コルテス海で見た珍しい魚たち
- 2021/03/03
- 00:05
メキシコ・ラパスの
コルテス海=カリフォルニア湾では・・・
私がいつも潜る~東南アジアの海では
あまり見かけない魚を~
たくさん見ました
キング・エンゼルフィッシュ 撮影:1996年8月23日
初めて見ました
東部太平洋の~
カリフォルニア湾からガラパゴス諸島にかけて分布する魚のようです
コルテス海=カリフォルニア湾の地図 ●ラパス
コルテス海=カリフォルニア湾は・・・
カリフォルニア半島によって
太平洋から分断されたような海なので
固有種っぽい魚が多いのかもしれません
ラパスの地図 ●アシカの島
ラパスの海は
まるで~巨大な水槽のような地形で・・・
ここに~ドッサリ魚が
集まってきているんでしょうね~
だから
トテツモナク❕
魚影が濃い❕❕
ダイビングポイント←
ラパスの近場のポイントで潜っているのは・・・
Salvatlerra Wreck黄色← 1996年8月23日
Swanne Rock 1996年8月23日
Lobos Rock 1996年8月25日
フィルム写真なので
撮影日がわからないのですが~
おそらく撮影はこのアタリの日だと思います
コルテス海で見た珍しい魚たち👇
のりちゃんにとって~珍しい魚~という意味です(笑)
いつも東南アジアベースで潜っているダイバーなので~
ひょっとしたら~❔~
日本のドコカにいる魚かもしれませんが~(笑)
スポテッド トビー 撮影:1996年8月23日/25日
スポテッド トビー
ハワイに固有種がいるみたいだけど
チガイがわからない~(笑)
日本名がないから~
日本にはいないのかな~❔
コルテス エンゼルフィッシュ 撮影:1996年8月23日/25日
東部太平洋のキンチャクダイのようです
よく撮っていたな~😲
自分でもそう思います
自分をほめてあげたい(笑)
この頃は・・・
この年に・・・
ようやく~200本ダイブを達成した~という
新米インストラクターでしたから~
200本記念ダイビングは…1996年4月1日 ボルネオ島SIPADAN
300本記念ダイビングは…1997年8月25日 カリブ海LittleCayman
ラパス・ダイビングは・・・
その中間のダイビング旅行です
撮影:1996年8月23日/25日
ナントナク~❔~見慣れない魚です
日本周辺の~太平洋の魚の図鑑しか持っていないので
イマイチ~調べられません
撮影:1996年8月23日/25日
こういう~細長い‼メタリックな魚も
私には珍しいです
日本海アタリに
いるかもしれないけど~(笑)
たぶん~沈船周辺にいたんじゃないかな❔
撮影:1996年8月23日/25日
この~チョウチョウウオも
イマイチ~同じデザインが~図鑑に見当たらない
目の周りが黒くって
かわいいです
コルテス ガーデンイール 撮影:1996年8月23日/25日
どこにでもいる~ガーデンイール‼
と思ったのですが~
コルテス ガーデンイール
というのがいるようです(笑)
たしかに
デザインが
微妙に違う…😲
拡大して確認デキルのは・・・
フィルム・スキャンの賜物です💛
≪ブログ:フィルム・スキャン≫
写真の終活⑴:
写真の終活⑵:
写真の終活⑶:
写真の終活⑷:
写真の終活⑸:
撮影:1996年8月23日/25日
たぶん~コレは
どこにでもいるオコゼでしょう~(笑)
撮影:1996年8月23日/25日
これも
東南アジアのウツボと同じようですが~
体勢が~珍しいです(笑)
ひっくり返っています
👈左の魚が正常です
カメラが逆なワケではない・・・(笑)
。。。。。
あ゛~~~~~
メキシコに~ラパスに行きたくなった❕❕
- 関連記事
-
-
ハンマーヘッド・シャークを見に行く「山立て」ダイビング:メキシコのダイビング・キャンプ2日目 2021/06/29
-
「深海の果て」をウロついていた頃:メキシコの旅ブログ・再開 2021/06/27
-
カメラのハウジングに水が入ってきた≪泣≫:メキシコの悲劇 2021/04/09
-
アシカの子供たちの人間見物?:メキシコのダイビング・キャンプ1日目 2021/03/18
-
水面で遊ぶアシカの子供たち:メキシコのダイビング・キャンプ1日目 2021/03/16
-
『山立てダイビング』は中止です:メキシコのダイビング・キャンプ1日目 2021/03/14
-
メキシコ・ラパスでダイビング・キャンプに行く 2021/03/12
-
コルテス海で見た珍しい魚たち 2021/03/03
-
ラパスの沈船ダイビング=Lapaz Salvatierra Wreck 2021/03/01
-
アシカの住む海は豊饒の海でした 2021/02/27
-
海中を泳ぐアシカをド・アップで撮影できたワケ 2021/02/25
-
アシカが泳ぐ海を潜ってみた 2021/02/23
-
アシカ軍団が住む~島の海を潜るのはちょっと恐い 2021/02/21
-
アシカの住む~メキシコの島を訪問 2021/02/19
-
1996年8月アシカに会いにメキシコの旅に出発 2021/02/17
-