FC2ブログ

記事一覧

スタンド組立スタート:2台目のピアノ③…スタンド組立➊


ピアノ・スタンド

組み立てましたヽ(^。^)ノ


0-P7270186.jpg
YAMANA P-125



足を怪我して…
ピアノのセッティングが

ツライ...状態😢

だったので…


とりあえず
本体だけ出して

スタンドは

そのまま・・・


1-P7170042.jpg
届いたピアノセット



1-P7170043.jpg
ピアノ本体とスタンド


デカイので~

タイヘン~😅~でした


1-P7170045.jpg
ピアノ本体



ピアノ本体の箱は・・・


ピアノ本体が…1個🎹…入っているだけなので…


取り出しも

比較的~?~

カンタンでした😅



1-2-P5027870.jpg
ハンガーラック


最初は・・・

ピアノ…本体ダケ買うつもりで~

この~ハンガーラックの上にピアノを置くつもりでした



1-1-P7180063.jpg
ハンガーラックにセッティングしたピアノ


負傷した足で

スタンド組立はムリだろーー🤔


そう思ったので~


スタンドの組立はアキラメ~


とりあえず~

ハンガーラックの上に
ピアノ本体をセッティングして

演奏開始しました\(~o~)/



1-1-P7180058.jpg
ハンガーラックにセッティングしたピアノ


予想通り・・・

ピッタリ

ベッド下に収まりましたヽ(^。^)ノ






。。。。。



ピアノセット配達から
10日後・・・


足の怪我も
大分…よくなったので・・・


スタンド組立スタート

です



スタンドの段ボール箱を
開いたのですが・・・


モーーーータイヘン


1-1-P7170042.jpg
スタンド


スタンドの入っている箱は・・・
自分の身長ほどの箱です


重さも
10キロくらい…あります


段ボール箱を…開けるダケでも

タイヘン


1-P7260112.jpg
スタンドの段ボール箱に入っていたモノ


入っていたモノは…

コレダケ…板3枚と金具とネジ…

なんですけど…



板…1枚1枚が…

重いっ😅




だって~
ピアノのスタンドですから~





88鍵盤の

🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹


ピアノのスタンドですから~❕❕❕❕❕❕❕❕❕




スタンドの『組立板』を取り出した~後の

段ボール箱の処分も

タイヘン
でした



箱がデカイので…

半分に折るのも
一苦労です



しかも❕

半分でも
大きすぎるので~

3つ折りですね😢



足で👣踏みつけて・・・

ようやく~折ることができました




板3枚入っているので~

トーゼン
クッション段ボール板も
入っているワケです…


ソラレが
イチイチでかい



とても
負傷した足では…デキナイ作業でした~😢~



気持ちダケ~早く組み立てたい

そんな~気持ちダケで~

作業開始…しなくて

ヨカッタです😅



=つづく=




ーーーーー「2台目のピアノ」関連記事----------------



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -