稲の穂が出ました❕東京のマンションのバルコニーで(笑)
- 2020/08/28
- 11:02
信じられないことに…
稲の穂🌾が出ました

撮影:2020年8月28日
東京の~23区内の~
マンションの~
ベランダの~
プランターです(笑)
。。。。。
思い起こすと…
撮影:6月13日
食べるために…
スーパーで買った玄米です
発芽玄米にするために…
一晩水につけて
発芽させました
撮影:6月13日
発芽玄米
撮影:6月15日
そのまま放っておいたら
芽が大きくなりました

右の〇は水につけない~玄米です👉
撮影:6月15日
こうなると…
食べる気にはなれなくて~(笑)
土に植えました(~捨てた
)

ソノ
…

コノ子たちが…
今…
バルコニーで
穂をつけたのです❕❕
ブログ:お米の芽が出ました
ネットでぐぐってみると…
この後~花が咲くようです

右の小さい穂は…👉
今朝🌅出たばかりの穂です(^^♪
👈左の大きい穂=2本も
夕べ出たばかりです
なぜ

わかるかというと~
うちのバルコニー
いつも
この椅子に座って
朝のcoffeeを飲みます~☕~
すぐうしろに
稲のプランターがあります
少し風が吹くと~
私の背中に
稲の葉が
ペタペタ
あたります

Coffeeを飲みながら
振り向くと
目の前に~👀~
稲があるのです
で…
昨日の朝は…穂はなかった





と思う・・・
。。。。。
昨日の夜
穂に気づきました~
~


撮影:8月27日
なに
コレ




朝はなかったよね~
撮影:8月27日
ひょっとして
稲穂
~
~~



稲が…
昨日と一昨日…
ナンカ~ものすごぉ~く
大きくなった~気がしていたのです
1日で
ぐんぐん
伸びる❕❕
撮影:8月27日
夕べ…
まだ~出る途中~の
👈穂です➜
撮影:8月28日
今朝は…
こんなに大きくなっているのです
成長が
速い
です


撮影:8月28日
1番右の~小さい穂は👉
夕べは
まったく
姿を現していませんでした
撮影:8月28日
右の小さい穂
撮影:8月28日
夕べ~出る途中~だった穂(翌朝撮影📷)
撮影:8月28日
ちなみに…
根元は~こんなかんじです
花が咲くのが
楽しみです

- 関連記事
-
-
広いオウチに引越です(田植え):2021年稲作④ 2021/06/19
-
土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③ 2021/06/17
-
芽が出た稲を土に植えました:2021年稲作② 2021/06/15
-
今年も稲作はじめました:2021年稲作① 2021/06/10
-
2020年スーパーで購入の玄米で育てたお米の稲刈り 2020/10/29
-
2020年カラスのいない年 2020/09/23
-
実るほど頭を垂れる稲穂かな~のバルコニーです 2020/09/13
-
満開のお米の花 2020/09/08
-
お米の花が咲きました 2020/09/06
-
稲の穂が出ました❕東京のマンションのバルコニーで(笑) 2020/08/28
-
お米❕を植え替えました 2020/07/29
-
玄米が大きく元気に育っています 2020/07/14
-
食べるために買った玄米の芽が順調に成長しています 2020/07/03
-
お米の芽が出ました❕ 2020/06/25
-
2020年発芽玄米を土に植えてみた 2020/06/21
-