小学1年生から寮生活です=マレーシアの学校⑶
- 2019/12/01
- 12:00
待ち合わせ場所で待っていると…
しばらくすると
雑貨屋さん一家がやってきました
これまでのお話👇
ブログ:マレーシアの学校⑴
ブログ:マレーシアの学校⑵
しかし…
やってきたのは…
女性と赤ちゃんと夫の…3人だけです
小学生の男の子がいません
町のJeti 撮影:17時30分頃
そして…
彼女の夫が操縦するボートは
小学生の男の子が乗らないまま~🚣~出発しました
TIOMANの夕暮れ 撮影:17時40分頃
ボートで…村に帰りながら
雑貨屋の女性…男の子のママに
私は尋ねました
男の子はどこにいるの

学校
今日は帰らないの

そう
じゃあ…明日帰るの

ううん
えっ
いつ帰るの


…ええと…2週間後かな

ええっ









TIOMAN島 撮影:17時45分頃
村に帰る道(海
)すがら…

彼女からマレーシアの学校制度について
話を聞きました…
。。。。。
TIOMAN島の小学生は…
7歳から寮生活のようです
帰宅するのは…2週間に1度
6歳は…任意で学校に通うことができる
7歳からは…義務教育で寮生活が始まる
えらいね

日本の子供だったら
小学1年生でママから離れたら泣いちゃうよ

驚いて…私が言うと
マレーシアの子供も同じよ

1学期はタイヘンだったわよ
とママは言いました
その日は…月曜日でした
男の子は
2週間ぶりに自宅に戻ってきた土日…具合が悪かったようです
で…本当は月曜日の朝…つまり今朝…学校に行くハズだったのに
今日は…お休みしたそうです
ひょっとしたら…
家にいたい…とぐずったのかもしれませんね~

で…月曜日の夕方…
両親は男の子を学校に連れて行った
ということのようです
男の子の上には
2人の兄姉がいるそうです
上の2人は…今朝、学校に行った…ということです
実は…
さきほど町に来るときには
女性は大きなバックを持っていました
帰りはそのバックがありませんでした
そのバックには…
子供たち3人の
着替えと教科書が入っていたそうです
。。。。。
今まで何度もTIOMAN島に滞在しました
でも…今までと違うのは…
今年は島在住の…家族経営のバンガローに泊まりました
すると
今までは気づかなかった
島民の…フツーの暮らしを垣間見ることができました
島に滞在中…
突然
小学生くらいの子供が増える日がありました

今日はイヤに子供が多いなぁ

最初はてっきり…子供連れの旅行者が増えたのだと思いました
しかし…どうも
…子供たちの様子がヘンなのです

旅行者っぽくないのです
どうやら…子供たちは…
宿泊中のバンガローの…隣近所の…島民の家の子供のようなのです
でも…その…子供たちは
いつの間にかいなくなるのです(笑)
2週間に一度
小・中学生が…
学校の寮から…帰宅していたのですね~

。。。。
この…マレーシアの学校制度
日本にも取り入れたらいいのに

と思いました
義務教育の公立学校が…制度として
連続した1~2週間子供を預かる…のです
そうすると…
今、日本の社会問題となりつつある

小学生に関するいろんな問題が…
解決する
…未然に防ぐことができそう
…だと思うのです


まず…
日本の小学生の…働く親たちが困っている…
学童保育の問題が…かなり解決しそうです

少なくとも…待機児童の問題はなくなります
また…
連日のようにニュースになっている虐待の問題も
虐待されている子供を早期発見できるし…
子供たちの逃げ場所ができます
公立学校が…制度として
1~2週間子供を預かるなら
働く親は助かるでしょう
そういう制度ができたなら
子供の数も増えそう
…です

わざわざ区や市独自で
宿泊施設を長野県やら静岡県に作り
子供たちに集団宿泊体験をさせなくても
寮生活で体験すればいい

モチロン…強制ではなく…
子供を手元で育てたい親は
私立学校とか…選べるのです…
。。。。。
小学生の男の子のママは…
ダイビングショップの隣の、雑貨屋の女性は…
7~8か月の赤ちゃんの子守をしながら
店番をしていました
赤ちゃんは…
7~8か月の…プクプクした元気な男の子ですから
ちょっと目を離すと
その辺をウロウロして…バタッと転んだりしました
ママが慌てて駆け寄ると…
うぇ~~ん
泣くのです
その様子を…隣のダイビングショップで見ていた私は…
ころんでも泣かなくてエラかったのに
ママが来たら泣き出したよぉ~
と…ママに言いつけたりしたものです(笑)
子守をしながらの店番で…
赤ちゃんのママは
困ったような…疲れたような表情を見せましたが…
彼女には…赤ちゃんの上に…さらに3人の小学生の子供がいるのです
その3人の小学生の子供が…
2週間学校に滞在している…というのは
赤ちゃんの世話だけでいい…というのは
働くママとしては助かるでしょうね~
=つづく=
- 関連記事
-
-
すでにギブアップ=日本の教育改革に望むこと⑵ 2019/12/13
-
公立学校に寮があればいいのに=日本の教育改革に望むこと⑴ 2019/12/12
-
4歳から初等教育のオランダの学校 2019/12/11
-
マレーシアの小学生は終了時の試験結果で中学校が決まるようです=マレーシアの学校⑷ 2019/12/05
-
小学1年生から寮生活です=マレーシアの学校⑶ 2019/12/01
-
島一番の都会の町にATMと空港と学校があります=マレーシアの学校⑵ 2019/11/30
-