3曲ともピアノの音程を変えて伴奏するセッション=ピアノでロック⑪
- 2021/05/16
- 00:05
DVDセッション🎵3曲目です
しかし❕
3曲とも
ピッチ=音の高さ=が違いました😲
つまり・・・
ドの音が・・・
曲によって
半音高かったり~低かったりするのです...
...

ORIPIA ピアノ
ORIPIA ピアノ
「夜明けのうた」のピアノの設定
ピッチ…Trans1
音色…ピアノの音(ORIPIAの番号Tone1)
音色=Toneは
のりちゃん好みの音色です😁
ORIPIA ピアノ
「冬の花」のピアノの設定
ピッチ…Trans2
音色…Harpsichordの音(ORIPIAの番号Tone7)
ORIPIA ピアノ
「ハレルヤ」のピアノの設定
ピッチ…Trans0
音色…Distortion Guitarの音(ORIPIAの番号Tone31)
つまり・・・
「夜明けのうた」でのドの音が
「冬の花」ではド#
「ハレルヤ」ではシ
になる・・・ということです
ただし・・・
電子ピアノの場合
移調がデキルので
Transの設定を変えれば~
宮本さんの歌と
音程が合うのです\(~o~)/
。。。。。
DVDでの曲順は・・・
宮本浩次バースデイコンサートDVDより引用
「夜明けのうた」(黄色➜)から始まる
バースデイコンサート
第一部の曲目紹介画面です
「夜明けのうた」は1番最初の曲で
「冬の花」が2曲目です
NEXTで…つづきがあります
宮本浩次バースデイコンサートDVDより引用
NEXTの~第一部のつづきの画面です
「ハレルヤ」は第一部のラストの曲です
DVDのタイムだと・・・
「夜明けのうた」の歌い始めは
🕘0:20頃
ラストの
「ハレルヤ」の歌い始めは
🕘1:28頃
1曲目の「夜明けのうた」と
2曲目「冬の花」の設定変更は・・・
「夜明けのうた」のあとの
宮本さんのしゃべりの間に
うまく~ピアノの設定変更できました\(^o^)/
間に合うか~❓
ドキドキ

しながらの設定変更は~
ライブ感満載
で

ちょっと
興奮しました(笑)
「ハレルヤ」はラストの曲なので・・・
早回しして~
設定変更&準備してから
DVD📀再・開始しました😁
「ハレルヤ」を歌うコロは・・・
宮本さんは
すっかりコーフン状態で
私が練習したCDとは
かなり違う歌い方
CD🄭より
繰り返しも…多くて…
そのへんのタイミングも
DVDを見ながら
その場で即興で合わせる
むずかしいけど~
楽しかったぁ~\(~o~)/
少人数❓だと~
即興の楽しみ方が
できるんですね~
大人数の~クラッシック演奏だと~
練習とチガウコトってデキナイから~(笑)
かなり‼‼新鮮

でも・・・
コレ・・・
3曲ともピッチがチガウって・・・

今回は
宮本さん本人の弾き語りだから
小回りがきいたんだと思うけど~
バンド付きのコンサートの時は・・・
どうしてるんダロー❓
推理1
それぞれ違う楽譜を用意❓
メチャクチャ・メンドーだし
だれが楽譜作るんダロー❓
推理2
宮本さんが
このCはC#で弾いてね
と言う
けっこうなムチャブリだよね~
自分のバンドなら
そんなムチャブリもデキタかもしれないけど~
ソロになってからの…伴奏の人に…ソレはないヨーナ❓
イヤ❕
そのくらい
プロならトーゼンの要求&対応なのかな~❓
推理3
それぞれ違うチューニングの楽器を用意してる❓
…コレモナイと思う…(笑)
あ゛~~~
そういえば~~~
テレビ番組の動画で
足元に
別のギターを置いて演奏していた人がいたっ❕
何の曲だったか忘れたけど~
コメントに
宮本さんが
転びそうになりながらも
ギタリストのギターをよけたのがサスガッ💛
というコメントがあって
再度~動画を見てみた
このコメントの人も
楽器を弾く人なんダローねー
私は…その時
たった数曲のテレビ出演で
なんで足元に予備のエレキ・ギターが置いてるんだろ~❓
と思った
クラッシックのコンサートなら
60分近いシンフォニーとか~長いので
弦が切れた時のための予備の楽器を用意するけど~
5分くらいの曲で❔
ちょっと不思議だった
アレ・・・
チューニングが違う楽器を用意してたのかもしれない

でも・・・
ソレだと・・・
15曲くらいのコンサートだと・・・
何台のギターが必要になるんだ――❓
どれが~
正解ダロー❓
気になる・・・
。。。。。。。。。。
あ゛〰〰〰〰
トンデモナイ勘違いに気づいてしまった❕
ブログ記事をアップして・・・
寝て

翌朝…🌄…起きたトキ・・・
夜寝ているうちに
問題解決するっていうけど~(笑)
まさにソレ💡
そもそも私が使っている譜面は・・・
ネットから
無断でコピペした譜面であって<(_ _)>
宮本さんのオリジナルではないっ
つまり・・・
宮本さんは
もともと
CではなくC#とかDで作曲してるのかもしれないね~
ソレを
記譜して~ネットにアップしている人が
自分の弾きやすいコード?
自分の楽器のピッチ?
とにかく都合のいい音程で
記譜しているダケなんダロー・・・
そういえば・・・
小坂明子さんの「あなた」のピアノの譜面も
何種類か持っているけど~
(昔のだからちゃんと買った本の譜面)
D♭ではじまる譜面と
Dではじまる譜面があって
小坂明子さんはD♭で歌っている
ちなみに~
宮本さんは「あなた」をB♭で歌っている
小坂明子さんより
2度低いキーってこと
私が持っている「あなた」の譜面は
宮本さんの伴奏では
ドレモ使えない
ってこと(笑)

きっと・・・
ピアノの譜面は自分で作りなさいってコトなんだろーなぁ~😢
たしかに・・・
「冬の花」は1度も違うので
弾いてて~🎹~気持ち悪い・・・



1度違うってことは~
ドを弾いたらレの音が出るってコトだから~
あ゛~自己解決してしまった
(笑)

イチオー…トリアエズ…スッキリ❓
=つづく=
- 関連記事
-
-
トランペットの音色のような歌声=ピアノでロック⑫ 2021/05/18
-
3曲ともピアノの音程を変えて伴奏するセッション=ピアノでロック⑪ 2021/05/16
-
ハプニングを楽しむDVDセッション「ハレルヤ」=ピアノでロック⑩ 2021/05/14
-
ノリノリ8ビート「ハレルヤ」伴奏=ピアノでロック⑨ 2021/05/12
-
DVDセッション2曲目「冬の花」は難しかった=ピアノでロック⑧ 2021/05/10
-
「冬の花」の伴奏は心のスポーツ=ピアノでロック⑦ 2021/05/09
-
楽器を弾くと人が変わる=ピアノでロック⑥ 2021/05/08
-
ヘタな伴奏でもDVDは怒らない=ピアノでロック⑤ 2021/05/07
-
DVDでバースデイ・セッション=ピアノでロック④ 2021/05/06
-
「夜明けのうた」のピアノ伴奏自作アレンジしてみた=ピアノでロック③ 2021/05/05
-
電子ピアノはギターのように簡単に転調デキル💛=ピアノでロック② 2021/05/02
-
ピアノ弾き初めの曲は「夜明けのうた」=ピアノでロック① 2021/04/30
-