FC2ブログ

記事一覧

2020年今年の『終活⁉』はネガフィルム・スキャンです=写真の終活(1)


今年も『終活』はじめました~\(~o~)/

今年の『終活』作業は
コレ
👇
1P8068725.jpg
フィルムスキャナー 
2020年8月購入 \11980


フィルムスキャナーとは…

5P8259045.jpg
写真フィルム


昔は…

こんなフィルムで
写真を撮っていたワケです


5P8259046.jpg
36枚撮りフィルム


36枚撮りフィルムだと
こんなかんじ


水中だと
フィルム交換ができないので
ホント
タイヘンでした


大物は~🦈

フィルムがなくなってから
出てくるモンです😭


だから…

フィルムをケチって~
ダイビング途中でなくならないように~

大事に~大事に~撮影したものです



たまたま一緒に潜った人から~

私を撮ってぇ✌

ナンテ~水中でポーズをきめられると~
ムカツキました(笑)


5P8259048.jpg
35㎜ネガフイルム


私が使っていたフイルムは
一般的なフイルムで…

35㎜ネガフィルムです


ブログを書くとなると…

いろいろ~
名前を調べなくてはなりません(笑)

たしか~35ミリって名前だったような~


最近…
まったく~
使っていない言葉なので~
少々~自信がなくて~(笑)

イチオー調べてみました(笑)


たしかに~
名前は~
35㎜ネガフィルムでした


その理由は…
フィルムの幅が35㎜だからだそうです



知らなかったぁ~


ブログを書く作業って
いろいろ
新しいコトを知るコトができます(笑)



1P8068724.jpg
フィルムスキャナー


フィルムスキャナーは…
35㎜ネガフィルムを
スキャンして
電子化する機械なのです


スキャナーは…
思ったより
小さくて
軽かったです

片手で
ヒョコヒョコ移動できるで
使いやすいです


ナンセ~
写真の作業は
机の上がゴチャゴチャになるので~

机付近の隙間をみつけて
スキャナーの置き場を
アッチコッチ
移動させなければなりません~
(狭い部屋ですから~)


1P8068723.jpg
フィルムスキャナー  横からの眺め


キーボードと2ショットなのは…
大きさを比較するためです^_^;


1P8068727.jpg
ディスプレイ

1P8178888.jpg


フィルムスキャナーの使い方は…

フィルムホルダーに
フイルムを入れて~

フィルムホルダーを
スキャナーに差し込んで

スキャンします


詳細は次回につづく


。。。。。


実は…
最初は…

プロにお願いしよう=注文しよう
と思っていたのです


こういうヤツ👇

2-2020-08-19.png
写真フィルムのデジタルデータ化のHP


しかし…

電話で問い合わせると~

コロナ禍で
みなさん写真の整理に励んでいるようで
非常に混んでいます

できあがりに1月以上かかります

ということでした


ワケあって~(笑)
すぐにデジタル化したかったので~


自分でスキャンしちゃえ❕

そう思って
スキャナーを買ったのでした


スキャナーの注文なら
2日後には届く・・・😁


=つづく=




関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30