FC2ブログ

記事一覧

コーフンの楽器店:ピアノ購入計画①


お花見シーズン🌸も終わったことだし~

いよいよ‼‼
ピアノ購入計画🎹🎹 
スタートです


手始めに・・・

カワイピアノ表参道~とかも

一瞬~
チラリと

よぎったのですが~(笑)

ソレは・・・
あまりにもコーフン状態になりそうで~

グランドピアノとか~
スタインウェイとか~
見ちゃったら

絶対に動揺❔しそうだし~
テンション上がりまくりで~

実際
買うのは電子ピアノで~

本物のピアノは
ドーセ買わないのだし~


すんでのところで
思いとどまりましたっ



もう少し現実的な
スタートにしよう💡


そう…冷静になり…(笑)


で…

やはり
何度か通うことも考えて~

渋谷 楽器店

で検索してみました



すると…

ナントモ都合のよい😍楽器店がヒットしました


ショップがたくさんあるので
キーボードのショップに
電話で問い合わせると~


電子ピアノの専門店があって
ソチラを紹介されました


東京って
こういうところがスゴイですね❕


東京に住んでいてヨカッタ♬

と思うトコロです



――――ピアノ購入計画の関連ブログ――――




0-P4087764.jpg
渋谷の楽器店


楽器店って…💕

行くだけで

ものすごくテンション上がる

ワクワクするところなのです


楽器好きには・・・(笑)



01-P4087764.jpg
渋谷の楽器店


ソノ楽器が
私には縁のない~エレキギターであっても(笑)


縁がない…といっても
ピックはマンドリンでも使うので~

ギターのピック売場で
しばらく~
見とれていましたっ(笑)



ギターのピックって
とても
おしゃれなのです


マンドリンのピックは~鼈甲(べっこう)でかわいくない

今だったら
絶対に‼‼
ギターのピックで
試し弾きしてたと思う


ま…大きさとか
硬さとか違うので
弾きづらいことは
弾きづらいのですが~(笑)



で・・・

ココの4階が
電子ピアノ専門のフロアなのでした


。。。。。


このショップの場所は・・・

放送大学渋谷センターのすぐ近くで

論文執筆中は
毎日のように
通った場所=通った道

つまり
馴染みの場所💕~だったのです


しかも~
ココからは
中目黒のプールまで
歩いて行けるし~(笑)


私には
超・都合のよいショップでした



まるで
ピアノが私を呼んでいるよーで(笑)


ワタシはココにいるよっ🎹

買ってえ〰〰🎹🎹

と…






。。。。



私の場合・・・

クラッシックなので~

楽器店といっても
工房のようなトコロが多くて

こういう現代的な楽器店は~

楽譜や弦の購入で訪れることはあっても
楽器の購入に訪れる…というのは
実はあまり経験がありません😁



例えば・・・
楽器店に行くと

マンドリンの駒を調整してもらったり
弦やピックをまとめ買いしたり~

バイオリンの駒を削ってもらったり
弓を張り替えてもらったり~


で・・・
ソコには
造りかけの楽器やら
修理中の楽器が置いてあったりするんですね~


楽器店に行くコトは
私にとって
ものすごくワクワクとする時間で・・・


それは今も変わりませんでした…(^^♪



=つづく=



P.S.

マズイ...
また~思ったより長くなりそー
1回程度で終わるつもりだったのに~💦

ようやくメキシコ記事が再開デキタのにぃ~






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -