ROMANCE⑤:応援歌になった『喝采』
- 2020/12/26
- 00:05
歌い終わったら
この人死んじゃうんじゃない
いつも思った
でも・・・
また次の日も・・・
歌番組で歌う姿を見た
歌う姿が
とても
かわいそうだった
辛い思いの中でも
仕事のために
構わず
歌わされているようで・・・
かわいそうだった
そのうち・・・
こう~思うようになった
今は悲しさのあまり…心が混乱していて
「今日は○○に行って歌いなさい」~と仕事がきて
仕事として
機械的に歌うコトを
こなしているダケの日々なんだろう
だから・・・
仕事が落ちついて
我に返った時・・・
彼の後を追って死ぬんじゃないか
そんな気がして・・・しょうがなかった
だから・・・
あまりにも悲しい歌で
聴くのがつらかった
だから・・・
アルバム『ROMANCE』の
購入をためらった
でも・・・
それが・・・
『ROMANCE』の「喝采」を聴くと~♫♫♪♩♪~
妙に明るい🌞
テレビ番組の動画をアップしたモノは
イントロがトレモロで~物悲しい
声も
男性の声なのに
ちあきなおみさんの声に聞こえてくる
しかし・・・
アルバム『ROMANCE』のイントロは~♪♫~
はじめて聞いたときは~♪♫~
イヤ~2度目でも~♪♫~
「喝采」だとわからないようなイントロで~♪♫~
いつの間にか…
「喝采」がはじまっている(笑)
コレは「喝采」は
テレビ番組の動画でなく
アルバム『ROMANCE』がいい
たぶん『ROMANCE』のアレンジが
素晴らしくイイのだろう
編集して引用
『ROMANCE』で聴く「喝采」は・・・
こんなに辛い思い😭をしたけれど・・・
それでも
私は
この華やかなライトの中で
歌ってやる
歌いつづけてやる
生きてやるぅ~
ナゼカ~~
そんな~
ちょっと怒りを含んだような
強い思いが伝わってくる
宮本浩次さんの
オリジナル『冬の花』の歌詞
わたしが負けるわけがない
が…妙にオーバーラップする
悲しい歌=「喝采」が
応援歌のように聞こえてきた
。。。。
コロナ禍の今年・・・
7月くらいまで・・・
月1くらいで・・・
コロナ鬱っぽい状態になった
昔の~大昔の~
悔しかったコト
悲しかったコトを
ヤタラと思い出して
ナンデこんなコトを覚えているの
覚えているのが~
思い出したのが~
自分でも信じられないくらいで~
それなのに
メチャクチャむかついてきて
涙が出た
『冬の花』の歌詞
悲しくって泣いてるわけじゃあない
生きてるから涙が出るの
この歌詞を聴いたとき・・・
生きていたから
涙が出たのね~
そう思った
そう思ったら
コロナ鬱状態だった自分も
許せてきた
コロナ禍の
応援歌のように聞こえてきた
=つづく=
- 関連記事
-
-
ROMANCE⑮:MUSICの購入はCDか?ダウンロード版か? 2021/01/23
-
ROMANCE⑭:オリジナルアルバム『宮本、独歩。』購入 2021/01/21
-
ROMANCE⑬:『木綿のハンカチーフ』の楽譜がほしい⑶=ピアノ伴奏の楽譜はたぶんナイと悟る 2021/01/18
-
ROMANCE⑫:『木綿のハンカチーフ』の楽譜がほしい⑵=楽譜を探しにレコード会社に行った思い出 2021/01/16
-
ROMANCE⑪:『木綿のハンカチーフ』の楽譜がほしい⑴=楽譜を探した思い出 2021/01/14
-
ROMANCE⑩:ピアノが弾きたくなった『木綿のハンカチーフ』 2021/01/07
-
ROMANCE⑨:感動した年越しDVD『バースデイコンサート』 2021/01/04
-
ROMANCE⑧:カバーアルバムから対談へ2020年から2021年へ 2020/12/31
-
ROMANCE⑦:カバー曲からオリジナル曲へ♪♫年越しDVD 2020/12/29
-
ROMANCE⑥:マイブームになった『白いパラソル』 2020/12/28
-
ROMANCE⑤:応援歌になった『喝采』 2020/12/26
-
ROMANCE④:好きになった『木綿のハンカチーフ』 2020/12/25
-
ROMANCE③:嫌いな歌も好きになる 2020/12/24
-
ROMANCE②:美しい日本語の歌 2020/12/22
-
ROMANCE①:数十年ぶりに買ったCD 2020/12/20
-