FC2ブログ

記事一覧

90日レポートの話

これは。。。。

 

これは。。。
我が町に新しくできた
Immigration office
です
 

正面から。。。
 

ちゃんとIMMIGRATIONと看板が出ている。。。
 
。。。この町に、新しくImmigrationができるらしい。。という「ウワサ」は聞いていた
でも、それは、まだまだ先の話で。。。
私が利用できるうちにできるとは思っていなかった。。。
 
ホントにできちゃったんだ。。
タイにしては、ナント早い!!!
 
今まではビザの取得にはNANまで行かなければならなかった。
NANとは北のはずれのラオスとの国境の町で
ここからバスで5時間もかかる。
1泊2日かけて行ってこなければならなかった
 
「90日レポート」を出さなければいけなかったとき
私は新しいImmigrationに出しに行ってみた
郵送でもいいのだけれど、Immigrationは家から歩いて5分の距離で、郵便局より近い
 
実は。。。
Immigrationの場所は、「あのへん」というのは知っていたけれど
実際、建物を見たことはなかった
 
で、
行ってみて 
 
だって。。。
NANのImmigrationは。。こんな。。。
まったくの事務所風建物だったし。。。
 

NANのImmigration
 
「ホントにここで大丈夫なのかしら?」
不安に思いながら近づくと
部屋の外の通路に置いた椅子に座った。。。のんびり噴水を眺めている。。。おじさんがいた
 
書類を見せると
「ok!ok!」と書類に書き込み、部屋の中に入って行った
おじさんは、Immigrationの職員だった。。。
 
私の書類を持って戻ってきたおじさんは
『どーだ?ココいいだろう?』と自慢?した
私は…「いいわね~以前はNANまで行ってたんだから~ターイヘン!!」
『NANまでだと1日かかるね?』
「ううん、1泊2日よ!」
『先生か?』
「うん」
『学校までどうやって行ってるんだ?』
「バイクよ」
『おいおい、バイクはどこに停めた?』
「この道はonewayだから、歩いてきたよ」
 
こんなかんじで。。世間話をしながら、
のんびりムードの手続きでした。。
 
それにしても。。。
90日レポートとは滞在90日ごとに「レポート」を出さなければいけないというタイの制度で。。。
でも、何だってビザを取得しているのに、こんなもん必要なんだろうと思ってしまう。
しかも、出国して入国してから90日、ということなので
90日ごとに出国すれば、いらないってこと??
おそらくノーンカイやチェンライあたりの人は
2~3カ月ごとにラオスにお食事に行っているんじゃないかしら?
 
しかも
タイは、タイから出国して入国するためには
「リエントリービサ」が必要で
これが、高い

multipleで、B3800
滞在ビザ(B1900)より高い

 
ナンデ


 
実は・・・私は
リエントリービザはどこの国でも必要なのだと思っていた。。
しかし
どーも。。。
タイだけのような。。。
 
先日マレーシアで会った、シンガポールで働いている日本人に聞くと
「そんなもんない!騙されてるんじゃないの?」
と言われてしまった
シンガポールは、2年のビザの期間、何回でも出国okとか。。。
(それこそ、しょっちゅう、マレーシアにお食事に行ってるよね?)
・・・ビザも「2年」ドサッともらえるわけかな?
 
ラオスもいらないらしいし。。。
 
タイで働くためには
日本出国の時、ノンイミグラントビザ取得に9000円
タイに来て3カ月後のビザ延長に、1900バーツ(5700円程度)
出国のためのリエントリービザに、3800バーツ(11400円程度)
そして
90日ごとに「90日レポート」提出。。。
(もちろん、これにプラス労働許可が必要)
 
ナンカ。。タイのビザ制度にムカついてきた。。。
 
 
 
 
 
 
関連記事

コメント

No title

バイクの先生
日本人の金銭感覚でもそう思いますか?
実はコレ…給料の3分の1か、半分近くなんですゥ~
こうやって決算?してみると×*×※!!!!怒!デス

No title

ビザでこんなにお金がかかるんですね
知りませんでした。
確かに納得できない金額だと思います

No title

あはは~(^o^)
深読みさせちゃって、ゴメンなさい!

No title

どんちゃん
なぁ~んだ。。深読みしちゃった(*^。^*)
82(バーツ)かな?26はワイロ?コネ?ちがう・・風呂?(笑)

No title

なぜか文字化けしちゃいました。
記号の所は、ただの点(・)です^^;

No title

ちゃんぷさん
そう。。シンガポールでは入国審査のところに、「ようこそ?」ってキャンディーとか置いてあるもんね!

No title

どんちゃん
きっとそう言ってくれると思っていました(*^。^*)
で、8226はナンテ読むんですか?

No title

Thailandは外国人からお金取りましょう!で成り立ってる国だからね
一方シンガポールは関税なんかもフリーのが多かったり、外国人からお金取りましょう体制じゃないからね

No title

同感!同感!!
タイのビザにかかる費用はぼったくりもいいとこですよ(-_-#)
タイの制度って、金•金•金。
なんかおかしい!

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30