満開のお米の花
- 2020/09/08
- 11:35
お米の花が…
満開🌾
です
撮影:2020年8月29日 正午頃
お米=稲~の花
です
撮影:2020年8月29日 正午頃
田んぼに囲まれた場所で
育ったのですが…
お米の花を見たのは
初めてです

撮影:2020年8月29日 正午頃
お米にソックリな形で~
お米が咲いているみたいです(笑)
撮影:2020年8月29日 正午頃
上から眺めると~
こんなかんじ
撮影:2020年8月29日 正午頃
。。。。。
ここまでの展開が…
メチャクチャ速くて





とりあえず
~撮影📷




ってかんじでした
どう~ブログにアップすればいいか
~

わからない~

撮影:2020年8月27日19時頃
2日前の夜
イキナリ~穂が出ているのを見つけました
朝は出ていなかったと思うのに~

ブログ:稲の穂が出ました
撮影:8月28日7時半頃
翌朝~明るい中で
稲穂を



撮影しました
昨夜は~丸まっていた穂が
朝はすっかり出ていました➜➊
この時は~
夕べは2本🌾🌾だった穂が
3本🌾🌾🌾になったぁ~\(^o^)/
そんな~かんじで~
ウキウキ
していたのでした

が…
撮影:2020年8月28日 15時過ぎ
その日の午後には~
花が咲いた

のです
前日に~姿を現した穂に~
翌日の午後~
花が咲いた

のです





…ブログを書くより
撮影が忙しい(笑)
撮影:2020年8月28日 17時頃
朝の写真の~
稲穂➊❷➌の夕方の様子です👆
ちなみに
朝の様子はコレ👇
撮影:8月28日 朝7時半頃
まだ~花は咲いていません
。。。。。
次の日です
撮影:8月29日 朝8時頃
稲穂が
4本になりました
撮影:8月29日 朝8時頃
4本目がコレ👆
撮影:8月29日 朝8時頃
満開の日の
朝の様子です
撮影:8月29日 朝8時頃
朝は…
まだ~鈴なり~ってかんじではないです(笑)
撮影:8月29日 朝8時頃
アップで見ても
お米🍚❕
胚芽までありそうです(笑)
撮影:8月29日 朝8時頃
コレが~
正午には咲くのですね~
撮影:8月29日 朝8時頃
朝の~
上からの眺め👆
この日の正午~
満開です👇
撮影:8月29日 正午頃
すずなりの
お米の花です
=関連記事=
ブログ:お米を植え替えました
ブログ:お米の芽が出ました
ブログ:発芽玄米を土に植えてみた
- 関連記事
-
-
広いオウチに引越です(田植え):2021年稲作④ 2021/06/19
-
土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③ 2021/06/17
-
芽が出た稲を土に植えました:2021年稲作② 2021/06/15
-
今年も稲作はじめました:2021年稲作① 2021/06/10
-
2020年スーパーで購入の玄米で育てたお米の稲刈り 2020/10/29
-
2020年カラスのいない年 2020/09/23
-
実るほど頭を垂れる稲穂かな~のバルコニーです 2020/09/13
-
満開のお米の花 2020/09/08
-
お米の花が咲きました 2020/09/06
-
稲の穂が出ました❕東京のマンションのバルコニーで(笑) 2020/08/28
-
お米❕を植え替えました 2020/07/29
-
玄米が大きく元気に育っています 2020/07/14
-
食べるために買った玄米の芽が順調に成長しています 2020/07/03
-
お米の芽が出ました❕ 2020/06/25
-
2020年発芽玄米を土に植えてみた 2020/06/21
-