メキシコからの帰国の途…ロサンゼルス入国審査は『日本語』記入(笑)
- 2021/08/05
- 00:05
1996年8月20日からの
メキシコ=カリフォルニア半島の旅は…
ラパスのコルテス海で
アシカ&ハンマーヘッドシャークと泳ぐ~という
ダイビングを楽しみました
そして・・・
8月27日
カリフォルニア半島の先端=カボ・サン・ルーカスに行き
太平洋ダイビングしました
翌
8月28日
ラパスに戻りました
どうやって戻ったかは
まったく‼記憶にありません(笑)
往路と比べ…
復路は…
あっという間に
すんなり
到着したんでしょうね~(笑)
翌
8月29日
ラパス空港から
ロサンゼルス空港に飛びました
●ラパス
★カボサンルーカス
■ロサンゼルス
ラパス空港
この一緒に写っている彼女が
カボ・サン・ルーカスに行く前に
バッタリ会った人で・・・
カボ・サン・ルーカスへの行き方を~
お互いに~話した人です
彼女が・・・
レンタカーで行く
と言うので
私は・・・
外国でレンタカー❓
あぶなーーー

知らない道…レンタカーで運転するの…コワイよぉ~
私が…そう言うと・・・
彼女は・・・
ドーセ1本道だから…
カンタンでしょう

それより...
パブリックバスのほうがコワイよっ

その時は・・・
ナニゲに聞き流したのですが・・・
聞き流しては・・・イケナイ言葉😅だったようです(笑)
ブログ:
――「カボ・サン・ルーカスへの旅」ブログ――
1-
2-
3-
4-
。。。。。
当時の…パスポートを確認してみました
のりちゃんのパスポート
のりちゃんのパスポート
今頃…気づいたのですが…(笑)
1996年メキシコ入国のスタンプが
ありません❔
1997年のケイマン入島のスタンプもありません❔
全部
U.S.IMMIGRATION
表記ですね~❓
カリフォルニア半島・メキシコには
ロサンゼルス経由で
カリブ海に浮かぶケイマン諸島には
マイアミ経由で行ったのですが・・・
ドチラも
アメリカ入国扱いなのかなーー❓
ドチラも
トランジットで
空港から外には出ていないのですが・・・❓
のりちゃんのパスポート
パスポートのスタンプで確認すると・・・
日本出国
1996年8月20日
|
🛬
|
U.S.入国
1996年8月20日
メキシコ滞在
U.S.入国
1996年8月29日
|
🛬
|
日本入国(帰国)
1996年8月31日
メキシコ旅行の地図
■ロサンゼルス
●ラパス
実際の行程はコチラ👇
1996年メキシコ旅行
8月20日:日本出発
8月20日:ラパスLaPaz到着
8月22日:ダイビング=ラパス
8月23日:ダイビング=ラパス
8月24日:ダイビング=ラパス
8月25日:ダイビング・キャンプ
8月26日:ダイビング・キャンプ
8月27日:ダイビング=カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas
8月28日:カボ・サン・ルーカスからラパスへ移動
8月29日:ロサンゼルス泊
8月30日:ロサンゼルス出発
8月31日:日本帰国
。。。。。
実は・・・ですね~
帰国の時の
ラパスからロサンゼルスへの飛行機が~🛫~
エンジントラブルで
出発が遅れ・・・
ロサンゼルスからの
成田への帰国便にノルコトが
デキナカッタ…のです😭
飛行機は
まだ
ロサンゼルスを
出発はしていない時刻…出発15分くらい前に到着したのですが・・・
ロサンゼルス空港は広くて~
間に合わない~トイウコトデ
明日のフライトね😁
だって

待ってくれないんですね~😭
仕方ないので・・・
取りあえず
アメリカに入国しました
と言っても・・・
私は・・・
アメリカ本土には
行ったこともなく・・・
まったく興味のナイ国なので
まったく…知識のナイ国で…
全然知りません...😢
わかりません...😢
で・・・
カナリ
緊張して
IMMIGRATIONに並んだ…
…ワケです

その
IMMIGRATIONでの


デキゴトです
私が差し出した
パスポートを見た…係官
Japanese❓
そう言うと・・・
自分の胸に下げた名札を見せて・・・
My name is ※○△‼
えっ❓
アメリカのIMMIGRATIONって
自分の名前を名乗るの❓
私が・・・
あっけに取られていると・・・
係官は
ゴソゴソと
ソノヘンにあったレポート用紙を
差し出しました・・・
で・・・
彼が言ったコトは・・・
オレの名前
日本語で書いてくれ❕
ココに❕
へっ❓❓
ココ
IMMIGRATION
ですよっ

ヒョットシテ~入国審査が~ソレ❓(笑)
書かないと
通してくれないっ❓
シカタナイので・・・
書きましたよ・・・
ひらがなと
片仮名と
漢字で・・・(笑)
例えば…
Obamaさんなら~
おばま
オバマ
小浜
OBAMA
ふりがな?イヤ…ふり-ローマ字
もつけました
日本語で
彼の名前を書いてあげたら
ものすご~く
喜んでた

けどね・・・
IMMIGRATIONよっ
こんなラフなIMMIGRATIONって
ハジメテだった・・・
シンガポールのIMMIGRATIONには
キャンディーが置いてあって
フレンドリーだけど~
それでも
係官は
真面目な表情をしてるし~
。。。。。
コノ話・・・アメリカ入国審査の話・・・
オリンピックが終わってのんびり書こうと思っていたら・・・
選手の
『賞状』のSNS投稿があったので
ソレの関連記事として書きたくなって・・・
慌てて
書いた~🖊~記事です(笑)
=つづく=
- 関連記事
-
-
タコスのお店でのウインクの思い出 2021/09/07
-
メキシコからの帰国トランジットのアメリカでタコスを食べる 2021/09/06
-
フリーウエイから降りられなくなった≪汗・泣≫ 2021/08/28
-
ロサンゼルスードライブショッピングをする 2021/08/22
-
もっとドライブがしたい❕ロサンゼルスのフリーウエイ 2021/08/20
-
ロサンゼルスのフリーウエイを走る 2021/08/15
-
メキシコからの飛行機遅延のためロサンゼルスに泊まる 2021/08/11
-
メキシコからの帰国の途…ロサンゼルス入国審査は『日本語』記入(笑) 2021/08/05
-
カリフォルニア半島最先端のカボ・サン・ルーカスでダイビング 2021/08/04
-
無事?カリフォルニア半島最先端の町カボ・サン・ルーカスに到着 2021/08/01
-
「クレイジー」と言われたカリフォルニア半島・パブリックバスの旅 2021/07/27
-
カリフォルニア半島の最先端までパブリック・バスの旅 2021/07/22
-
カリフォルニア半島の先端まで行きたくなった 2021/07/20
-
与那国へとつづくダイビング旅行:メキシコのダイビング・キャンプ2日目 2021/07/17
-
ダイビングのインストラクターとガイドの仕事の話:メキシコのダイビング・キャンプ2日目 2021/07/15
-