コロナ騒動が起きる前に、たまたま買っててよかったモノ=旅行用パソコン
- 2020/07/01
- 00:05
旅行用の
ノートパソコンは…
つい~

衝動買いをしてしまいます
出発の日が迫っているのと
目的とが
ハッキリ👀しているので
つい~
買うつもりで来たんじゃないのに…
即決して

購入してしまいます
でも…
その衝動買いが~
いつも~
ものすご~~~く

役に立っているのです
。。。。
年末年始は
ベトナム旅行でした
帰国したら
新しいノートパソコンを買おう

と思っていました
で…
つい~
ナントナク~
旅行前に~
出発前に~
今後の参考のために~
そう思って~
12月のある日~
量販店に行ってみました
すると…
ひとめぼれ~

ですね~
買ってしまった
のです

Surface Go \78760
長幅:245mm 短幅:175mm
厚さ:8.3mm
ナント

厚さが…1㎝❕無い
のです

旅行で
パソコン持参の場合…
空港の荷物検査で
イチイチ
バックから

パソコンを出さなければなりません
そして
検査が終わると
すぐにバックにしまいたい👜
パソコンを手に持っていると…
置き忘れたり
紛失する


落っことしたり
壊れる


トニカク
ろくなことがありません


旅行用のパソコンが
薄くて軽い
というのは~
バックへの出し入れが
楽
になり~

紛失や壊れる~という
最悪なトラブル
を防ぐことができます


この~ひとめぼれのパソコンは…
私の旅行用パソコンにするには
理想的な
パソコンでした

Surface Go
このパソコン…
重さが
1Kg 無い
のです

Surface Go
こんなふうに
ベッドに寝っ転がって
膝の上にのっけても~
重くなぁ~い~

なぜ~
~

旅行用のパソコンと
コロナ騒動が
関係するかというと…
このパソコンは~
旅行中も便利だったのですが~
帰国してから

コロナ自粛中での~自宅での使用が
とても
快適
だったのです


何度も~
何度も~
自宅で🏡~
買っててよかったぁ~

とつぶやいたものです(笑)
今までは…
旅行用のノートパソコンは
自宅では使いませんでした
やはり…
デスクトップがサクサク便利なので
自宅ではデスクトップばかり使っていました
しかし

コロナ自粛で
自宅に長くいると
パソコン使用時間が増えました
今までは…
ベッドに寝っ転がってネット検索するときは
iPhoneを使っていました
でも
パソコンのほうが
サクサク快適です
画面も大きいし~
で…
ベッドに寝っ転がって~🛏~
iPhone📱ではなく
タブレット・パソコン🖥を膝にのせてネット検索する👀
コレが
メチャクチャ快適なのです

このズ
ボ
ラ
さ~(笑)



Surface Go
実は…😁
このパソコン
キーボードと画面が
180度に開くのです~😁~
そして~
そして
キーボードと画面が
離れる~
~

Surface Go
キーボードが必要ないときは…
キーボードを取り外して
画面だけ使用することができる
タブレット・パソコンなのです
タブレットとして使用するときは
544g
軽いのです

実は…
キーボードは別売りで
15000円くらい
するのです

で…
量販店の社員の方に~
今なら12月○日までなら
キーボードが無料でついています👍
と言われ~
まんまと
のせられてしまったのです~😁

私の場合…
旅先で~
ブログを書いたり~🖊
エクセルを使ったり~🖥~
写真の取り込みをしたいので~📷~
キーボードは絶対に
必要なのです

1月になると…
✙15000円

そう思うと~即決💴💴でした
。。。。。
今までなら…
自宅では使わない
旅行用パソコン
コロナ自粛で
ベッドでまったり~読書📚
というときにも
この~タブレット・パソコンは
快適
でした

。。。。。
最近
ハマっているのが
アガサ・クリスティー
電子ブックでも購入しているのですが~
私の場合
推理小説を
何度も読み返す趣味
があって…(笑)
アガサ・クリスティーにいたっては
図書館で借りて読み~
BOOKOFFで買って読み~
そんな本を
さらに
電子ブックで購入する気にはなれなくて
自炊レンタル店で
手持ちの古本を
スキャンして~
自炊で電子ブックにしたのです~😁~
ブログ:文庫本を自炊レンタル店でスキャンしてきました
自炊レンタル店は…
便利でしたね~
そのスキャナーにほれ込んでしまい~(笑)
自分でスキャナーを購入してからは
利用しなくなりましたが…
で…
PDFファイルで取り込んだ本を読むのに
またまた
タブレット・パソコンが読みやすい

iPhoneだと
画面が小さくて読みづらい

Kindleだと
字の大きさがうまく合わないし~ネット検索できない

タブレットだと
ネット検索がしたくなったときにイライラする

Surface Goで読む
PDFファイルのアガサ・クリスティー本
PDFファイルのアガサ・クリスティー本
文庫本のスキャンですから
縦長の表示です
Surface Goで読む
PDFファイルのアガサ・クリスティー本
タブレットパソコンだと…
思い通りの大きさに設定できますから~
文庫本より大きい文字で読めます
快適ぃ~

。。。。。
アガサ・クリスティーの小説には
探偵として
ポワロとマープル
が出てきます
若いころはポワロものが好きでしたが~
最近
イヤ~~にマープルものが恋しくなりました
PDFファイルのアガサクリスティー本
こういうページも電子ブックにはありません
紙の文庫本にあるページです
スキャン本だから
見ることができるページなのです~😁~
コレで見ると…
マープルは…
ガーデニングが趣味の老婦人です
庭に雑草とか生えていると~うずうずして~
医者にとめられているのに
庭仕事がしたくてたまらなくなるという~(笑)
そのへんのマープルの悩みが
ほんわか~楽しいのです
。。。。。
コロナ禍で…
例年より~たくさんの花を~🌺~🌻~
植えました
ウチのバルコニーには
植えなくても
勝手に生えてくれる~(笑)~
お気に入りの花もあります
そんな花たちが
のびのびと育つように
せっせと~雑草を抜きました
ブログ:バルコニーに勝手に咲く花
雑草を抜いているときって
なんか~気分いいんですよね~
妙に~
気持ちが落ち着くのです
日焼けするなぁ~
とかヒヤヒヤしながも~
つい~
座り込んで
抜いてしまいます(笑)
マープルの気持ちがわかるぅ~
そう思うと~
マープルものが読みたくなるのです
。。。。。
さて…
タブレット・パソコンを買ったら
〈買取優待券〉
をもらいました
そういえば~
古いパソコンが
いくつもある

そう思いつき~
コレはいい機会だ

と思って
引き取ってもらうことにしました
新しいパソコンの購入は
不用品を片付ける
良いきっかけにもなりました\(^o^)/
=つづく=
ブログ:初めて買ったパソコンを買取処分する
- 関連記事
-
-
コロナ禍のウツな精神状態 2020/09/29
-
2020年8月スポーツクラブに半年ぶりに復帰しました 2020/09/04
-
夏のマスクを『捨てるモノ』で作ってみました=コロナマスク⑦ 2020/08/13
-
コロナ禍の7月プール・エクササイズ 2020/08/02
-
2020年7月27日コロナ給付金がようやく入金されました 2020/07/27
-
すでに2か月使用のアベノマスク=コロナマスク⑥ 2020/07/04
-
7月1日プールに泳ぎに行きました 2020/07/02
-
コロナ騒動が起きる前に、たまたま買っててよかったモノ=旅行用パソコン 2020/07/01
-
コロナ騒動が起きる前に、たまたま処分しててよかったモノ=ブラウン管テレビ 2020/06/27
-
アベノマスク毎日愛用1か月=コロナマスク⑤ 2020/05/31
-
コロナお見舞い申し上げます 2020/05/02
-
アベノマスク洗いました=コロナマスク④ 2020/05/01
-
マスクをつけるのが楽しい?アレンジ・アベノマスク=コロナマスク③ 2020/04/30
-
マスクはスカーフのかわりにハンカチマスク=コロナマスク② 2020/04/29
-
アベノマスク届きました=コロナマスク① 2020/04/28
-