FC2ブログ

記事一覧

プレミアム商品券の使い道を考える=プレミアム商品券②

おそらく…
昨年(2018年)~収入がなくて
税金を払わなかったので
プレミアム商品券の申込用紙が届きました😁


でも…
プレミアム商品券って何

説明IMG_0003
プレミアム商品券の説明


5000円の商品券が4000円で購入できる
というのはお得ですが~

でも…なんだか
コノ商品券
使い方がメンドーなのですね

まず…
区内の…使用可能なお店でしか使えません
自分がよく買い物をするのは…区内ではない

おつりは出ない
5000円以上のモノは…フツー買わない(笑)
3000円のモノを買って~
5000円のプレミアム商品券で支払うワケにはいきません

で…
電話で問い合わせたところ~
【500円の商品券10枚入=5000円】×5冊
ということのようです

だから…1100円のモノを買ったら
プレミアム商品券を2枚(=1000円分)使って
100円現金で支払えばいい…ということなのです

しかし
カード人間
キャッシュレス生活の…のりちゃんとしては
現金を持ち歩かなくてはならなくなります

メンドー

そう思ったのですが…
申し込みだけして
商品券を買わないこともデキル…ということなので
とりあえず
申し込みました


ちなみに…
いろいろ質問すると

私は使ったコトがないので
よくわからないのですが~

という返答で…


たしかに~
区役所勤務の方は
プレミアム商品券もらえないダローなぁ~😁
と思ったのでした(笑)

。。。。。

しばらくして…

プレミアム商品券の購入引換券が届きました

その封筒には~
商品券が使えるお店の冊子が同封されていました

それを眺めているうちに…
自転車屋さん🚴~が目に留まりました



実は…数日前…

久しぶりに自転車に乗ろうとしたら
パンクしていたのです

修理しなくちゃ
そう思いました


この自転車~
八王子で買った自転車です

八王子市内の駅から職場まで
通勤のために買いました

勤務終了後…
自転車を捨てる手続きをするのもメンドーで
乗って帰ることにしました

で…
2日かけて
自宅まで乗って帰りました

距離は~🚴~30~40キロくらい


ブログ:多摩川氾濫と国分寺崖線(自転車の話)



あれから…すでに5~6年たっています
そろそろ新しい自転車を買ってもよさそうです


そうだ
プレミアム商品券で自転車を買おう

都合のいいことに~(笑)
目指す~自転車屋さんは
郵便局の近くにありました

プレミアム商品券の引き換えは
郵便局です

郵便局に行って
その足で
自転車を買いに行こう

トタンに…
プレミアム商品券のゴリヤク
現実的なモノとなりました

そうなると~
少々~罪悪感が~(笑)


この商品券…
私~もらってもいいのかな~

たしかに…昨年(2018年)は~
収入がありません

その前の年に
仕事をしたため
放送大学を…休学してしまいました

だから~もう
休学や留年はしたくありませんでした

今年(2019年)の3月で
ビシッと修了したい

だから…
欲張らず
論文に集中することにしました


ブログ:修士論文・口頭試問を終えて


コレって…
頑張ってお勉強して
論文を仕上げた~ご褒美かな~

プレミアム商品券が
修了おめでとーって言ってる~

そう思って~
アリガタクいただくことにしたのでしたヽ(^o^)丿

=つづく=



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30