DVDでバースデイ・セッション=ピアノでロック④
- 2021/05/06
- 00:05
お誕生日の前日にピアノを買って~
お誕生日の昼間に「夜明けのうた」をCDで練習して~
お誕生日の夜🌃
宮本浩次バースデイコンサート
ギター弾き語り・ひとりコンサートのDVD
相手に🎶🎸🎹
ひとりセッション🎹🎹しましたヽ(^。^)ノ
『宮本浩次バースデイコンサート』DVD
「夜明けのうた」譜面
パソコン・キーボード
ピアノOripia
スゴイでしょ❕
宮本浩次さんの
歌とギターに
のりちゃんのピアノ🎹でセッション🎸🎶デキルのですヽ(^。^)ノ
合奏って
人が集まらないとデキナイ…演奏だったけど~
テクノロジーの進化って
本当にっ💛ありがたいです

DVD付きCD
『宮本浩次バースデイコンサート』DVDは…このCDについています
CDの内容
赤枠ラインと黄★は
のりちゃん挿入
DVDより引用
ひとりコンサートのDVDです
カメラ25台
コンサート形式なので
カット編集無しのようです
チューニングや
マイクの移動や
パソコンの操作
エアコンの操作も
全部‼写っていました
第一部と第二部があって
たぶん撮影した日が違うんだと思う
第一部と第二部の間だけ
カメラを止めた❓…ってかんじ
ピアノ練習風景
パソコン=アルバム『宮本、独歩。』
パソコン前=「夜明けのうた」譜面
手前=ピアノ(Oripia)
お誕生日の昼間・・・
「夜明けのうた」を
CDで練習
のりちゃんの
お誕生日コンサート・セッション(笑)なので❕
タイムリミットは
その日の夜
昼間に…練習…🎹🎹
頑張りましたっ
昨日買ったばかりのピアノ=Oripia
ナントカ
お誕生日の夜までに・・・
弾けるように…♩♩♩…♩♩♩…
間に合わせる・・・
『宮本浩次バースデイコンサート』DVDより引用
お誕生日の夜🌃
のりちゃんの‼‼
お誕生日コンサート
スタート

『宮本浩次バースデイコンサート』DVD視聴 atのりちゃん室
「夜明けのうた」は1曲目で・・・
歌い始める前に
緊張する・・・
ということば.........
このような形式の~
ひとりコンサート🎶
弾き語りコンサート🎸
は初めての試みで~
プロのベテランとはいえ~
緊張するようでした
このコンサートを計画したときは
気軽なかんじで歌う~つもりだったそうですが~
大勢のスタッフと準備していくうちに~
しかも‼🎥
25台のカメラ
📹📹📹📹📹📹📹📹📹📹
📹📹📹📹📹📹📹📹📹📹
📹📹📹📹📹
を前にして~
それまでは~スタッフがまわりにいたのに
撮影開始

になると・・・



スタッフは…みんな部屋から出て行ってしまい~
本当にひとりっきりになってしまった・・・
すると・・・
ますます
緊張感が沸いてきた…ってかんじが~
映像やことばから
感じられました
『宮本浩次バースデイコンサート』DVDより引用
カメラの前で歌う宮本さん
コンサートの数日前からの準備中の映像も
DVDにあるのですが~
なんだか
私まで~スタッフの気分が味わえるような~DVDです
私も~
たとえ~DVDとはいえ
この日(=のりちゃんのお誕生日の日)は
買ったバカリのピアノの前で
スタンバイしているワケです
ドキドキしましたね~

昔~むかし~
演奏会の日・・・🎵
ステージの上で
楽器を抱えて・・・
幕があがる…直前の…緊張感を
思い出しましたっ
この~お誕生日コンサートは
幕は上がらないし~
指揮者もいないから~
DVDの宮本さんの呼吸に合わせて
弾き始めなければなりません
息を凝らして
DVDを
見つめておりました(笑)
こんな緊張感で
このDVDが視聴サレテイルとは~
ご本人
想像してないダローな――(笑)
でも~

「夜明けのうた」は
前奏もCDと同じリズムで~♩♩♩~
テンポは
CDより少し~ゆっくりだったので~
うまくピアノをかぶせることができました
弾きやすかったです☻
でも・・・💦
出だしは
ちょっと
手に…汗が出た😅
自分の部屋で
DVD相手に
ひとりで🎹伴奏しているのに~
半端ない緊張感
でした(笑)

ちなみに~
この日は
まだ電子ピアノの使い方がわからなくて~
移調デキルことに気づかなくて
ピッチが
ピアノとCDと合わなくて~
出だしのCがC#だったのです
で・・・
全部半音上げて練習~

だから・・・
DVDとセッションするとき・・・
CDとDVDのピッチが同じか~
~

ピアノと合うか~
~

心配だったのですが~
合いましたっヽ(^。^)ノ
宮本浩次バースデイコンサート・弾き語り・ひとりコンサート
のりちゃんお誕生日・ひとりセッション
成功
\(^o^)/


久々の緊張感と
演奏する~🎶~心地よさ
とても~満足デキタ~お誕生日の一日でした

=つづく=
ーーーーー「ピアノでロック」関連記事----------------
- 関連記事
-
-
トランペットの音色のような歌声=ピアノでロック⑫ 2021/05/18
-
3曲ともピアノの音程を変えて伴奏するセッション=ピアノでロック⑪ 2021/05/16
-
ハプニングを楽しむDVDセッション「ハレルヤ」=ピアノでロック⑩ 2021/05/14
-
ノリノリ8ビート「ハレルヤ」伴奏=ピアノでロック⑨ 2021/05/12
-
DVDセッション2曲目「冬の花」は難しかった=ピアノでロック⑧ 2021/05/10
-
「冬の花」の伴奏は心のスポーツ=ピアノでロック⑦ 2021/05/09
-
楽器を弾くと人が変わる=ピアノでロック⑥ 2021/05/08
-
ヘタな伴奏でもDVDは怒らない=ピアノでロック⑤ 2021/05/07
-
DVDでバースデイ・セッション=ピアノでロック④ 2021/05/06
-
「夜明けのうた」のピアノ伴奏自作アレンジしてみた=ピアノでロック③ 2021/05/05
-
電子ピアノはギターのように簡単に転調デキル💛=ピアノでロック② 2021/05/02
-
ピアノ弾き初めの曲は「夜明けのうた」=ピアノでロック① 2021/04/30
-