MC無の歌ダケのコンサートに大満足=2021バースデーライブ④
- 2021/06/16
- 02:00
初めての
ロック・コンサート=生配信は…
ヨケーなものはいっさい❕❕無い
歌🎶ダケの
コンサート
だった
曲の紹介さえ…ほとんど無い
まさに…
歌う職人
ってかんじ
「縦横無尽」宮本浩次バースデーコンサート
配信・PCモニターを撮影
客席4階まで埋まってる...😲
これでも最大収容人数の
半分以下だそう...😢
。。。。。
オープニングは
1曲目「夜明けのうた」
暗闇の中
Music Videoのランタンを持っての登場
そして
ランタンの明かりで歌いながら
夜明けが訪れ…明るくなる…という演出
声がかすれているように聞こえて
この声で最後まで大丈夫かな❓
こういうコンサート形式では
はじめて聴く歌声なので
私はヨケーな『心配』をしてしまった
そんな…
ちょっと『心配』なかんじの
CDとは違う~震えているような声だった
2曲目「異邦人」
これもMusic Videoと似たかんじのセット
3曲目「解き放て、我らが新時代」
これは—『迫り』の上で上下しながら歌うという・・・
このへんで
声の『心配』はなくなった
きっと
「夜明けのうた」の出だしは~
押さえた歌い方だったんだろー?
そう思っていたら…
アーカイブを
深夜・ヘッドフォンで聴いたら
まったくヨケーな『心配』だったコトがわかった(笑)
『心配』の原因は
スピーカーだった❓
この曲が終わって・・・
ようやくひとこと・・・
エブリバディ
今日はようこそ
みんなありがとう
みんな届いてるゼ❕
で・・・すぐ
4曲目「going my way」
5曲目「きみに会いたい」
コレはピアノ🎹バージョンで
ものすごく
ものすごく
ものすご~~~くステキで…カッコイイ💛
ピアノだけだと
宮本さんの声が
際立って美しく聞こえる
まだ練習してない曲だったので
大・大・大後悔😭
大急ぎで譜面を用意して~
アーカイブで
セッションした
小林武史さんのピアノと
音が合ったトキは
ものすごく気持ちがヨカッタ💕
「きみに会いたい」ピアノ・バージョン
DVDかCD発売してほしー

「きみに会いたい」のあとで
セットの椅子に近づきながら・・・
ようやく
MCっぽいしゃべり
ありがとう
コレはすごい
みんなの気合が届いていますよ
今日はようこそ
サイコーな音楽…仲間で
みんなにも
とっておきのいい曲をたくさん用意してきたから
リラックスして
心熱く燃え上がって
楽しんでくれ
今日のセット…
東京ガーデンシアタースタイルの
『ROMANCE』仕様デスク
ここでバンド・メンバーの紹介
ロマンスコーナー
この5人でレコーディングしてきたから
次は…「きみに会いたい」が終わったから...?
「二人でお酒を」
カバーアルバム『ROMANCE』から
立て続けに
6曲目「二人でお酒を」
7曲目「化粧」
8曲目「ジョニーへの伝言」
9曲目「あなた」
そして
新曲
10曲目「shinning」
まで歌いっぱなし
これが終わると・・・
ちょっと間奏っぽい…演奏
ギターソロ
ヴァイオリンの弓のような弓でエレキギターを奏でる…という
ヴァイオリンの弓より~少しデカイ気がしたけど~
ギターソロ
演奏は…3分くらいかな❓
そのわずかな時間に
着替えて
出てきたら
すぐに



11曲目「獣ゆく細道」
12曲目「ロマンス」
椎名林檎さんとのコラボで
本来なら二人で歌う「獣ゆく細道」
この曲をひとりで歌うだけでも
けっこうシンドイと思うのに~
次が「ロマンス」😲
あの~超・歌ウマの岩崎宏美さんの歌だし~
聴いているダケで
息切れがする・・・
で・・・
激しい2曲が終わって
ようこそ...
休みがてらの~ナニカしゃべりが入るのかと思ったら・・・
「Do you remenmber?」
ひとこと…曲紹介だけで
13曲目「Do you remenmber?」
14曲目「冬の花」
とつづく・・・
ナゼカ❓
「冬の花」が
力を抜いて~軽く歌っているようにさえ~
聴こえてきた(笑)
「冬の花」のあとで・・・
少ししゃべりが・・・
あっという間ですね
音楽の好きなみんなと会えてうれしい
みんないい顔してるぜ
全然見えないけど
昨年の
作業場でのひとり弾き語りコンサートのときも
同じことば
みんないい顔してるぜ
全然見えないけど
コンサート・ホールでも
見えないのね~(笑)
どの曲もみんなにささげてますけど
この曲もみんなにささげます
「悲しみの果て」
15曲目「悲しみの果て」
15曲目にもかかわらず
一段と
キレイな~のびやかな声😲
「悲しみの果て」のあとでも・・・
久しぶりのコンサートでうれしい
一昨年からバースデーやってる
ペラペラしゃべるのもアレなんで…
何もしゃべることないし…
「P.S.I love you」
聴いてくれ❕
16曲目「P.S.I love you」
「P.S.I love you」が終わると・・・
これで1部終了です
そう遠くない時間にまた会おう
で・・・
サッサと退場
私の場合・・・
コンサートといえば…
クラシックコンサートだったので…
音楽ダケのコンサート
ま…アタリマエなんだけど…
たったひとりで…歌いつづけている…
最後までキレイな声で歌いつづけてる…
のに…度肝を抜かれた
一部は
ほとんどの曲がイントロでわかる曲で・・・
半年の俄ファンとしては上出来(笑)
。。。。。
いつもより
ブログ・アップが遅くなったのは・・・
配信終了のお知らせ
コンサートのアーカイブは・・・
6月15日23:59までしか
見られないので
夜
もう一度全部視聴して
23時半過ぎ・・・
最後に
好きな曲を
聴けるトコロまで・・・😁
そう思って
「夜明けのうた」
「きみに会いたい」
「悲しみの果て」
「悲しみの果て」で24時になったけど
終了しなかった(笑)
結局・・・
「P.S.I love you」が終わるまで
0:13まで
視聴することができた・・・
サービスかな❓
ブログは
そのあとのアップです(笑)
ーーーーー『2021バースデーライブ』関連記事----------------
- 関連記事
-
-
「昇る太陽」のドラムに恋心=2021バースデーライブ⑮ 2021/07/09
-
『どんなときも。』が応援歌だった頃=2021バースデーライブ⑭(脱線話) 2021/07/07
-
『森鷗外』の歌=2021バースデーライブ⑬(脱線話) 2021/07/05
-
ソロで『声変わり』したのかな?=2021バースデーライブ⑫ 2021/07/03
-
「ガストロンジャー」を聴いて「我々世代」のコトを考えてしまった=2021バースデーライブ⑪ 2021/06/30
-
バンドマスターってスゴイ💛=2021バースデーライブ⑩ 2021/06/28
-
「あなた」の伴奏は私には弾けない=2021バースデーライブ⑨ 2021/06/26
-
ピアノ・バージョンの「きみに会いたい」は衝撃的に素敵だった=2021バースデーライブ⑧ 2021/06/24
-
イチ押しの「夜明けうた」をアーカイブ・セッションする=2021バースデーライブ⑦ 2021/06/22
-
配信コンサートなのにナゼカ怒涛?の1週間=2021バースデーライブ⑥ 2021/06/20
-
ブログに書きたいコト満載のコンサート第二部=2021バースデーライブ⑤ 2021/06/18
-
MC無の歌ダケのコンサートに大満足=2021バースデーライブ④ 2021/06/16
-
ドキドキ・マックスで「生配信コンサート」を待つ当日=2021バースデーライブ③ 2021/06/14
-
ライブ生配信のためにスピーカーを購入=2021バースデーライブ② 2021/06/12
-
抽選にハズレた傷心のロック・コンサート=2021バースデーライブ① 2021/06/08
-