イチ押しの「夜明けうた」をアーカイブ・セッションする=2021バースデーライブ⑦
- 2021/06/22
- 00:05
コンサートの
オープニングは
「夜明けのうた」
予想通り…
この曲がオープニング曲ダロー
とは予想していた
昨年のバースデーコンサートも
そうだったし~
暗闇の中
Music Videoのランタンを持っての登場
そして
ランタンの明かりで歌いながら
夜明けが訪れ🌄…明るくなる…という演出
しかし...
なんだか
声がヘン…❔
声がかすれているように聞こえて
この声で最後まで大丈夫かな❓
こういう~大ホールでのコンサート形式では
はじめて聴く歌声なので
私はヨケーな『心配』をしてしまった
そんな…
ちょっと『心配』なかんじの
CDとは違う~震えているような声だった
しかし❕
この~コンサートの「夜明けのうた」
ヘッドフォンで聴くと
すばらしかった
まだ夜明け前の
暗闇のステージで歌う「夜明けのうた」
声を…押さえて歌っているのがよくわかった
トーンは低いけれど
美しい声だった
ホールではどんなふうに聞こえたんだろーーー❔
。。。。。
「夜明けのうた」のアーカイブは
『通し』で3回
再視聴で5~6回
セッションで5~6回
軽く10回以上聴いている
だから
アーカイブ終了後も
コンサートの歌声🎵が…耳に残った
で・・・
久しぶりに
じっくり~
BGMではなく
じっくり~
CD『宮本、独歩。』の「夜明けのうた」を聴いたら~
あれほど
ナンテ
きれいな声


そう~思っていたCDの声が
コンサートの声には
及ばないことに気づいた
ちなみに・・・
CDはONKYOのスピーカー
音質的には
パソコン視聴より
いい音だ...
。。。。。
コンサート以前に練習していた曲は・・・
「夜明けのうた」
「冬の花」
「ハレルヤ」
「昇る太陽」
1番最初に練習をしたのが
「夜明けのうた」
ピアノを買ってから
毎日弾いている
ORIPIAピアノ
だから・・・
「夜明けのうた」は
自分としては
かなり!いーーーかんじで
弾けていると思っている😁
終盤のクライマックスで
私はトリルを入れている
コンサートでは
その部分に
宮本さんの
ハッ
という
気合が入り(CDにはない)
そのあと…スモークっぽい緞帳があがり
もりあがる🌄
アルバム『宮本、独歩。』では
ストリングス❔管楽器🎺がめだつ部分で
小林武史さんのピアノはめだたない
2021年6月12日 東京ガーデンシアター
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
配信・PCモニターを撮影
密かに・・・
私は・・・
ココは…
小林さんの伴奏より
のりちゃんのトリルのほうがステキじゃない❓
そう~自画自賛していた(笑)
一般人の~「書き言葉」のブログだから
ナントデモ書ける😁
しかし・・・
コンサートでは
ココに…
CDには入れていない
アルペジオを
小林さんは入れていた
ええっ?
ココで❕
アルペジオを入れるっ❓❕
ズルイっ❕
ヤラレタっ😢
トリルよりアルペジオのほうが
ステキでめだつ
コンサートでは
ストリングスが入ってないから~
メチャクチャ
ピアノがめだつし…
ステキだった

私も小林さんのあとから追っかけて~







アルペジオを入れようと試みたけれど…🎵🎵🎵🎵
トリルとアルペジオは同時には弾けない...😢...
私は
まるで…小林さんの伴奏のように
(宮本さんの伴奏デハナク…)
トリルを
地味に…♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
トロトロ弾くしかなかった
くやしッぃ😢
プロに
メチャクチャ
嫉妬心を燃やしている

生意気な
ド・シロート
だったのでした
- 関連記事
-
-
「昇る太陽」のドラムに恋心=2021バースデーライブ⑮ 2021/07/09
-
『どんなときも。』が応援歌だった頃=2021バースデーライブ⑭(脱線話) 2021/07/07
-
『森鷗外』の歌=2021バースデーライブ⑬(脱線話) 2021/07/05
-
ソロで『声変わり』したのかな?=2021バースデーライブ⑫ 2021/07/03
-
「ガストロンジャー」を聴いて「我々世代」のコトを考えてしまった=2021バースデーライブ⑪ 2021/06/30
-
バンドマスターってスゴイ💛=2021バースデーライブ⑩ 2021/06/28
-
「あなた」の伴奏は私には弾けない=2021バースデーライブ⑨ 2021/06/26
-
ピアノ・バージョンの「きみに会いたい」は衝撃的に素敵だった=2021バースデーライブ⑧ 2021/06/24
-
イチ押しの「夜明けうた」をアーカイブ・セッションする=2021バースデーライブ⑦ 2021/06/22
-
配信コンサートなのにナゼカ怒涛?の1週間=2021バースデーライブ⑥ 2021/06/20
-
ブログに書きたいコト満載のコンサート第二部=2021バースデーライブ⑤ 2021/06/18
-
MC無の歌ダケのコンサートに大満足=2021バースデーライブ④ 2021/06/16
-
ドキドキ・マックスで「生配信コンサート」を待つ当日=2021バースデーライブ③ 2021/06/14
-
ライブ生配信のためにスピーカーを購入=2021バースデーライブ② 2021/06/12
-
抽選にハズレた傷心のロック・コンサート=2021バースデーライブ① 2021/06/08
-