水底に寝ているSIPADANのサメ=Shark
- 2020/04/13
- 00:05
SIPADANは…サメも多いです
Photo: 15Feb2020 Barracuda Point SIPADAN
フツーに…
水底に寝ています~

あまりに…フツーなので~
ダイバーも
サメに気づかず~

通り過ぎてしまいます(笑)
ホワイトチップシャーク(ネムリブカ)
他の魚に気を取られていると
うっかり👣踏んづけソーになります~

近づいて見ると…
背中にコバンザメを乗っけています
サメの2ショットです(笑)
コバンザメは~サメではないけれど
こうやって見るとソックリです
コバンザメ=コバンザメ目コバンザメ科
ネムリブカ=メジロザメ目メジロザメ科
よく見ると~👀~
コバンザメは2匹いました
モテますね~(笑)
Photo: 15Feb2020 Barracuda Point SIPADAN
SIPADANの海では…
こんな場所に
シレッと寝ているので
しょっちゅうぶつかりそうになります~

ぶつかったり~
蹴ったりしたら~
怒って噛みつくでしょうね~

そうなると…
サメが人間を襲った

というような?~サメに汚名を着せることになりかねないので
気をつけなければなりません
サメだって
ヤタラとは~人間を襲わないのです
- 関連記事
-
-
SIPADAN島の洞穴に潜る=Cave 2020/05/05
-
SIPADANのバラクーダの大群=Barracuda2日目 2020/04/27
-
黄色いしっぽのキンセンフエダイの群れ 2020/04/24
-
美しいパープルのシンデレラウミウシがたくさんいる海 2020/04/22
-
大海原を悠々と泳ぐサメ=Shark 2020/04/20
-
SIPADANのトルネード・ギンガメアジ=JackFish 2020/04/18
-
SIPADANの海といえばバッファローの群れ=BuffaloFish 2020/04/16
-
水底に寝ているSIPADANのサメ=Shark 2020/04/13
-
昔からずっといるSIPADANのガーデンイール=Garden-eel 2020/04/11
-
SIPADANのバラクーダの大群=Barracuda1日目 2020/04/09
-
海のオランウータンを見たら森のオランウータンに会いたくなりました 2020/04/07
-
SIPADANのギンガメアジの大群=Jackfish 2020/04/06
-
ぶつかりそうになりながら~カメを正面から撮影 2020/04/04
-
カスミのようなカスミチョウチョウウオが好きです 2020/03/13
-
ボルネオ島沖にある~3か国の国境の島SIPADAN島 2020/03/12
-