エジプトの赤い陸地と青い海
- 2020/10/21
- 00:05
1996年のエジプトの旅で
印象的だったBEST3は…



(時間順です)
。。。。。
カイロから
紅海の町シャルム・エル・シェイクへは
1時間のフライトでした
そのときの
空からの眺めが
ナントモ不思議な光景でした
エジプトの地図
★カイロ~🛫~シャルム・エル・シェイク★
カイロ空港付近?
古い写真だから~
変色しているのではありません
赤い
~色~の土地でした

カイロの街並み
古い写真だからではなく~
街が埃っぽいかんじ
に~見えました

カイロ
カイロ
たぶんナイル川
川です
でも…
ナゼカ~

違和感がありました
川っぽくないんです
ナゼなのか

よくわからないのですが~
自分のイメージする~川~
とは違うのです
機内から眺める山並み
山も~ナンカ~

違います
陸と海
海は…
初めて見る~
濃いコバルトブルーで
美しかった
赤い陸地と
濃いブルーの対比が・・・
初めて見る色彩で~
自然の色には見えなくて~
美しかった

シャルム・エル・・シェイク空港
シャルム・エル・シェイク
空港から
車でホテルに向かいました
ちょっと・・・不安になるような
風景
です

シャルム・エル・シェイクのホテル
シャルム・エル・シェイクのホテルは
素敵でした
でも…
なにか~違う
~のです

ホテルの部屋
ナンカ~
アラビアンナイトの
穴倉をイメージするような~部屋です(笑)
ベッドの上にお花が飾ってあって

テンション上がりました

でも…😔
ホテルの庭
きれいに手入れされている
お庭です
でも…
ナンカ~
不自然なかんじがするのです
ナニカ

違和感があるのです
ソレがナニカ

わからなくて
落ち着きませんでした
ホテル周辺
そこら中に~木が植えてあります・・・
その木々を~ぼぉっと眺めていて・・・
気がつきました
👀


木がヘン



緑がヘン



葉っぱがしおれているのです
葉っぱが~元気ナイのです
ホテル
ホテルのお庭の~
よく手入れされている植木の緑が~
不自然な色に見えるのです
造花ではなく
本物の草木なのに~
ペンキでも塗ったような

不自然な色なのです
ホテルの周辺
道は…
全体的に
埃っぽいかんじがしました
植えてある木々は
どれも
元気がない・・・
よく見ると
所々~枯れています
葉っぱが無い枝があります
ナントナク・・・
無理やり
ムリして
緑を植えている~

そんな~造りモノの街並みを
感じました
ソレが…
不自然に見えた原因だと
気がつきましいた
川が不自然に見えたのも・・・
フツー
川の周りの草木は
思いっきり
元気よく育っています
それなのに
ナイル川は
緑の勢いが感じられなかった
。。。。。
よく行く~東南アジアだと・・・
こんなかんじです
👇
マレーシア・ボルネオ島
電線もあって
家もすぐ近くにあるような~ハイウエイからの撮影です
マレーシア・ボルネオ島
この
緑の豊かさ

元気の良さ

コレが・・・
ダイビングの旅の~
いつもの~見慣れた光景だったのです
だから・・・
エジプトの街並みが
海辺の町のシャルム・エル・シェイクが
不自然に感じた・・・
マレーシア・クアラルンプールのホテルから撮影
首都の~かなり
にぎやかな場所ですが~

それでもこの
威勢のいい緑です
東南アジアの~町並みは
緑🍃が~
これでもかっ
っていうくらいに~

乱暴なほどの~生命力で
自分勝手に~
生い茂っています
そんな勢いある
緑を眺めていると~
元気が出てきます
そして…
気持ちが落ちつくのです
東南アジアはいいなぁ~

と~いつも思うのです
その~いいなぁ~
が

エジプトにはなかったのです
=つづく=
- 関連記事
-
-
エジプトのダイビング事情 2020/11/25
-
持参したMY器材(レギュレーター)が使用不可だったエジプトのダイビング 2020/11/19
-
REDSEA(紅海)固有種エクスクイジットバタフライフィッシュ:Exquisite butterflyfish 2020/11/16
-
ピラミッドを見て~富士山を思う 2020/11/13
-
ギザの3大ピラミッド 2020/11/10
-
スフィンクス観光 2020/11/07
-
ピラミッド内部探険 2020/11/04
-
ピラミッドはデカイ岩山でした 2020/11/01
-
エジプトのピラミッドは日本のお城と似ていると思った 2020/10/27
-
レア・フィッシュを求めてエジプト旅行=Goldenbutterflyfish 2020/10/24
-
エジプトの赤い陸地と青い海 2020/10/21
-
エジプトまでは遠かったぁ~😅 2020/10/18
-
エジプトの海REDSEA(紅海)へのあこがれ 2020/10/15
-