コメント
No title
ちゃんぷさんの行動範囲は危険な場所だったんでしょうね。見に行ったりしたんですか?
No title
GW中もバンコク行きは空席ちらほらだったし、
日本に戻るときも空席結構あった(^^
日本に戻るときも空席結構あった(^^
No title
どんちゃん
テレビニュースだと、だいぶ落ち着きを取り戻してきたようにも思われるのですが・・早く外出禁止令が解除されるといいですね。
テレビニュースだと、だいぶ落ち着きを取り戻してきたようにも思われるのですが・・早く外出禁止令が解除されるといいですね。
No title
あ、ストレートすぎましたね(^^;)
けど、忘れた頃にまた何かが起こりそうで恐いな。。。
けど、忘れた頃にまた何かが起こりそうで恐いな。。。
No title
どんちゃん・・ナント過激な・・
私はナントカ抑えて書いたつもりでしたが・・
こういうときに、他所から攻撃されたら大変なことに・・今は忘れられているど、南もあるし・・とても心配です。
私はナントカ抑えて書いたつもりでしたが・・
こういうときに、他所から攻撃されたら大変なことに・・今は忘れられているど、南もあるし・・とても心配です。
No title
夕顔さん
2008年のように、いつ空港に飛び火しないかと心配でした。今回は空港からは離れている場所なので、私などはまったく危険を感じませんでしたが・・まあ、タイ人が危険を感じるところにはバスもタクシーも行かないとは思いますけど(笑)・・ちょっと脳天気?うーん、笑ってる場合じゃないか・・
2008年のように、いつ空港に飛び火しないかと心配でした。今回は空港からは離れている場所なので、私などはまったく危険を感じませんでしたが・・まあ、タイ人が危険を感じるところにはバスもタクシーも行かないとは思いますけど(笑)・・ちょっと脳天気?うーん、笑ってる場合じゃないか・・
No title
今後、人の集まる場所は気をつけたほうがいいですね。
頻繁にテロとかありそう。。。
現政府の幹部達は、暗殺されると思います。
頻繁にテロとかありそう。。。
現政府の幹部達は、暗殺されると思います。
No title
心配していただいてありがとうございます(> <)
滞在だけではなく、トランジットも禁止だとか・・・。
あと1ヶ月、実はまだチケットとっていなくって(帰りにタイの旅行をつけようかともくろみ中で・・・^^;)、タイ経由は危険かな・・・?と思ってしまったりもしています^^;
滞在だけではなく、トランジットも禁止だとか・・・。
あと1ヶ月、実はまだチケットとっていなくって(帰りにタイの旅行をつけようかともくろみ中で・・・^^;)、タイ経由は危険かな・・・?と思ってしまったりもしています^^;
No title
夕顔さん
やっぱりそうですか。
私も夕顔さんの帰国のことが心配で、「在タイ日本大使館」情報を見ることをお勧めしようと思っていたところです。ムクダハーンやウドンターニーなどラオスに近い東北部や北部にも夜間外出禁止令が出ています。チェンマイの県庁も放火されたようです。地理的なものがわかっていると、うまく回避できるのですが・・・
やっぱりそうですか。
私も夕顔さんの帰国のことが心配で、「在タイ日本大使館」情報を見ることをお勧めしようと思っていたところです。ムクダハーンやウドンターニーなどラオスに近い東北部や北部にも夜間外出禁止令が出ています。チェンマイの県庁も放火されたようです。地理的なものがわかっていると、うまく回避できるのですが・・・
No title
どんちゃんもそうですか。。
これは、やりすぎですよね~終結しても後始末が大変なことになってしまいましたね。これからどうなるんダロ。。
BKKは気をつけてくださいね。
これは、やりすぎですよね~終結しても後始末が大変なことになってしまいましたね。これからどうなるんダロ。。
BKKは気をつけてくださいね。
No title
お帰りなさい^^
無事で何よりです。日本はどうでしたか~?^^
私たちもバンコクだけでなく、ウボンラチャタニに行くことを禁止されました。
7月・・・無事に帰れるといいな・・・。
無事で何よりです。日本はどうでしたか~?^^
私たちもバンコクだけでなく、ウボンラチャタニに行くことを禁止されました。
7月・・・無事に帰れるといいな・・・。
No title
私も、セントラルワールドが燃えてるって、、、
初めは聞き間違い???
と思ってたら、マジでした。
本当に悲しくて、涙が出ました。
初めは聞き間違い???
と思ってたら、マジでした。
本当に悲しくて、涙が出ました。
No title
kurukuruさん
そうでうね。
考えてみると私の町の市場は7時を過ぎると売れ残りしかないし、メーソートに行った時はミャンマー人が川を渡って通勤しているので6時にはほとんどのお店が閉まったし…外出禁止令が出ても田舎は変わらない生活ですね。
BKKは心配ですね。くれぐれも、お気をつけて。
そうでうね。
考えてみると私の町の市場は7時を過ぎると売れ残りしかないし、メーソートに行った時はミャンマー人が川を渡って通勤しているので6時にはほとんどのお店が閉まったし…外出禁止令が出ても田舎は変わらない生活ですね。
BKKは心配ですね。くれぐれも、お気をつけて。
No title
お疲れ様、私の町は夜間外出禁止で仕事も夜勤は今週は休みになってしまいました。夜はあまり出ないのでいたって普通ですが、いつどうなることやら?戦争は怖いです。