FC2ブログ

記事一覧

デモ騒動の中での、タイの田舎の普通の生活の話

お久しぶりです
日本に一時帰国をしていて
すっかり・・・ブログが・・・ご無沙汰になってしまいました
 
で・・・
日本に帰国している間に
タイが大変なことになっていました
というより
日本にいるほうがバンコクのニュースがたくさん入ってくるのですね~
 
一応タイへの便は5月18日を予約していました
ホントはもう少し早くタイに戻ろうと思っていたのですが
日に日にタイの状況が悪くなり
予約を変更しそこなってしまいました
 
しかも・・・
5月17日、18日は
バンコクでの臨時休業が発表になりました
 
だから
18日のBKKのバスはちゃんと走っているか心配で
飛行機の予約を変更しようかとも思ったのですが
もうめんどくさくて
なんとかなるっ!!!と
飛行機に乗ってしまいました
 
航空会社はチャイナエアラインで
台北まではとても混んでいました
見渡す限り空席がない、という感じです
ナンデ?ゴールデンウィークも終わっているのに・・と
ビックリするくらいでした
 
ところが
台北でBKK行きに乗り換えると・・・
座席はガラガラ・・・でした
私は23番だったのですが
23番の列は
「私だけ」でした
それどころか
私の後ろの見える席に座っているのは2人だけでした
 

この写真、飛んでいるときのものです
 
こんな状態なので
サービスもいい、いい(^^♪
コーヒーがほしいと言えば、すぐ持ってきてくれるし・・・
「アバタ」をじっくり見ることができたし・・・
快適な空の旅でした
 
しかし・・・
喜んでばかりもいられない!
なぜ、こんなに快適?イヤ・・・すいているのかと考えるに・・・
・・・ここにきて
ようやく・・・私も
タイがたいへんなことになっている
ということを実感したのでした
 
でも・・
タイの空港の免税店で
ほしかったKIPLINGのバックが30%OFFになっていて
ラッキー!(^^)!
 
イミグレも
ガラガラで
タクシーもガラガラで
ナントナク・・・
ラッキー!(^^)!
 
飛行機は定刻の16時に到着して
飛行機を降りたのが16時10分
免税店でお買い物をして入国してタクシーに乗って
北バスターミナル到着したのが17時30分
 
18時発のバスに乗ることができて
いつもは5時間かかるバスも
4時間半で北の町に到着したのでした
 
個人的には
メチャクチャ快適だったのですが・・・
 
翌日テレビを見ると・・・
首都バンコクはエライコトになっていて・・・
バンコクはたいへんだなぁ・・と
人ごとのように思ってしまったのでした
 
でも
今日は
バンコクに行くと必ず立ち寄る伊勢丹、ZEN(セントラルワールドプラザ)が
炎に包まれている映像を見て
ホントかなしかったです
私は新宿の伊勢丹よBKKの伊勢丹のほうがよっぽと愛着があって
アテネとか北京オリンピックの時とか
伊勢丹の屋外大画面でオリンピック中継を楽しんだものでした
 
私の住んでいるところは
中途半端に都会(田舎で)
タイ国内のかなり広い地域で夜間外出禁止令が出たにもかかわらず
アユタヤとチェンマイの間の隙間部分にあって
夜間外出禁止令もここだけ素通りしてしまい・・・
 
タイにいながら
タイの騒動のタイヘンさが
いまいち、ピンとこないのでした
 
私の住んでいる場所は
いたって普通の生活です
 
 
関連記事

コメント

No title

ちゃんぷさんの行動範囲は危険な場所だったんでしょうね。見に行ったりしたんですか?

No title

GW中もバンコク行きは空席ちらほらだったし、
日本に戻るときも空席結構あった(^^

No title

どんちゃん
テレビニュースだと、だいぶ落ち着きを取り戻してきたようにも思われるのですが・・早く外出禁止令が解除されるといいですね。

No title

あ、ストレートすぎましたね(^^;)
けど、忘れた頃にまた何かが起こりそうで恐いな。。。

No title

どんちゃん・・ナント過激な・・
私はナントカ抑えて書いたつもりでしたが・・
こういうときに、他所から攻撃されたら大変なことに・・今は忘れられているど、南もあるし・・とても心配です。

No title

夕顔さん
2008年のように、いつ空港に飛び火しないかと心配でした。今回は空港からは離れている場所なので、私などはまったく危険を感じませんでしたが・・まあ、タイ人が危険を感じるところにはバスもタクシーも行かないとは思いますけど(笑)・・ちょっと脳天気?うーん、笑ってる場合じゃないか・・

No title

今後、人の集まる場所は気をつけたほうがいいですね。
頻繁にテロとかありそう。。。
現政府の幹部達は、暗殺されると思います。

No title

心配していただいてありがとうございます(> <)
滞在だけではなく、トランジットも禁止だとか・・・。
あと1ヶ月、実はまだチケットとっていなくって(帰りにタイの旅行をつけようかともくろみ中で・・・^^;)、タイ経由は危険かな・・・?と思ってしまったりもしています^^;

No title

夕顔さん
やっぱりそうですか。
私も夕顔さんの帰国のことが心配で、「在タイ日本大使館」情報を見ることをお勧めしようと思っていたところです。ムクダハーンやウドンターニーなどラオスに近い東北部や北部にも夜間外出禁止令が出ています。チェンマイの県庁も放火されたようです。地理的なものがわかっていると、うまく回避できるのですが・・・

No title

どんちゃんもそうですか。。
これは、やりすぎですよね~終結しても後始末が大変なことになってしまいましたね。これからどうなるんダロ。。
BKKは気をつけてくださいね。

No title

お帰りなさい^^
無事で何よりです。日本はどうでしたか~?^^
私たちもバンコクだけでなく、ウボンラチャタニに行くことを禁止されました。
7月・・・無事に帰れるといいな・・・。

No title

私も、セントラルワールドが燃えてるって、、、
初めは聞き間違い???
と思ってたら、マジでした。
本当に悲しくて、涙が出ました。

No title

kurukuruさん
そうでうね。
考えてみると私の町の市場は7時を過ぎると売れ残りしかないし、メーソートに行った時はミャンマー人が川を渡って通勤しているので6時にはほとんどのお店が閉まったし…外出禁止令が出ても田舎は変わらない生活ですね。
BKKは心配ですね。くれぐれも、お気をつけて。

No title

お疲れ様、私の町は夜間外出禁止で仕事も夜勤は今週は休みになってしまいました。夜はあまり出ないのでいたって普通ですが、いつどうなることやら?戦争は怖いです。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -