ダイビング講習とRESCUE講習の思い出=2019年新たなダイビングの始まり㉒
- 2019/11/15
- 12:35
TIOMANの海は…
遠浅で
穏やかです
TIOMAN ビーチ
ビーチ・ダイビングをするときは…
こんなビーチを
器材を背負って
海まで歩きます
TIOMAN BEACH
海底は白砂です
TIOMAN BEACH
見上げると
すぐ水面が見えます
ダイビングの講習に適している…海です(笑)
PHOTO:15AUG2019 BEACH TIOMAN
ビーチダイビングへの行き帰りに
よくダイビングの講習を見かけました
。。。。。
初心者のダイビングの講習で練習することは…


=いわゆる避難訓練みたいなもの=
を練習します
まず
浅い限定水域…でスキルの練習してから
深い海で実際にやってみるのです
深い海でできたら合格
です

限定水域の講習は…
穏やかな海で
立つことができる水深
&
膝立ちで頭が水中に沈む水深
で行う必要があります
「穏やか」…でないと講習はできないので
自然に左右されないプールで行われることが多いのですが
実は…海のほうが楽なんですね~
浅い場所で練習をしたあとで…すぐに
深い場所に行って同じコトをやれば
簡単にスキルを行うコトができます
同じコトをヤルのですから
体も覚えていて楽なのです
プールだと
フツー海に行くのは別の日になりますから
プールで練習したスキルを忘れてしまうのです
限定水域のプール講習だけ日本でやって
ひと月後…とかに
スッカリ忘れてしまっているスキルを…
いきなり…海外の…足の立たない海で海洋講習をやるのって
おそろし~

と思います
。。。。。
ある日…
RESCUEの講習をやっていました
私がダイビングを終えて
水面を移動して戻る時…
すぐ横の水面で
溺者(=溺れて意識不明になった人)を
人工呼吸しながら
浜に運んでいました
私のよたよた泳ぐペースと同じスピードで(笑)
ちょうど伴走?しているような状態でした
横目でチラチラ講習を眺めながら…
こんな海でRESCUE講習とは…うらやましい~
と思ったものです
TIOMAN ビーチ
RESCUEの講習は…
溺者を水面で人工呼吸をしながらビーチまで運び
ビーチで心臓マッサージを行います
ナニがタイヘンかというと…
溺者を水面移動から浜に運びあげる時
メチャクチャ重いのです
でも…TIOMANのようなビーチだと
溺者を…ビーチにズリズリ引きずって上げればいいので
比較的
…楽なのです

心臓マッサージができればいいので
溺者の足が水に浸かっていても
ヘーキですから(笑)
。。。。。
私は…RESCUE講習を
グレートバリアリーフで行いました
グレートバリアリーフの海は
ビーチから離れた海なので
溺者を…船🚢の上に運び上げて
…心臓マッサージを行わなければなりません

海面から
大型の船の…平らなデッキまで
意識のない人を運び上げるのです
その時の担当インストラクターは
もと自衛隊員
…という

ゴツイ人でした
ゴツサは筋肉ですから…非常に重い

ショップの他のインストラクターに…
RESCUE講習をやっているコトと
担当インストラクターを告げると
口々に
たいへんだね~

と言われました
最初はソノ意味がわからなかったのですが
プール講習を終えて海に出た時
青ざめましたね~

コノ人を船に引き上げるのは…絶対
無理




RESCUE合格できな~い
…


サスガに担当インストラクターも
無理
だと思ったのか…

助けを呼べばいいんですよ

船ですから絶対にダレカいるでしょう
みんなで船に引き上げる設定でいきましょう
まだ21歳の若いインストラクターでしたが
ナカナカ…デキタ人でした(笑)
で…私が助けを呼んだ時点で
溺者の彼は…自力で船に上がってくれました
ま…オーストラリアですから
女性が
HELP

と叫んでいると
実際に助けが来ましたけどね~(笑)
溺者のインストラクターは焦って…
大丈夫です
講習中デス




と対応していました(笑)
。。。。。
RESCUE講習には
ソンナ苦い
思い出があるものですから

つい…
初対面の…他所のショップの彼らに
声をかけてしまいました
私…RESCUE講習はキライよ

だって疲れるんだもん

=つづく=
- 関連記事
-
-
ダイビングの支払いができない(T_T)=マレーシアの学校⑴ 2019/11/29
-
イスラム教徒の祝日ハリラヤをTioman島で過ごしました 2019/11/28
-
ATMを求めて、島一番の都会の町に行きました 2019/11/27
-
「満足」がおかずだと「粗食」でも御馳走です! 2019/11/26
-
今年は新たなダイビングの始まりだったかも?=2019年新たなダイビングの始まり㉓ 2019/11/23
-
ダイビング講習とRESCUE講習の思い出=2019年新たなダイビングの始まり㉒ 2019/11/15
-
TIOMANの海を守る珊瑚畑=2019年新たなダイビングの始まり㉑ 2019/11/04
-
水底のビール瓶はゴミではなくお魚の棲み家です(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑳ 2019/10/29
-
島一番魚影の濃い場所は桟橋⁈(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑲ 2019/10/26
-
20年ぶりのビーチダイビングは桟橋⁈から(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑱ 2019/10/23
-
桟橋の下を潜る=2019年新たなダイビングの始まり⑰ 2019/10/21
-
トウアカクマノミのコロニーでエビを撮影する心=2019年新たなダイビングの始まり⑯ 2019/10/18
-
昔の夢がかなう撮影=2019年新たなダイビングの始まり⑮ 2019/10/05
-
トウアカクマノミとの出会い=2019年新たなダイビングの始まり⑭ 2019/10/03
-
トウアカクマノミの卵の成長観察=2019年新たなダイビングの始まり⑬ 2019/10/01
-