FC2ブログ

記事一覧

「クレイジー」と言われたカリフォルニア半島・パブリックバスの旅


カリフォルニア半島の先端まで
パブリックバスで行きました


カボサン2
カリフォルニア半島の地図

滞在中の町ラパスLaPaz
半島先端の町カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas






カボ・サン・ルーカスへの小旅行・スケジュール



ラパスLaPaz(出発6:30)
|
バス🚌
カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas到着

ダイビング

カボ・サン・ルーカス・ホテル宿泊

翌日:ラパス帰着



2-プリントスキャン20210223
バスの車窓 撮影:1996年8月


バスの中で__🚌___

ハワイからの旅行者・親子(父親と息子)に会いました



ハワイ・パパは・・・

私がひとり旅であるコト…
英語もスペイン語もできないコト…

を知ると…




"Oh my God"

Crazy❕


そう…彼は言いました



。。。。。




バスは・・・

信号のない…一本道を

快適に走っていたのですが~~~🚌~~~


突然~❓~

停車しました



そして・・・

バスのドアが開き・・・

軍服を着た
ライフル銃をかかえた人が…数人

乗り込んできました




1-1-プリントスキャン20210223_0001
バスからの隠し撮り 撮影:1996年8月27日


カメラをリュックに入れたまま~
コッソリ…1枚だけ…撮影した写真です




1-2-バス-プリントスキャン20210223_0001
メキシコの検問


どうやら~検問のようです



検問…といっても

かなり‼

ハードな検問でした



🔫  



バスの前のほうの乗客から
尋問&身体検査…がはじまりました



トイッテモ


だれから~とか
順番~とか

わかりません



ライフル銃を
向けられた人から…です




ひとりずつ・・・




まず軍人は・・・

乗客を見まわしてから・・・

バスの乗客のひとりに…

ライフル銃を…
つきつけました



最初に選ばれた人は
ドキドキもんです



でも
サスガに…一番手❓ダケあって
慣れた様子でしたね~


一番手の乗客は・・・

ゆっくり…手を挙げて
ゆっくり…立ちました


席から立ちあがった乗客は
銃をつきつけられたまま

後ろから…身体検査を受けます


身分証明書の質問されると・・・
手を挙げたまま
口頭で…ポケットの場所を説明していました


身体検査が終わると
荷物検査です


銃をつきつけられたまま
自分のバックを自分で開きます


ずっとライフル銃を
体につきつけられたままです



はじめて
ホンモノの
ライフル銃を
至近距離で見た私は・・・


モー―ドキドキーーです



うっかり
暴発…とか…しないのかなーー



尋問や身体検査にも
正しい受け方…❓があるようで・・・

だれでもが~慣れているワケではなさそうでした



3番目くらいに受けた人は
慣れていない人のようで・・・

いろいろ
文句言われていました



手の上げ方も・・・

高すぎても
低すぎても
ダメみたいです



ポケットの中…とか
自分で取り出したほうがカンタンな場合でも

自分で取り出すのはダメ

手を下ろすことになるので

手を下ろしたら
怒られていました



怒られる…というのは・・・

ライフル銃を
グイっと
体に押し付けられる…ということです


イキナリ
ライフル銃の
カチャッという…音がして

グイっと
体に押し付けられる…ということです


🔫両サイド🔫から


複数の軍人と…
複数のライフル銃に…

取り囲まれるのです




私は・・・

こんな尋問はハジメテだったので・・・

ドキドキしながら
予習していました



手はどのくら上げたらいいの❓

肩より低いと…ダメみたいね~

頭の上まで上げても…怒られてる~

鼻くらい❔目くらいかな❓


手を上げてから
席を立つのね~

ゆっくり
立つのね~


立つときに
ふらついたり~
椅子につかまったら
マズイよね~

ソレって
けっこう難しいよね~


バックは持ったまま立つの❓

座席に置いとけばいいか...❓


バックのファスナー
開けておいたほうがよさそうーね...


パスポートも出しておいたほうがいいねー




尋問の
イメージトレーニングです・・・




1-3-プリントスキャン20210223_0001
バスの外で尋問される人


バスの外に連れ出されて
尋問を受ける人もいました



ハワイ・パパは
トランクを開けるように言われ・・・

そのあと
バスから降ろされ・・・


念入りに
調べられていました




そのあとが・・・

ハワイ・息子と
のりちゃんデス




=つづく=



――「カボ・サン・ルーカスへの旅」ブログ――

3-「クレイジー」と言われたカリフォルニア半島・パブリックバスの旅



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -