FC2ブログ

記事一覧

カリフォルニア半島の最先端までパブリック・バスの旅


カリフォルニア半島の南の町
ラパスで
ダイビングを楽しんだ私は…


せっかくだから

カリフォルニア半島の先端まで行こう~😁

と思いました



カボサン2
カリフォルニア半島の地図

滞在中の町ラパスLaPaz
半島先端の町カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas



カボサン3
ラパスLaPaz
カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas


目的地は…

カリフォルニア半島の先端の町…

カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas…デス❕



ラパスからの距離は…100キロ程度


パブリックバスが走っていて_🚌_

所用時間=2~3時間程度





カボ・サン・ルーカスへの小旅行・スケジュール



ラパスLaPaz(出発6:30)
|
バス🚌
カボ・サン・ルーカスCabo San Lucas到着

ダイビング

カボ・サン・ルーカス・ホテル宿泊

翌日:ラパス帰着


2-プリントスキャン20210223
バスからの車窓 撮影:1996年8月


早朝6時30分出発の
カボ・サン・ルーカスへのパブリックバスは
空いていました


私は・・・バスの後ろのほうの座席に
ひとりで座りました


乗客はほとんど
ローカルの人っぽい~❓~かんじでした


モチロン
アジア人は
私…ひとりです



バスの車窓は~🚌~~~

いかにも~

南国ぅ~🌴🌴🥥


という風景が広がり~



5-プリントスキャン20210223_0004
バスからの車窓 撮影:1996年8月



デカいサボテンも~🌵🌵~アチコチに見えました



同じ南国でも
東南アジアとは~風景が違って

私は…
パブリックバスの旅~🚌~~~

スッカリ満喫していました



。。。。。



私の座席の近くに
白人男性が2人…座っていました


ナントナク~?~

お互いに

外国人旅行者かな❓

そんな思いで
お互いに
お互いを見ていた~?~

と思います



たぶん・・・
外国人乗客は
我々…3人だけだと思いました




バスが出発して

しばらくして・・・

白人男性は…私に話しかけてきました



彼らは・・・ハワイからの旅行者

親子(父子)でした



ハワイ人:こから来たの❓


のりちゃん:日本


日本人か❓


うん


ひとりか❓


うん



彼は…
私がひとり旅だ…と知って驚きました


私に…片言の英語力しかないと…ワカルと


彼は言いました


スペイン語はデキルのか



NO......



そう…こたえた私に…

彼は言いました



"Oh my God"

Crazy❕



彼は…言ったのです



Crazy❕


そう…彼は…言ったのです



ナンデ??❓❔❓❔❓??



ハワイ人は言いました


バスの乗客はみんなローカルだよ

外国人は...たぶん…我々3人だけだ...




ローカルバスに…🚌…

言葉が通じない
アジア人の女性がひとりで乗っているコトが…

Crazy❕

というコト…❔



。。。。。



信号もない…一本道を

バスは~快適に~走りました~~🚌~~~



と・・・



突然~❓~

バスは停車しました


ナンデ??❓

信号もないし~❓
工事中でもありません


しばらくして・・・

バスのドアが開き・・・

軍服を着た人が乗り込んできました



彼らは・・・

ライフル銃をかかえていました


1-1-プリントスキャン20210223_0001
バスからの隠し撮り 撮影:1996年8月27日


コノトキ

写ルンです📷

があって

ヨカッタぁ~😻

と思いました

1-写ルンです
写ルンです




一眼レフカメラだったら

デカくて…

撮影できなかったと思います




カメラ水没していなかったら~

写ルンです📷
買っていない・・・



カメラ水没でさえ…

ラッキー

と思った瞬間です(笑)




写ルンです📷
リュックに入れたまま~

コッソリ…1枚だけ…撮影した写真です



=つづく=



――「カボ・サン・ルーカスへの旅」ブログ――

2-カリフォルニア半島の最先端までパブリック・バスの旅
3-次回につづく
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -