お米❕を植え替えました
- 2020/07/29
- 00:05
お米が
大きく育ちすぎて~

植え替えました~

撮影:2020年7月27日
もう~
ハイビスカスより~
背が伸びています

撮影:7月13日
ちなみに…
半月前は~
このくらいの大きさ
撮影:2020年7月27日
お皿のお水を捨てようとすると…
根がはみだしてるぅ~
~


撮影:2020年7月27日
狭くて~
かわいそうなので~
大きいプランターに植え替えました!(^^)!
もっと早く植え替えればよかった~

撮影:2020年7月27日
お米3本を
分けると根が傷みそう~
切れそう~


なので
小さいプランターを水に浸して
そのまま…
そろ
そろ
パカッ
と



取り出して

そのまま

大きいプランターに植えました
だから
密です(笑)
撮影:2020年7月27日
お米ですね~

イヤ…稲っていうべきでしょうか~(笑)
。。。。
お米の成長
思い起こせば~
6月13日
撮影:6月13日
食べるための~
発芽玄米をつくろうと~
撮影:6月13日
玄米を
一晩水に浸して
発芽させたのです
この玄米は…
モチロン

スーパーのお米売場の玄米です😁
撮影:6月13日
発芽しています
。。。。。
思い起こせば~
6月15日
撮影:6月15日
撮影用📷
発芽玄米
を~
そのまま放っておいたら~
芽が伸びてしまった~

撮影:6月15日
で…
食べる気にならず~(笑)
土に~処分

植えたのでした
ブログ:発芽玄米を土に植えてみた
- 関連記事
-
-
広いオウチに引越です(田植え):2021年稲作④ 2021/06/19
-
土から芽が出てすくすくと成長:2021年稲作③ 2021/06/17
-
芽が出た稲を土に植えました:2021年稲作② 2021/06/15
-
今年も稲作はじめました:2021年稲作① 2021/06/10
-
2020年スーパーで購入の玄米で育てたお米の稲刈り 2020/10/29
-
2020年カラスのいない年 2020/09/23
-
実るほど頭を垂れる稲穂かな~のバルコニーです 2020/09/13
-
満開のお米の花 2020/09/08
-
お米の花が咲きました 2020/09/06
-
稲の穂が出ました❕東京のマンションのバルコニーで(笑) 2020/08/28
-
お米❕を植え替えました 2020/07/29
-
玄米が大きく元気に育っています 2020/07/14
-
食べるために買った玄米の芽が順調に成長しています 2020/07/03
-
お米の芽が出ました❕ 2020/06/25
-
2020年発芽玄米を土に植えてみた 2020/06/21
-