ダイビング旅行のハズなのに
ひょんなコトから…(笑)
マレーシアの学校制度と
オランダの学校制度を知り…
少々…熱くなってしまいました(笑)
どちらの国の学校制度も
公立中学校教員経験者としては
とてつもなく…うらやましい制度でした
🌸オランダの4歳からの初等教育
🌸マレーシアの小学1年生からの寮生活
さらに…

両国ともにある…小学校終了時の中等教育学校選びのための統一テスト


オランダの落第制度
なぜ日本で導入されないのでしょう
日本では…
小学校の学習が習得できていない児童が中学校に入学し
小学校と中学校の学習が習得できないまま高校に入学する…
そして…そのまま大学にも入学できているみたいですね~
小学校の知識が習得できていない子どもにとって
中学や高校の…ワケノワカラナイ高等教育より
基礎基本の学力のほうが大事だと思うのです
生きていくうえで…
「生きる力の育成」を教育目標に掲げて以降
逆に…「生きる力」をなくすための教育に
すすんでいるような気さえします
。。。。。
今年は(今年も?)学校関係の
ひどいニュースが目白押しでした
がんばってがんばって
がんばって働いても
日本の教育改革は
どんどん違う方向に進んでいきました
週五日制…も
総合学習…も
観点別評価…も
ソレまずいんじゃない

現場は…少なくともワタシの周りは
そう言う人が多かった…
結局…教育改革は…
教師の仕事を…ムダな仕事を増やしたダケになりました
例えば…週五日制
それまでの通常の土曜授業と
最近復活した土曜授業
通常の授業なら
木曜日や金曜日のつづきの授業をやればいい
または、金曜日の1組と同じ内容で構わない
でも…最近復活した土曜授業は
不定期な復活だから通常の授業はできない
土曜特別授業ですから
通常の授業とは別の準備が必要になりました
土曜授業のための特別な準備が月曜日~金曜日に
平常の授業準備の余計に必要になったのです
例えば…総合学習
その時間確保のために
他の授業が削られました
国語…とか
授業時間が足りないのに
ワケノワカラナイ総合学習に授業時間を奪われる
ワケノワカラナイ総合学習の準備をしなくてはならない
ドーセ効果のない学習(その場しのぎでしたから…)
その準備に時間をとられ
自分の本来の授業準備が足りなくなる
それで…
読解力低下だからナントカしろ
といわれてもね~
例えば…観点別評価
ABCの観点別評価の導入で
目がチラチラするような通知表になりました
国語の評価 ACABA3
親からも…ドコを見たらいいかわからない

というクレームがきました
この評価法を導入した人は…
成績が…
CCCCC1
という生徒の気持ちや教育的効果を考えたことがあるのでしょうか

ただの1なら
もうちょっとで2だから次はがんばりなさい
そう言ってあげることもできますが
CCCCC1
コレではフォローのしようがない…
ま…
コレ以下には下がらないから、次は上がるのみダゾ
と言い放った…という担任には
サズガ
と感心しましたけど…(笑)
とにかく…この…七面倒な
観点別評価を出すために…
データ入力が必要になります
ただし

入力の前にデータを集めなければなりません
要するに…テストです
この作業
学校内で全部やろうと思ったら
学校に泊まらなければなりません
でも…
泊まれば完了するのならまだいいのですが
作業中に…電話が鳴る
作業を中断して…電話に出る
電話は…各机に1台ありませんから…トーゼン電話まで歩く必要があります
その電話が…
子どもが帰ってこない
だの
生徒が万引きした
だの
というような生徒指導関係の電話だったら
そこで…作業は中断

…です
然るべき場所に出かける教員&連絡する教員
残って仕事をしていた教員みんなでフル活動です
試験前の…試験勉強のために
部活動禁止で生徒が早く下校すると…
よくおきる現象です
このように…
テスト作成&処理や成績処理は
学校に泊まっても完了できない仕事です
ですから…持ち帰る
その途中で置き忘れ事件発生
個人情報流出
さらに…メモリーなどの持ち出しが厳しくなる
たしかに個人情報の持ち出しは悪いコトだけど
教員も1日24時間しか時間がないのです
睡眠時間3~5時間なんですよね~
。。。。。
若い頃は…
スーパーが開いている時間には帰られなかったから
お金を使う『時間』がなかった
家にお財布を忘れても困らなかった
給料はどんどん減らされていき
30代より40代のほうが手取りが少なかったけれど
生活には困らなかった
テスト前日は印刷終了まで帰宅できず
23時だの24時まで働いた
唯一の休みの日曜日も採点で明け暮れた
それでも採点が間に合わず、月曜日にテスト返却できないと
日曜日にナニしてたんだよぉ~
ちゃんと働けよ
給料ドロボウ

と生徒から言われた
そのかわりに…
授業のない夏休みや冬休みや春休みにまとめて休みをとり
世間より長めの旅行をすると
センセーはいいわね~休みが長くって
お金持ちね~

と世間から言われた
だから
夏休みも冬休みも春休みも
学校に拘束されるようになった
。。。。。
近年になり…
学校勤務はブラックだと
ようやくブラック職場が日の目を見・・・・・(笑)
でも…昔のほうが
教える自由裁量があって…
教える楽しさがあって…
今は…その仕事の楽しさを…すべて奪われたような気がする
で…今…教師不足です
ナンデ…日本の学校は…
こんなコトになったんだろう
悲しいばかりです
=ギブアップした教員経験者の愚痴でした=完=
ナゼカ…下書き中なのに…ランキング3位になってしまって…
あわててアップしました(笑)
- 関連記事
-