FC2ブログ

記事一覧

写真フィルム60本の電子化注文を発送する=写真の終活⑸


8月末…

フィルムのスキャンを
プロに申し込みました

すると…
宅配便サービスキット
が届きました
👇

1P9029467.jpg
宅配便サービスキットの箱



箱の中に入っていたものは…

1富士フィルム20200902_0001
発送マニュアル


1-1富士フィルム20200902_0001
サービスキットの内容物


5P9029473.jpg
①シール

5P9029487.jpg
②作業依頼書

2P9029470.jpg
③ビニール袋

2P9029469.jpg
④緩衝材

5P9029472.jpg
⑤宅配伝票

2P9029468.jpg
⑥返送箱


この返送箱の中にいれるモノはコレ
👇

3P9029480.jpg
のりちゃんのフィルム・ファイル

4P9029485.jpg


大事な~
大事な~
フィルム・ファイルを

ビニール袋に入れて
さらに
緩衝材に入れました


4P9029486.jpg


のりちゃんファイルは
返送箱にピッタリです


実は…
注文するときに
ファイルのサイズを伝えたのです


ですから~

特注箱😁

ということで
ピッタリなのです


何も言わずに注文すると…
フツーの
宅配便サービスキットが届きます

申し出れば
取り替えてもらえるようですが~
最初から伝えたほうが楽です!(^^)!


4P9029487.jpg


返送箱の1番上に依頼書を置いて~

パッキングです


4P9029490.jpg


ガムテープでパッキング完了\(~o~)/


翌日
ヤマトさんが集荷に来てくれます
(自分で依頼済み)


。。。。。


ちなみに~
のりちゃんフィルム・ファイルの中身はこんなかんじ
👇

3P9029480.jpg
のりちゃんフィルム・ファイル 表紙


20世紀のモノなので~
表紙はボロボロです(笑)

中は無事だったので
利用することにしました


3P9029482.jpg
のりちゃんフィルム・ファイルの中


このファイルの中に整理されていたフィルムは

お気に入りなので

迷わず~注文に出します


タイヘンだったのはコレ👇

3P8178884.jpg
20世紀のフィルム


20年以上…
触れていない~
整理もされていない~
フィルムです


このフィルムを…
のりちゃんフィルム・ファイル
に整理するのが

タイヘン😢~でした


フィルムだから
画像が見えない
何の写真かわからない



フィルム整理用のライトボックスを持っていたのですが~

20年ぶりにスィッチを入れると・・・

まぁ…アタリマエのように
ライトがつきませんでした(笑)


だから
ココで
スキャナーが登場するのです

1P8068724.jpg
フィルムスキャナー


スキャナーでスキャンしながら
注文するフィルムを選びました

ドーデモイイ写真は
注文したくない


3-1P9029483.jpg
ファイルのページ数青矢印

全部で
60ページ

ページ数のシールを貼りました


ページ順にスキャンしてもらえる
コトを期待して



3-2P9029483.jpg
ファイルの51ページ


整理する前のネガ・フィルムの入っていた~
ビニール袋や紙袋には
ちょこちょこメモ書きがあります

それを見ると~

いつの
何の写真か

ナントナク~わかります


でも…
注文して~DVDで届いたとき

そのメモ書きは見られないので
何の写真か~~ワケがわからなくなりそうです


60本分ですから


で…

届いたDVDの写真が
何の写真かわかるように
前もって整理したのです

この作業が・・・
本当に

タイヘンでした~~😅


8月🌞の最後の作業・・・・・


まるで~

夏休みの宿題を~
夏休みの最後に~
徹夜で
やるような
そんな作業でした



。。。。。



アレから1か月


~📅~


20世紀の写真が
デジタル化された~DVDが届きましたヽ(^。^)ノ



=つづく=



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -