本やノートになる『ノートパソコン』=旅行便利グッズ
- 2020/02/10
- 01:05
旅行にノートパソコンを持参するようになって・・・
旅行が
飛躍的に快適になりました\(^o^)/
例えば…

iPhoneでもデキルのですが
やっぱり画面が小さいですから
パソコンのほうが快適です

コレも~ノートパソコンを
レストランのテーブルの上や
膝の上で開いて読むと
読みやすいです

何といっても
旅ブログはその場で書きたい~
私のように
文章を書きたい~
チョコッと写真も載せたい~
というブログには
やっぱりパソコンがいいです

資金がなければ
旅はできませんからね~(笑)
大切な作業です
旅行費用の計算は~
自作のエクセル・ファイルでします
金額を入力すれば~
今、旅行費用がどれくらいかかっているか

今、現金がどのくらい残っているか

自動的にわかるようになっています
ソレらを見ながら~必要な金額をキャッシングします
ですから~日本への帰国便の中で
その時の旅の費用を計算できます
ブログ:家計簿㊽:特別出費の海外旅行費

旅の荷物はできるだけ減らしたい
でも…以前のメモがとても役に立つことがあるのです
ソンナ資料をパソコンで持参します
例えば~
・ダイビング・ログブック
・以前の旅行費用
・以前宿泊したホテル
などなど
昔のダイビング・ログブックは
度々~役に立ちました
昔会ったことがあるガイドに
再会することがよくあるのです
。。。。。
初代・旅行用ノートパソコン1代目
2009年購入 59800円
買ったのは~新宿のビックカメラ
日本語教師養成講座に通っていたときなのですが~
学校は…新宿に歩いて行ける場所にありました
で…
タイの仕事が決まりかけたとき~
少々~気が大きくなっていて~(笑)
タイに持っていくのは小さいのがいいなあ~
そう思って…衝動買いしてしまいました
タイでの仕事で使用したあとは
旅行用になりました
タイでは
毎日自宅に持ち帰りました
デイパックに背負って~バイクで通勤するので
この大きさ=小さいパソコンでよかったあ~(^^♪
と思ったものでした
それまで使っていたのはコレ👇
2003年購入
観点別評価が始まり
パソコンなしでは評定が出せない…

成績処理をするために
自腹で買ったパソコンです
20万円くらいしたパソコンで
買ったときは
一生使うつもりでした(笑)
でも…
新しいacerを買って~
そのサクサクと~使い心地の良いコト

作業がうまくいかない~ストレス
作業に~時間がかかるストレス
自分のせいではなかった~

ということがわかり~
もっと早く買えばよかった~
と思ったものでした
パソコンって一生モンではナイ

旅行用ノートパソコン2代目
2014年購入 59184円
一生モン~(笑)
だと思って買ったパソコンも
すでに3台めです(笑)
パソコンって
古くなると
ナゼカ~
旅先でWi-Fiが使えなくなるんですね~
Wi-Fiが使えないと~
いろんな予約ができないので
旅のストレスはマックスになります(笑)
で~
前回の教訓を生かして(笑)
古いモノでネバらずに
ケチらずに
サッサと新しいモノを購入しました
旅行用ノートパソコン3代目=2020年現在
2019年12月購入 76780円
そろそろ~ASUSも調子が悪くなってきて~
ベトナム旅行から帰ったら~新しいのを買おう

と思っていました
で…
ベトナム旅行前の12月~
下見がてら~
ビックカメラ~やら
近所のヤマダ電機に行くと…
買ってしまったんですね~(笑)
Surface
ノートパソコン
あとでわかったのですが~
コレをすすめてくれたのは~ヤマダ電機の社員さんで
サスガ
コチラの要望をうまくつかんで~(笑)

ドンピシャのセールスをしてくれました
ノートパソコン
実は…
電子ブックを読む~タブレットも
古くなって使いづらくなっていました
で…
タブレットみたいなパソコン
または
パソコンみたいなタブレット
がほしかったのです
重さは1Kgくらい
180度~ペタンと開くパソコンです
タブレットみたいなパソコン
ナント
キーボードが離れるんです

キーボード無しだと
まさに
タブレットです

タブレットみたいなパソコン
実は…
キーボードは別売りで~
タブレット型のパソコンなのです
でも~
年内の12月20日(?)までは
キーボード(\15400)が無料
でつくというのです

私は…
ブログで文章を書きたいので
キーボードは絶対に必要です
で…1日考えて
購入することにしたのです
。。。。。
1日考えたコトは…
自分にとってナニが必要か

というコトです




旅先で情報を得るために絶対に必要です
ま…心配しなくても…フツーできるハズ(笑)

私の場合~水中撮影なので
カメラ水没はつきものです
ですから
写真データが無事なうちに
撮影した写真をパソコンに保存したいのです
編集は帰国してからでいいので
編集機能はソレホドよくなくってもいい

今までのファイルを今まで通り使うために必要です
で…
1日考えて
次の日…
前日の社員さんに~もう一度相談して
私に必要な

が可能かどうか~




そして…
購入決定ヽ(^o^)丿
いやあ~♪
サイコー
です(笑)

寝っ転がって~
iPhoneみたいな感覚で見ることができる

iPhoneより大きい文字なので
読みやすいし~

パソコンが軽くなり~
タブレットがいらなくなったので~
旅行のデイパックがかなり軽くなった~

買ってよかったぁ~\(^o^)/
- 関連記事
-
-
朝のcoffeeを飲むための『Coffeeセット』=便利旅行グッズ 2023/09/10
-
温かさを調節デキル?『電熱ベスト』=便利旅行グッズ 2021/02/01
-
本やノートになる『ノートパソコン』=旅行便利グッズ 2020/02/10
-
乾かさなくてもいい『タオル』=旅行便利グッズ 2017/11/20
-
Amazonで旅行準備=愛用の虫よけ購入 2017/11/12
-
蚊対策のため、『どこでもベープ』と『おでかけカトリス』どちらいい?とネットで検索した結果・・・ 2015/08/12
-