FC2ブログ

記事一覧

2014年新しい旅行用ノートパソコンを購入


2009年
仕事が決まった~タイに持参するために買った~
B5サイズのノートパソコン

小さいので
持ち運びに便利で~

タイでは毎日
自宅に持ち帰るので~

買ってよかった~!(^^)!
と思いました


2P1133448.jpg
2009年購入 WindowsXP \59800
 

2003年に買った~20万円超えのパソコンと比べ~
2009年に買った~5万円台のパソコンの性能の良いこと


パソコンは消耗品~
使い捨てなんだぁ~😢


このとき
そう悟りました


で…

2010年に帰国すると…
日本での仕事のために
すぐに~デスクトップ・パソコンを購入しました

1P7108538.jpg
2010年購入 Windows7 \89800


デスクトップパソコンは…
画面が大きいので=20インチ
作業は楽でした

ただ~
性能面で
WindowsXPほどの感動はなかったです

~というか~
WindowsXPのほうが
使いやすかった~


でも~
WindowsXPの~B5サイズの画面では
全体が見えづらくて~

日本での仕事には不向きでした


で…

お気に入りの
B5サイズのノートパソコン=WindowXPは
旅行用のパソコンとして
使用することとなったのでした



ところが…

この
WindowsXPとも~お別れするときが
やってきたのです😢


20144月…WindowsXPのサポートが終了したのです…

4月の旅行中に…

危険

危険

画面がしきりに現れました

あまりに精神的によくないので(笑)

それに…実際…
タイでの定宿のWi-Fiが~(昨年までは接続できていたのに)
接続できなくなりました

場所によって
Wi-Fi接続できる場所とできない場所があり~
不便を感じるようになりました


パソコンは消耗品~
使い捨てなんだぁ~😢


すでに~そう~悟っていたので~


古いパソコンで粘らずに~
帰国したら~🛫~
新しいパソコンを買うことにしました

3P1133451.jpg
2014年7月購入 ASUS Windows8.1 \59184

asus-2P1133453.jpg
2014年購入 Windows8.1


やはり…

使い勝手は…
WindowsXP(=Acer)のほうがよかったのですが…

海外でのWi-Fiのつながりが…

WindowsXP~だとつながらない場所が
Windows8.1(=Asus)~ならつながるようになったので
それなりに便利にはなりました


旅行用のノートパソコンは…
古くなると
なぜか~
Wi-Fiの接続ができなくなるのです


ま…iPhoneがあるので
ナントカなるのですが~


やはり~
パソコンでの画面検索と
iPhone検索とでは
情報量が違いますから~


パソコンでWi-Fiが使えないのは
ストレス半端ないです


パソコンは…

旅行の快適さ
費用の節約効果
~も含めて

今や~私の~
海外旅行の必需品になりました



=つづく=



≪関連記事≫
ブログ:2019年12月購入SurfaceGo

ブログ:2016年購入DELL

ブログ:2010年購入NEC VALUESTAR

ブログ:2009年1月購入acer
ブログ:2003年8月購入VAIO



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -