森の中を身軽に動き回るマレーグマがかわいい=SunBear②
- 2020/05/09
- 00:05
マレーグマの保護センター=Sun Bear Conservation Centreも…
森の中にありました
Sun Bear Conservation Centreの森
こんな森の中に~
観光客用の
通路と展望台がありました
SunBear Conservation Centreの通路
通路
~というか

陸橋です
通路から森を眺める
通路の下に
マレーグマの森が広がります
マレーグマ=SunBear ピンク⇦
丸太によじ登ろうとしています
けっこう~
身軽に
動き回ります
丸太の上を~ウロウロ
さらに大きい倒木に挑戦です
足場の悪い~

倒木の上を移動して~
クマにとっては~
足場が悪い~ワケではないんでしょうね~(笑)
さらに~
難易度の高い
~場所を歩くようです

するすると~よじ登って~
頂上に到着⛰
もふもふ感が
かわいいです
ペットとして飼育されているケースもある~というのも
わかるような気がします
せっかく登ったのに
すぐ降りる~(笑)
高い場所が好きなクマのようです
マレーグマのマレー語名=basindo nan tenggil
『高い場所に座るのが好きな者』の意味のようです
ソコを降りるの

ソコは無理でしょう

歩くには
狭すぎます
やっぱり~(笑)
しがみついてる~
またよじ登る~

よじ登った~

ちなみに~
写真は📷~
撮影順に並べています
また~頂上です
また~下る~

ナントモ~
無駄な動きですが~(笑)
遊んでいるのか~

動き回っています
展望台
動き回る
マレーグマの様子を
こんな~展望台から眺めていました
=つづく=
- 関連記事
-
-
はじめて食べたサバ・ベジにハマリました 2020/05/15
-
とても綺麗な黄緑色の~猛毒の蛇を見ました 2020/05/13
-
立ち上がったマレーグマのSunが見えた❕=SunBear③ 2020/05/11
-
森の中を身軽に動き回るマレーグマがかわいい=SunBear② 2020/05/09
-
マレーグマの保護センターに行く=SunBear① 2020/05/07
-
いつの間にやら色が変わっていたトカゲ 2020/05/04
-
お母さんに命がけでしがみつく赤ちゃん=2020オランウータン⑦ 2020/04/28
-
森の気遣いの人=2020オランウータン⑥ 2020/04/26
-
派手な登場のしかたです=2020オランウータン⑤ 2020/04/23
-
バナナよりココナッツのほうが好物のようです=2020オランウータン④ 2020/04/21
-
お母さんには遠慮しているようです=2020オランウータン③ 2020/04/19
-
観光客の目の前で綱渡りを披露=2020オランウータン② 2020/04/17
-
入り口を入るとそこはジャングルでした=2020オランウータン① 2020/04/15
-
ジャングルのホテルのランチはバナナ 2020/04/14
-
雨の日にはボルネオの青い空 2020/04/13
-