ピアノ購入の前に~ナゼカ~食洗機を購入する=ピアノお迎え準備③
- 2021/05/25
- 00:05
ピアノを購入するために
断捨離をすることになりました
断捨離の
ついでに❓
食洗機を
新しいモノと取り換えるコトにしました❓
ドーイウ…つながりがあるのかというと~(笑)
粗大ゴミつながり
デス
粗大ごみを
申し込む時に
食洗機もいっしょに申し込んだのです
。。。。。
私にとって
食洗機は~
最重要
必需品です
だって・・・
洗いモノって
絶対に
毎日アル


ドレダケ…ずぼらかっ
てかんじですけど~😅

で・・・
すぐにっ





新しい食洗機を
注文しました
買ったのが…コレ👇
新しい食洗機 33800円
自分で給水するタイプです
自分で…トイウノハ
食洗機自身のコトではなく~(笑)
人間👩のコトです
👈給水用のポット(水差し)と食洗機
給水用のポットには~水が2L以上入ります
このポットにタップリ水を入れて給水すると~
ポット3杯で…食洗機が〰満水〰になります
食洗機の給水口
今までの食洗機も
自分で給水するタイプだったので~
ま…コレでいいか......
そう思って~
このタイプ=工事不要のタイプ
を選びました
今の時期
工事の人に部屋に入ってもらいたくないので~
で・・・
この食洗機がスグレモノだ…と思って
購入に至った理由は・・・
給水方法を~
3方法から選べる点です



ドーシテモ面倒になったら
工事の人に来てもらって・・・

の工事をしてもらえばいい😁
実は・・・

というのに惹かれて買ったのですが~
結局
ウチには
合いませんでした
で・・・

しています(笑)
なぜ~合わなかったかというと~

洗うための水は
7リットルくらい必要なのですが・・・
(2Lのペットボトル3本半)
その水を
前もって用意しておかなくてはならないのです
私は・・・
給水用のポットで
給水デキルだろ~😁❓~
と思っていたのですが・・・
給水はデキマス‼
でも・・・
給水は
一度に給水サレナイ
のです

洗いながら~水が不足したトキに~給水が行われるのです
つまり・・・
水が不足するトキに
食洗機にスタンバイしていなければならないのです
ま…慣れれば…
スタートしてから~何分後に給水が必要~トカ
わかるようにはなると思いますが~
メンドー
です

それに・・・
出かけている場合は
ドーニモならない😢
水不足にナルと・・・
洗い終わらずに
作業が中断してしまいます
つまり・・・
お出かけ中に洗ってもらうことができない

モチロン
公式HPの写真のような~7Lの水が入るバケツを
食洗機のそばにセッティングすれば問題ないのですが・・・
ウチの~狭いキッチンに
7Lのバケツを置くのはイヤですから

結局・・・

の方法が~
カンタンで
キッチンもスッキリする
コトがわかったのです
しかも❕
給水は・・・
かなりドサッと水を入れることがデキルので
意外と手間ではありません
キッチンで・・・
coffeeを淹れたり
coffeeを温めたりするついでに
水を1杯
さらに1杯
と~チョコチョコ入れるようにすれば・・・
いつも〰〰満水状態〰〰です
パソコン作業が多いので
水入れくらいの間・・・
立っているのもイイコトだと思うのです
。。。。。
新しい
キレイナ食洗機になって・・・
キッチンが明るくなりました\(^o^)/
しかも

ナントナク
食洗機を使いたい気分なので~😍
けっこう~早めに
食器を洗っています
で・・・そのせいか~❔~
最近キッチンが
ナニゲに~きれいに~片付いていますっ😁
これから〰〰〰〰
黒いGがウロウロ現れます
キッチンにはデキルダケ
汚れものを
放置したくありません

実は・・・
夜~ビール🍺を飲むので~
そのあとで片づけをしたくありません
ですから~
夜の汚れモノは
食洗機に直行デス
翌朝~🌄~
朝のcoffeeセットの洗いモノといっしょに
洗います
食洗機には・・・
サスガに
侵入できませんからね~😁
食洗機は
そういう意味でも
トテモ
役立っています

おかげで😁
メッタに❕
黒いGを
我が家では~見かけません
数年に一度❓くらい~
おそらく・・・
よそのお部屋から
小旅行にお出でなのか~
と思われるのですが~

見かけたら
即刻







退場していただいていますっ

ですから・・・
2匹目を
見かけるコトは
フツー〰〰〰ナイのですが〰〰〰
ソレでも
2匹目を見てしまった年は・・・
煙を炊いて
〰〰〰完全に退場していただいていますっ


=つづく=
ーーーーー「ピアノお迎え準備」=2021年『終活』関連記事----------------
- 関連記事
-
-
海のバティックでお部屋は海気分…『終活』の副産物❷=ピアノお迎え準備⑨ 2021/06/09
-
インドネシアの手書きバティック💡発見…『終活』の副産物➊=ピアノお迎え準備⑧ 2021/06/07
-
大学のアルバムを「スキャン」して捨てる=ピアノお迎え準備⑦ 2021/06/06
-
大学の『入学』&『卒業』アルバムの処分を決意する=ピアノお迎え準備⑥ 2021/06/04
-
15冊のアルバムが「書画カメラ」でサクサク処分完了❕=ピアノお迎え準備⑥ 2021/06/02
-
スタンドスキャナー(書画カメラ)を購入する=ピアノお迎え準備⑤ 2021/06/01
-
紙アルバムをスキャンして捨てる=ピアノお迎え準備④ 2021/05/30
-
ピアノ購入の前に~ナゼカ~食洗機を購入する=ピアノお迎え準備③ 2021/05/25
-
とりあえず粗大ごみを申し込む=ピアノお迎え準備② 2021/05/23
-
2021年の『終活』はピアノ購入のためです=ピアノお迎え準備① 2021/05/22
-
3台のスキャナーで比較してみた=写真の終活⑼ 2020/10/26
-
60本のフィルムDVDのindex=写真の終活⑻ 2020/10/23
-
60本のフィルム=アルバム10冊が1枚のDVDになりました=写真の終活⑺ 2020/10/20
-
写真ネガ・フィルムのDVDが届きました=写真の終活⑹ 2020/10/17
-
写真フィルム60本の電子化注文を発送する=写真の終活⑸ 2020/10/14
-