トコトン
クレジットカード払いにしました
というか…
クレジットカードが使えるお店で
買い物をするようになりました
当時持っていたクレジットカードは
1枚だけ
ですから
支払日は
月に1回だけです
銀行口座には…
月1回の支払日に
支払い額があればいいのです
つまり…
ソレ以外の日
支払日以外の日には
銀行口座に
お金がなくてもいい
のです
それで…私は…
支払いに必要のないお金は
バンバン
証券会社に入金したのです
仕事はブラック仕事ですから
自分が必要な時にすぐに

銀行に=ATMに
行くことはできません
でも…
たまにはATMが利用できる時間に
帰宅できる日もありました
それは…

日曜参観日や体育祭などで
翌日の平日が代休になる時

午前中に行われた定期考査の時

夏休みや冬休みの期間
などなど
そんな時に
銀行のATMから現金を出金して
証券会社の口座に移動させたのでした
で…
証券会社のキャッシュカードは
絶対に持ち歩かない
証券会社のキャッシュカードを家から持ち出すのは…
お金を銀行から証券会社に移動させる日だけ

2~3か月に1度だけです
いつも持ち歩くのは
銀行のキャッシュカードです
銀行には
数万円しか入ってないので~
もしも
~の時
キャッシュカードをなくして不正出金被害に遭っても
口座にアルだけのお金しか被害に遭いません
もし被害に遭っても…
ナントカ
アキラメがつく=ギリギリの金額
を銀行口座には入れるようにしました
ですから…
時々…
お金が足りなくなりました~

クレジットカードの支払いが
足りなくなりました~

そんなときに・・・
証券会社は便利でした
証券会社に電話をすると
無料で銀行口座に入金してくれるサービス
があったのです

支払いが銀行口座に足りない時は~
電話をかけて
明日~
3万円、銀行に入金してください
それだけでいいのです
そうやって
いつも
銀行口座にはギリギリの金額しか入っていない
状態をキープしたのでした😁
最近は…
証券会社に電話をかけなくても
自分でネット上で出金できるようになりましたから
さらに便利になりました
。。。。。
しかし・・・
証券会社が
絶対に安全
というワケではありません
SBI証券の
顧客の株が勝手に売られ
9864万円
不正送金された~という事件もおきました
でも…
私…
この事件はドコモ口座の事件とは違って
内部犯行を~密かに疑っていました
被害者のパソコンやスマホを手にすることがデキル人なら・・・
パソコンやスマホは
IDやパスワードを覚えていますからね~
つまり・・・
そういう意味の
内部犯行です
でも・・・SBI証券のHPを見てみると…👇
2020年9月16日
現在判明している被害の状況
・口座数:6口座 ( 出金先銀行: ゆうちょ銀行5口座、三菱UFJ銀行1口座)
・被害総額:合計9,864万円(ゆうちょ銀行:9,229万円、三菱UFJ銀行:635万円)
ということは・・・
複数の被害者がイル~ということは・・・
やっぱり・・・
悪意のある第三者による不正アクセス
ということなんでしょうね~
。。。。。
数年前…
ベトナムでiPhoneの盗難に遭いました
ブログ:iPhoneが消えた
そのとき…
1番心配したのが
証券会社の口座でした
iPhoneの中には
いろいろなカードの
IDやパスワードがドッサリ入っていました
でも…
銀行口座には少額しか入ってないし~😁
クレジットカードは不正利用されたら補償されます
でも…
証券会社は❓
心配になって…
ベトナムから証券会社に電話しました
iPhoneの盗難に遭いました
中にIDやパスワードが入っています
証券会社の私の株を売って、そのお金を他人の銀行口座に送金する~
という被害に遭う虞はありますか❓
それはありません
送金は
本人名義の銀行口座にしかできません
しかし❕
この度
でも…
私…
あんまり~心配していないのです😁
この~SBI証券の被害は
全額補償されるようです
私はSBI証券は利用していませんが・・・
私…9864万円も持っていませんから~
私くらいの金額だったら
ドコノ証券会社だって
軽く全額補償してくれるダロー😁
と思うのです(笑)
それに・・・
証券会社には
💴億り人💴さんが
ドッサリいらっしゃるので
私のような少額口座は狙われないでしょう😁
と思うのです
おそらく・・・
今回の被害者さんたちは
持ち株の~ほんの一部を売られて
不正送金されたのではないか
と想像しています
事件の続報が・・・
非常に気になります
。。。。。
私が…
ドコモ口座の事件が
気になるのは・・・
被害が少額だからです
4万7千円が2度‼勝手に送金された
という記事も読みました
私の場合…
証券会社の1億円の被害なら
被害に遭いたくても遭えませんが~(笑)
ドコモ口座の
4~5万の被害なら
私も被害に遭う可能性がアルと思います
おそらく・・・
被害に気づいていない被害者が
たくさんイルと思うのです
私のように
銀行口座に4~5万円しか入っていなかったら・・・
4万円不正送金されたらすぐに気づきます
でも・・・
銀行口座に
100万円とか200万円アル人が~
4万円不正送金されたら~

たぶん~気づかないと思うのです
もし気づいても~
家族が出金したんだろー
とか~
スマホや電気を使いすぎちゃったかな?
とか~
思う人も多いと思うのです
証券会社の不正出金でも・・・
私のように・・・
1株千円の株を百株
1000円×100株=10万円
10万円の株を勝手に売られ
不正送金されたら
すぐに


気がつきます
でも…
1株6545円の株を2万7千株持っている人が・・・
6545円×2万7千株=1億7671万5千円
その中で1万4千株勝手に売られ~不正送金されたとしたら・・・
6545円×1万4千株=91630000円
(今回のSBI証券の被害額程度)
それでも
まだ口座に
13000株=85085000円残っていたら・・・
ひょっとしたら~
被害に気がつかないかも

しれない・・・
とか~思ったりするのです
ちなみに・・・
1株6545円の株って
9月18日の
ソフトバンクグループの株価です😁
=つづく=
≪関連記事≫