・ステージ後」は最高に良い席でした:武道館ライブ③ 2022/01/15
-
2022.1.12.満席の武道館新春ライブ:武道館ライブ② 2022/01/14
-
生まれて初めてのロックコンサートは武道館です:武道館ライブ① 2022/01/13
-
ピアノでロック「going my way」=2021バースデーライブ㉔ 2021/08/18
-
何度も「ありがとう」を言うコンサート=2021バースデーライブ㉓ 2021/08/08
-
『曲』の数だけ『ギター』を用意しているコンサート?=2021バースデーライブ㉒ 2021/08/07
-
曲によって音程がチガウ❔チューニングの怪=2021バースデーライブ㉑ 2021/08/03
-
音楽というより演劇に近いのかもしれない=2021バースデーライブ⑳ 2021/07/26
-
『練習』と同じ演奏はアリエナイコトを知る=2021バースデーライブ⑲ 2021/07/19
-
「昇る太陽」のドラムの⦅大変さ⦆がワカッタ時=2021バースデーライブ⑱ 2021/07/16
-
セッションしてわかった‼「昇る太陽」のドラムのチガイ=2021バースデーライブ⑰ 2021/07/14
-
いつもとチガウ?‼「昇る太陽」のドラム=2021バースデーライブ⑯ 2021/07/11
-
「昇る太陽」のドラムに恋心=2021バースデーライブ⑮ 2021/07/09
-