土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③
- 2021/06/17
- 00:05
昨年
ウチのバルコニーで
収穫した稲
その籾から出た芽🌱
土に植えた…ト・タ・ン❕
すくすくと
育ってしまいましたっ









撮影:2021年6月12日
この日は
コンサート配信の日で…
予定では
コンサートが終わって~
日曜日にのんびり~
田植えをしよう🌾
そう思っていたのですが…
あまりにも成長が早くて~
明日まで待てない❓…かんじ
仕方なく・・・😅
忙しかったのですが・・・😅
コンサート当日の午前中
田植え🌾となりました
。。。。。
2021年稲の成長記録
6月1日
土に植える
撮影:2021年6月1日
芽が出た籾を
土に植えました
ブログ:芽が出た稲を土に植えました
6月6日
土から稲の芽が出る
撮影:2021年6月6日
芽が出た籾を
土に植えて…5日後
小さい芽が出ました
6撮影:2021年6月6日
この時は
まだ~半信半疑~
稲の芽か❓
他の草の芽か❓
6月7日
2日目の🌱👇
撮影:2021年6月7日
芽が増えました
プランターをバケツに入れているのは・・・
バケツの水に浸しているのです
水田のつもり😁
7撮影:2021年6月7日
ナントナク・・・稲っぽい🤔
6月8日
3日目の🌱👇
撮影:2021年6月8日
ここまで🌱が出てくると…
芽を植えた場所…っぽいトコロに
芽が出ているので
たぶん・・・稲の芽ダローー🤔
8撮影:2021年6月8日
マクロで撮影すると・・・📷
稲の葉っぱ…っぽいですね~
6月9日
4日目の🌱👇
撮影:2021年6月9日
このアタリから・・・
コンサート準備❓で忙しくなったので~(笑)
とりあえず撮った📷・・・というかんじ(イイワケ)
ちょっと…テキトーな…写真です

撮影:2021年6月9日
ドレニモ…ピントがあっていない…😢
6月10日
5日目の🌱👇
撮影:2021年6月10日
撮影:2021年6月10日
ちょっと…成長早過ぎ😅
大きくなるの
もうチョット待ってぇ~

イマ忙しいーーのよ~
6月11日
6日目の🌱👇
撮影:2021年6月11日
コンサート前日です
すでに・・・ヤバイ成長です(笑)
撮影:2021年6月11日
明後日まで
待ってくれないかなぁ~😢
撮影:2021年6月11日
コンサート前日のこの日は
スピーカーのセッティングで忙しくて…😢
(配信コンサートなのに~テンション高っ❕)
とにかく
田植えはパス❕
6月12日
7日目の🌱👇
撮影:2021年6月12日
早く
大きいプランターに植え替えないと…



植え替えの時
根っこを切ってしまいそうです😢
この日は
忙しい日❓だったのですが・・・(笑)
田植え🌾をしました😅
ブログ:
=つづく=
- 関連記事
-
-
少しダケ稲刈り🌾チョット不作っぽい:2021年稲作⑩ 2021/10/13
-
心配だった『生育不良の稲』に花が咲きました:2021年稲作⑨ 2021/09/25
-
お米のような『お米の花』が咲きました:2021年稲作⑧ 2021/09/03
-
出来たての緑の『稲穂』:2021年稲作⑦ 2021/09/01
-
元気に育っているウチの二世の『稲』:2021年稲作⑥ 2021/07/25
-
「田植え」後の稲🌾順調に育っています:2021年稲作⑤ 2021/06/23
-
広いオウチに引越です(田植え):2021年稲作④ 2021/06/19
-
土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③ 2021/06/17
-
芽が出た稲を土に植えました:2021年稲作② 2021/06/15
-
今年も稲作はじめました:2021年稲作① 2021/06/10
-
2020年スーパーで購入の玄米で育てたお米の稲刈り 2020/10/29
-
2020年カラスのいない年 2020/09/23
-
実るほど頭を垂れる稲穂かな~のバルコニーです 2020/09/13
-
満開のお米の花 2020/09/08
-
お米の花が咲きました 2020/09/06
-