FC2ブログ

記事一覧

ハノイでつくったアオザイをホイアンで着て楽しむ旅

初めてのベトナム旅行は
2004年


ベトナム旅行の思い出


この旅では…
絶対にアオザイがほしい~
と思っていました

そのときハノイで作ったアオザイを
今回…ホイアンに持参して
着倒しました

京都では…着物を着て歩きたいように~
ベトナム・ホイアンでは
アオザイを着て歩きたいもので~す(笑)

5-1PC251880.jpg
アオザイ姿のベトナム女性

美し~い

ホイアン・日本橋前で記念撮影中の~
女性5人組でした

アクセサリーの色も
アオザイとそろえて~
ステキですね~

てっきり~外国人旅行者かと思って尋ねたら
生粋のベトナム女性…国内旅行者でした


。。。。。


2004年
ハノイでアオザイを~2着作りました!(^^)!

1PC282459.jpg
2020年ホイアンのホテルで記念撮影

ハノイで作ったアオザイ…1着目はコレ👆

色は…絶対にブルーです

1-2編集PC272348
2着目のアオザイ

ところが…この~パープルが
とても美しい色で~

アキラメがつかなかった~(笑)

たしか~
1着…26~28USドルくらいだったのを
2着で45ドルにするよっ
と言われ…
2着作りますっ❣
と注文してしまったのでした(笑)

初めて着る
ベトナムのアオザイですから
ホントは
1着にしておくべきなんですが…(笑)

1-1編集PC272348
自撮り

ホイアンでの~アオザイ着用1日目

かなり~苦しい自撮りだったので…(笑)
翌日はホテルでスタッフに撮影してもらいました

ソレが青いほうの=ホテルでの記念撮影です(笑)


。。。。。

アオザイは…
見た目はロングのドレスです

でも…
上が丈の長いブラウスで
下はパンツです

ブラウスにはかなり上部からスリットが入っていて
下はパンツなので
自転車にも乗ることができるくらい
活動的な服装です

パンツの基本のデザインは…
くるぶしまでの長さなのですが…

ロングドレスでは日本で着られな~い

そう思って
動きやすいように…
少しカジュアルっぽく見えるように…
七分くらいの丈に切ってもらいました

オーダーですから簡単です

ところが~
やっぱり~
日本では着られなかった~(笑)

何度か着たのですが
やはり~目立つ(笑)

ちょっと…お出かけにアオザイ(^^♪
というワケにはいかなくて…

15年くらい…
タンスの肥やしになっていました(笑)

。。。。。

今回
ホイアン旅行を思い立ったとき…

そうだ
ホイアンでアオザイを着よう

そして…持参した2着のアオザイ…

軽くて…場所をとらない
旅行のおしゃれ着としては
サイコーです

コレを着て
ホイアンの街を歩くのが
楽しかったぁ~

けっこう…注目されるっ👀~

ホイアンでは…
アオザイを着ている~外国人旅行者も多いのですが…
ま…みなさん…フツーは既製品で~
既製品だとデザインも似ているし~
すぐそばのお店に売っていたりもします

私のアオザイは~
15年前のオーダー・アオザイですから~
ダレも着ていないデザインなのです(笑)

外国人からは…
ってかんじの視線を感じるし~

ベトナム女性からは…
どこで買ったの
キレイね~
と…何人もの人から言われ~
触られました

ナカナカ~気分イイものです(笑)

。。。。。

最初は
着るのがメンドーだったアオザイも
毎日着ているうちに
慣れて…着るコツがつかめました😁

脱いだら
手洗いで洗い
絞らずに
ハンガーにかけて干します

アイロン無しで
キレイに乾きました

写真は…
15年もタンスの肥やしだった後の~
日本からホイアンに運んで
アイロン無しでの久々の着用ですから
しっかり折ジワがついていますが…(笑)

。。。。。

で…

毎日着ていると…

このアオザイ…

なかなか凝ったアオザイで…

メチャクチャ良い買い物だったぁ~
と…15年後に気づいたのでした(笑)


2PC313150.jpg
グリーン⇦パンツの部分
ピンク⇦ブラウスの部分


アオザイをオーダーするときは
まず…布を選びます

あとは…
基本的なデザインは決まっているので
必要な部分のサイズを測る=イージー・オーダーです

布は…リバーシブルになっていて
どっちがいい
と聞かれました

ブルーはすぐに決まりました

パープルを選ぶ時…
お店の人が言いました

ブラウスとパンツを
布の表と裏を…両方使うとキレイですよ

そうすすめてくれたのは…男性でした

だぶんお店のオーナーだと思います

今思うと…
なかなかの…センスです

ハノイの…
オーダーのお店が立ち並ぶ通りの…
その中で…テキトーに入ったお店だったのですが…
アタリでしたね~

2PC313151.jpg
ブラウスを裏返したところ

ブラウスの裏が
パンツと同じ色です

4-1PC313160.jpg
グリーン⇧パンツ部分
ピンク⇧ブラウス部分

撮影時の光の加減ではなく
布の色が違うのです

ナントモ…
おしゃれ~
です

。。。。。

さらに

3PC313153.jpg
アオザイのボタンとホック

アオザイは
ホックを留めて
さらに
ボタンを留めるようになっていました

だから
着るのが
メンドーなのですが…(笑)

3PC313154.jpg
ホックとボタンをはずした様子

着るときは
ホックとボタンをはずして頭からかぶる…スタイルです

ホックを留めるときは
鏡を見ながらプチッと留めると…
カンタンでした!(^^)!

3-1PC313154.jpg
アオザイのホックとボタン

ボタン🔘
共布で作られています

おしゃれ~

4PC313160.jpg

15年も~
タンスの肥やしになっていたアオザイが
実は~凝った造りのアオザイだったと気づき…

4PC313157.jpg

メチャクチャ~ご機嫌で
ホイアンを~毎日~
アオザイを着て歩いたのでした

たのしかったぁ~\(^o^)/

女性の~旅の楽しみ方です(笑)

関連記事

コメント

Re: 夕顔さん

> 南部の学校は毎日、中部は曜日が決まっているそうなのですが、北部は式典のときしか着ないのです~。

ベトナムって北と中部と南で違う国みたいですね~
たしか~中高生っぽい子が、アオザイで自転車乗っているのを見たことがあります。
どこだったかな?


> 短めのアオザイ、逆に初めて見たかも…。

私も見たコトありません(笑)


> 私のアオザイは階段を降りる時に引きずる長さです^^;

私なら~ころびそうです(笑)
たぶん転ぶ…

No title

南部の学校は毎日、中部は曜日が決まっているそうなのですが、北部は式典のときしか着ないのです~。
いちばん初めの開校式の日、私は持っていなかったので浴衣で出席したので、5か月たってようやく1着です^^;

短めのアオザイ、逆に初めて見たかも…。
私のアオザイは階段を降りる時に引きずる長さです^^;

Re: 夕顔さん

> 丈を短めに作ったんですね~。
> 動きやすそう。

動きやすくて~短かくしてよかったです‼ 
ベトナム女性、ブラウスのすそを持ち上げて歩いていましたから~(笑)

> アオザイ、今着たら寒いしもう少ししたら暑いから(体にぴったり)イベントの時に頑張って着ようと思ってましたが、普段使いできるんですね~!

日本の夏は冷房で、着ると寒いです
長袖なので日焼け対策にもなるし、やはりベトナムで着るのが正解だと思いました(^^♪
アオザイ制服の学校ありませんか?
ホテルとか、接客業では着ている人が多いので、ベトナムだと「頑張っている」感がしないので着やすいです(笑)

No title

丈を短めに作ったんですね~。
動きやすそう。
アオザイ、今着たら寒いしもう少ししたら暑いから(体にぴったり)イベントの時に頑張って着ようと思ってましたが、普段使いできるんですね~!

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -