パソコンの自分史を書いてみました
- 2020/07/19
- 00:05
2010年10月に
初めて買ったデスクトップパソコン
2010年購入 デスクトップパソコン
購入後…3年目頃…
その頃ハヤリ
の~人質画面が届き…

画面が固まってしまいました
セキュリティーソフトを買わないと
パソコンが壊れるゾッ
というヤツです
仕方なく…「ソフト購入」ではなく~
(絶対に購入してはいけません )
(絶対に購入してはいけません )
再セットアップしました
再セットアップ後…
一応…使えるようにはなったのですが…
それからは…やたらと…
パソコンの調子がわるい…
後遺症ですかね~(笑)
でも…
その時のパソコンの症状は…
まさに
病気に感染し…日に日に症状が重くなっていき…
病気に感染し…日に日に症状が重くなっていき…
数日後…とうとう動けなくなった…というかんじでした
だから…
その後の不調も
病気の後遺症ではないかと確信しています(笑)
そして…とうとう
シャットダウンが正常にできなくなりました
翌日の~
起動時がタイヘンでした~

毎回

システムの復元です
そればかりか…
新しいソフトをダウンロードしたら
固まってしまうのです
例えば…
必要書類を印刷しようとしたら~
ソフトが使えない

ソフトをインストールするとパソコンが固まる

パソコンが固まるので
システムの復元


システムの復元をしたらソフトが削除される

さすがの私も頭にきて









あきらめて~
~
~


新しいパソコンを買うことにしたのでした
ちょうど~放送大学の学生中だったので~
ナント



が使えるヽ(^。^)ノ
そして~買ったのが
現在使用中の~DELLパソコンです
👇
2016年購入 \97502
お気に入り~
です

タテになるディスプレイ
この~タテになるディスプレイに~惚れ込んで

買いました
このディスプレイは一生モンかな

と~密かに期待しています(笑)
数年後に…
パソコン本体だけの買い替え❓
ですめば~いいなあ~

この頃から~
ブログに
=パソコンの話=
を書くようになりました
そして~今年
→(正確には2019年12月中旬)

タブレットパソコンにひとめぼれ~

衝動買いして~使ってみて~
あまりに感動
して(笑)~

ブログに書いたのでした
👇
ブログ:2019年購入SurfaceGo
。。。。。
思えば…
2003年に
一生モノ

そう思って~
一大決心をして買った
20万円超💴
💴
のノートパソコン


それが~
現在2020年には…
ノートパソコン3台
デスクトップパソコン2台
タブレットパソコン1台






人生って
ナニが起きるかわかりませんね~(笑)
20年前には
想像もしていなかった方向に
生きています(笑)
で…
そうだ💡
パソコンとの出会いを
最初から記録しておこう
と思ったのです
で…
のりちゃんのパソコン歴史
みたいな記事になりました(笑)
ちなみに…
ワープロを使っていた世代って
かなり~限られた世代ナンダローなぁ~(笑)
≪関連記事≫
ブログ:2019年12月購入SurfaceGo
ブログ:2016年4月購入DELL
ブログ:2014年7月購入ASUS
ブログ:2010年10月購入NEC VALUESTAR
ブログ:2009年1月購入acer
ブログ:2003年8月購入VAIO
- 関連記事
-
-
パソコンの自分史を書いてみました 2020/07/19
-
2014年新しい旅行用ノートパソコンを購入 2020/07/18
-
2010年仕事で使うために買ったデスクトップパソコン 2020/07/16
-
2010年初めて買ったデスクトップ・パソコン 2020/07/12
-
初めて買った20万円のパソコンは一生モノではないことを悟ったとき 2020/07/08
-
2003年に初めて買ったパソコンを今年〈買取処分〉しました 2020/07/06
-
遠隔操作被害の後遺症=4度目のベトナム旅行のトラブル 2018/08/02
-
パソコンを遠隔操作される=4度目のベトナム旅行のトラブル 2018/08/01
-
宿の検索→警告音→パソコンが勝手にしゃべり始める=4度目のベトナム旅行のトラブル 2018/07/31
-
猫の上でハツカネズミを使います(笑) 2016/05/23
-
DELLのアジア訛りの電話対応は親切でした 2016/05/23
-
放送大学の学割でパソコン購入\(~o~)/ 2016/05/20
-
一生に1度の買い物が、すでに5回目 2016/05/19
-
パソコンが入った段ボール箱は、芸術品でした(笑) 2016/05/18
-
タテ書き日本人仕様のDELLのパソコン(笑) 2016/05/17
-