FC2ブログ

記事一覧

ダイビング・キャンプ前日のハンマーヘッド・シャーク:メキシコのダイビング


メキシコ・ラパスでの
ダイビング・キャンプ2日目のダイビングは…

2本とも

El Bajo

ハンマーヘッドシャーク=シュモクザメ
のポイントでした


0-026-035.jpg
ハンマーヘッド・シャーク 撮影:1996年8月24日?



カメラ水没📷💦のハズなのに

なぜ~❓~

写真がアル~かというと・・・




――――カメラ水没のブログ――――




1-IMG_0004.jpg
のりちゃんのダイビング・ログブック=1996年8月24日


El Bajo


ココは・・・

ダイビング・キャンプ(8月25日・26日)
の前日・・・


8月24日にも
潜っているんですね~😁



カメラ水没は
ダイビング・キャンプ1日目
8月25日デス❕



2-IMG_0004.jpg
のりちゃんのダイビング・ログブック=1996年8月24日



この…24日も
ダイビングキャンプ=26日の

El Bajo

似たような潜り方をしています



ボートからエントリー後

イキナリ
水深20mまで潜行し
🚤
~~~~~~~

水深20m


ひたすら・・・

同じ水深を保って――――➩――――水深20m

泳ぎました




こういう~潜り方はハジメテだったので
びっくりしました


そして…だんだん…不安になってきました


ナニガ…不安かというと・・・


エアです

ここでエア切れになったら・・・


タイヘンなことになる


そう…思いました



だから・・・

いつもなら
ガンガン動き回るのに・・・

おとなしく……ガイドの後に……ついていきました



地図キャンプ-EB
ダイビング・ポイント





ひたすら・・・

同じ水深を保って――――➩――――水深20m

泳ぐ海=El Bajoは・・・


ただ~水ダケの世界でした



暗い海でした



モチロン…水底は見えません


陸地からは
かなり離れた場所なので~

珊瑚だの~
岩だの~
まったく見えない海でした



魚さえ…泳いでいなかった…



常夏の国
メキシコですから~

暑い国…サボテンのイメージ
の国ですから~

私は
海も~常夏の明るい海~
を想像していたのですが~


暗い~海でした



視界は・・・

ログブックに

Visibility8mと書いています👇


視界8m=10mを切る海って
私が潜る海外の海の中では
かなり‼‼
視界が悪い海です



東南アジアなら
フツー20m前後

グアム・サイパンなら
30m以上の視界ですから…



ただ~水しか見えない海なので~

視界…といってもね…

テキトーです(笑)



5-IMG_0004.jpg
のりちゃんのダイビング・ログブック=1996年8月24日


Visibility8mピンク矢印⇦


ウエットスーツ=Exposure Protection
2枚着ています…ブルー矢印➡


私にとっては~冷たい海でした


ダイビングコンピューターでは

水温30度=Temparatureを示していたようですが~(笑)


ソレハ…実際にはチガウ


時々・・・
かなり‼‼冷たい水の流れがあったように
覚えています



水温が一定して30度もあったら・・・

2枚のウエットスーツは
暑すぎます❕


この…格好は…
伊豆の海を潜るウエットスーツですね~っ(笑)



そんな~

ただ・・・暗い水だけの世界

泳いでいると・・・


4-026-033.jpg
撮影:1996年8月24日?


暗い水だけの世界に・・・


突然‼‼‼‼
メタリックな魚の集団が

現れました😲




デジカメではないので
撮影日はわからないのですが~


このあとに
ハンマーヘッド・シャークが写っていたので

El Bajoを潜った

8月24日だと思われます



カメラ水没したので
かえって
日にちがわかりやすい(笑)



カメラ水没の日は・・・
まだ~数枚は~撮影できていましたが~

時間が経つにつれて
どんどん…カメラは動かなくなり・・・


翌日は~トイウカ~すでにソノ日の夜には


完全に

ダメ×=シャッターが切れない

状態でした・・・😭






4-026-035.jpg
撮影:1996年8月24日?
黄色矢印⇩⇩メタリック魚



暗い水だけの世界に突如現れたメタリック魚の集団は


イキナリスゴイ勢いで   散らばりました



メタリック魚の集団が

超・スピードで散らばった…   

またもとの…暗い水だけの世界には…


ハンマーヘッド・シャークがいました



つまり・・・

ハンマーヘッド・シャークが
メタリック魚を目指してつっこんできて

ソレを感知した
メタリック魚は

大慌てで逃げ出したという構図のようです




コレは・・・

ダイビングキャンプの前日=8月24日の
El Bajo
ダイビングの様子です


ダイビング・キャンプ2日目のダイビング
El Bajo
の2日前のダイビングです



でも・・・

ダイビング・キャンプでの
El Bajo
のダイビングも

基本的には❔
似たようなダイビングでした…



ただ・・・

少し・・・❔

かなり❕❕

スケールが違いました……





ダイビングキャンプ日程


1日目:1996年8月25日

DIVE Los Islotes

DIVE Los Islotes

DIVE Lobos Rock


無人島にて宿泊


2日目:1996年8月26日

DIVE El Bajo

DIVE El Bajo


※Los Islotes ――>アシカの住む島

※El Bajo ――>ハンマーヘッド・シャークのポイント





=つづく=





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -