FC2ブログ

記事一覧

(忘れたころの)小学校訪問つづきの話と教え子たちの初任給の話

 
 
「つづく」・・と書いたにもかかわらず「つづき」が書きかけのままだったのですが・・・
 
3月のこと・・
4年生のMちゃんに頼まれて卒業式前日の小学校を訪問した
そして
70人くらいの小学生を前に「日本の話
」をした
 
私はMちゃんが教えている5~6人の小学生に話すつもりで行った
しかし・・・
なんと全校生徒の前で話すことになってしまった
 
私は
少々・・・いや・・・かなり不安だった
なぜなら
日本の小学生だったら、じっと座って話を聞くことができない
タイの小学生は
言葉のわからない日本人の話を
いつまでじっとして聞いているだろうか?
 
その小学生が70人・・・

 
驚いたことに
私が話を始めると
他のベテランの先生たちはいなくなった
 
この学校の先生は4
それに障害児担当のMちゃんと事務の先生と
全部で6
 
ところが・・・
大教室にいる大人は
小学生にとっては初対面の日本人の私と
新米先生のMちゃんだけである
 
私は
小学生がいつまでおとなしくしているだろうか、心配だった
日本だったらベテランの先生がつきっきりで指導しないと
こんな集会は成立しない
 
ところが
タイの小学生は
最後までじっと座って話を聞いていた
 
・・・驚きだった
 
しかも
Mちゃんは時々
「聞く!!」と活を入れ
2人の小学生を
廊下・・ではなく外(廊下はないので)に立たせてしまった
その上私は
Mちゃんが
横を向いている小学生をつねっているのを
目撃してしまった
 
新米先生のMちゃんは堂々とした先生ぶりだった
とても先日まで学生だったとは思えない
日本の新米の先生と比べ
とても立派な?指導ぶりに思えた
 
しかもこのMちゃん
普段は
男好きの、イケイケねえちゃん(古い?)である
(この1年間で恋人3人、しかも、2番目と3番目は現在かけもち中)
 
私はMちゃんに聞いた
「いつから働いているの?」
1月」
「えっ?1月?ジョブトレーニングはどうしたの?」
 
4年生は後期が始まる11月から2月初めまでの3カ月間
ジョブトレーニングに行ったはず
彼女もパタヤのホテルにジョブトレーニングに行っていた
 
彼女の友達から
彼女がパタヤに行ったと聞いた時
私は思わず伝言を頼んでしまったくらいだ
 
男の人について行ってはダメです
1000バーツあげると言われてもダメです
Mちゃんにそう伝えてください
 
Mちゃんの友達は
私が心配する意味を理解したようで
・・・ニヤニヤしていた
パタヤはタイ人と白人の、不自然(
)なカップルが多い場所だ
 
ところで
Mちゃんのこの仕事はお姉さんの紹介らしい
お姉さんは以前この学校で働いていた
そのお姉さんの元職場で、先生を募集しているという情報がMちゃんの耳に入った
Mちゃんはこの小学校で働きたかった
でもジョブトレーニングを終了しなければ大学を卒業できない
 
そこで一考を練ったようだ
 
ジョブトレーニングは全部で450時間
17時間働くとすると約65日
週休2日、週5日働くと13週間
だからジョブトレーニングは約3カ月の計算になる
しかし・・
もし65日を休みなしで働いたとしたら
ジョブトレーニングは65日で終了できる計算になる
Mちゃんは、途中から休みなしで働いたようだ
そしてジョブトレーニング終了直後に
この小学校に就職したという
 
「センセ、とてもとても大変でした」
Mちゃんは何度もそう言った
大変さは十分想像できる
たいしたもんである
Mちゃんは、男にも仕事にもバイタリティーがある

 
そうやって仕事を手に入れたMちゃんは
仲間からは羨望の的である
 
私は3月、4月、何人かの4年生に会った。
みんな仕事を探していた
彼らは地元で働きたいけれど仕事がないので
バンコクに行くと言っていた
彼らは口をそろえて
地元で働きたいと言った
地元で就職できたMちゃんの話をすると
みんなうらやましげに・・暗くなった・・・
 
しかし・・
Mちゃんの給料は月5000バーツ(15000円くらい)
そのうち税金が200バーツ、積み立てが500バーツ
「センセ・・とても
少ないです

Mちゃんは嘆いた
 
ジョブトレーニング先のパタヤのホテルに採用された
男子学生の給料は月6000バーツ
地元のホテルに就職が決まった女子学生は4500バーツ
 
タイ北部の農村部の大卒の初任給は
こんなもんである
一応・・国立4年生大学卒業である
 
3月から始まったタクシン派によるデモは
5月19日
強制排除により制圧?された(実際はどうだか?・・)
タクシン派の支持者は北部農村部の低所得者層が多いと聞く
教え子たちの就職状況・月給を考えると
安易にデモを非難することはできなくなる
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -