FC2ブログ

記事一覧

仕事は機械のお手伝い=写真年賀状制作アルバイトの思い出1⃣ 



今年は・・・

初めて・・・

写真フィルムのスキャンに挑戦しました



写真フィルムのスキャン…とは・・・


昔は~
写真をフィルムで撮っていました

6P8259045.jpg
写真のフィルム



写真フィルムのスキャン…とは

その写真フィルムを…

パソコンで見たり~編集したりすることができるように
フィルムを電子化する=スキャンする
ことです



自分でもフィルム・スキャナーを買ってスキャンしたのですが~


どうも気に入らない


1P8068724.jpg
自分で買ったフィルム・スキャナー



そこで・・・

プロに・・・

富士フィルムに注文することにしました


1PA160476.jpg
フィルム・スキャン できあがりDVD


1PA160477.jpg
フィルム・スキャン できあがりDVD



最近ブログにアップした
エジプトのブログは・・・

この~富士フィルムに注文したDVDと
自分のスキャナーでのスキャン写真を
使っています







フィルム・スキャンサービスを
ネットで探すと・・・

いろいろ~会社はアルのですが~


私は・・・
富士フィルム一択でした


私・・・
ナニゲに・・・

隠れ~富士フィルムLOVE



。。。。。



実は・・・

私・・・

富士フィルムでアルバイトをしたことがあるのです~


20年ほど前ですが~
3週間くらいの短期間~


仕事は…

写真年賀状印刷工場での
仕事でした


ちょうど・・・
今頃の時季です



ものすごく楽しいアルバイトで

翌年も働きたくて~
問い合わせをしたくらいです(笑)


翌年・・・

今年も年賀状のアルバイトをしたいんですけど~


昨年働いた場所に電話をかけると・・・


写真年賀状の注文は少なくなって~
今年は社員だけで作業ができるので
バイトは募集していません


~ということで
ガッカリした思い出があります(笑)



。。。。。



写真プリントは・・・

その~プリントされた写真は・・・

ちょうど~
トイレットペーパーみたいなロール状で
できあがります

1PA270507.jpg
トイレットペーパー (イメージ写真のつもり)


できあがった写真プリントは
ちょうど~こんな感じです

実際は~
この2~3倍の厚みがある~ロールです


1PA270507-1.jpg
トイレットペーパー (イメージ写真のつもり)

ロールの大きさは…

直径が~

30センチくらい~


イヤ~もっと大きかったなぁ~



1PA270508.jpg
トイレットペーパー (イメージ写真のつもり)


幅もトイレットペーパーくらいの幅なので~(笑)


ちょうど・・・

東南アジアの
スーパーや電車に備え付けてあるデカいトイレットペーパーに
そっくりです~見た目は~

紙質は違いますけど~(笑)


紙質が・・・
トーゼン写真の用紙ですから
この2~3倍のデカいロールとなると~
かなり重さがあります


フツーの
写真プリントだと~

そのロール状にプリントされた写真をカットして
完成なのですが・・・


写真年賀状の場合・・・

写真を
ハガキの用紙に糊付けしなくてはなりません


写真を
プリントする機械と
写真プリントをハガキに糊付けする機械は
別物で・・・


プリントされたデカイ・写真トイレットペーパーを

ハガキに糊付けする機械に運ぶ=運び屋

ソレが~私の仕事でした



仕事の説明のとき・・・

社員の方は
申し訳なさそうに言いました


こういうのは…
オートメーションでやればいいんだけど~

必要なのは~年賀状の注文のときだけだから~
コノトキだけのために機械を作るのはコストもかかるし~

それに…使わなくなったとき保管する場所も必要になるので~
ソレはジャマだから…
人間がやるんです

すみません



イエイエ…バイトですから
ナンデモやります

私は~心の中で言いました



つまり・・・

バイトの仕事は・・・

こういう~機械の手が回らない部分を

人間がお手伝いする~という仕事だったのです


ですから~
バイトはみんな~それぞれ違う仕事が割り当てられました



。。。。。



私のそばで仕事をしていた若い女性は…
写真のチェックが~仕事でした


その女性に…
社員の方が仕事の説明をしました


社員:写真がヘンだと思ったら
私を呼んででください



バイトの女性:❓~❓~❓~ヘンとはどんな❓

女性は…指示に戸惑っていました



社員:は・・・

ナンテ~~言えば~いいかな~

~~~~

気持ち悪い~とか
キレイじゃない~とか
そういう写真のときです



・・❔・・・❔・・

キレイじゃないって・・・
どんなのがキレイじゃないんですか❓

どれも…キレイですけど~❓



あなたの感覚でいいです・・・

あなたがキレイじゃないとか
気持ち悪い~とか思った写真・・・


彼女は・・・

ものすごぉ~く
不思議そうな顔をして~

不安そうでした



私は…

彼女の仕事
オモシロソー

いいなあ~

と思いました



で…

彼女の仕事を
興味津々で・・・見ていたのでした(笑)



どうやら~
彼女が与えられた仕事は・・・


人が写っている写真の場合…

人の顔色がヘン・・・だったら
気味が悪い写真~と感じる


山とか自然の写真なのに…

その緑が不自然な色だったら~
キレイじゃない~と感じる


人間の目👀だったら・・・

そんなふうに~

キレイじゃない写真
気持ち悪い写真

と思うけど~
機械にはわからない


だから・・・
最終的には
人間の目で確認する必要があるのです


つまり・・・
彼女の仕事は

機械の目の~お手伝いする仕事だったのです



彼女も~だんだん仕事の意味が分かってきて~

ココの色~ヘンだと思うんですけど~❓

これキレイじゃないですね~❓

と期待通りの仕事ぶりだったのです


で…

彼女にハネラレタ写真はどうなるかというと・・・

プリントのやり直しになるのです



=つづく=


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -