桟橋の下を潜る=2019年新たなダイビングの始まり⑰
- 2019/10/21
- 00:05
2019年TIOMAN島での…
ほぼ20年ぶり
のビーチダイビングは

実は…
昨年…2018年に
伏線がありました
昨年…ボートダイビングでいっしょに潜ったダイバーが
昨日~桟橋の下を潜ったんだ~
おもしろかったよ

とコーフンしながら話してくれたんです
で…
昨年は…
スノーケルで行ってみました
スノーケル・スタート地点
昨年宿泊したバンガローの前からスタートです
桟橋まで歩くのがイヤなので
スノーケルです(笑)
スタート地点↖と目標物○ PHOTO:16AUG2018
緑○の高級バンガローが…目標物です
スノーケル進路
ゴール地点の桟橋
ココまでくれば
楽勝です(^^♪
PHOTO:16AUG2018 BEACH TIOMAN
コノヘンでも…
この程度のサンゴはあります
ゴール地点のJETI
ゴール地点
橋脚に注目
PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
橋脚の周りに
こんなにたくさん

魚が群れていました

PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
スノーケルで撮影
PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
スノーケルで撮影
PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
スノーケルで撮影
PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
スノーケルで撮影
PHOTO:16AUG2018 JRTI TIOMAN
スノーケルでの撮影でコレですから…

次に来たときは…
ダイビングで撮りたいなぁ~

と思ったのでした
。。。。。
で…
次に来たときの…今年です(笑)
PHOTO:14AUG2019 JRTI TIOMAN
今年は…ダイビングで撮影しました\(^o^)/
PHOTO:14AUG2019 JRTI TIOMAN
コノヘンは…
スノーケル撮影とたいして変わりませんが…
PHOTO:14AUG2019 JRTI TIOMAN
橋脚の下からのアングルは
やはり…ダイビングでの撮影でないと~(笑)
=つづく=
- 関連記事
-
-
「満足」がおかずだと「粗食」でも御馳走です! 2019/11/26
-
今年は新たなダイビングの始まりだったかも?=2019年新たなダイビングの始まり㉓ 2019/11/23
-
ダイビング講習とRESCUE講習の思い出=2019年新たなダイビングの始まり㉒ 2019/11/15
-
TIOMANの海を守る珊瑚畑=2019年新たなダイビングの始まり㉑ 2019/11/04
-
水底のビール瓶はゴミではなくお魚の棲み家です(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑳ 2019/10/29
-
島一番魚影の濃い場所は桟橋⁈(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑲ 2019/10/26
-
20年ぶりのビーチダイビングは桟橋⁈から(笑)=2019年新たなダイビングの始まり⑱ 2019/10/23
-
桟橋の下を潜る=2019年新たなダイビングの始まり⑰ 2019/10/21
-
トウアカクマノミのコロニーでエビを撮影する心=2019年新たなダイビングの始まり⑯ 2019/10/18
-
昔の夢がかなう撮影=2019年新たなダイビングの始まり⑮ 2019/10/05
-
トウアカクマノミとの出会い=2019年新たなダイビングの始まり⑭ 2019/10/03
-
トウアカクマノミの卵の成長観察=2019年新たなダイビングの始まり⑬ 2019/10/01
-
孵化直前のトウアカクマノミの卵=2019年新たなダイビングの始まり⑫ 2019/09/29
-
トウアカクマノミの新たな産卵=2019年新たなダイビングの始まり⑪ 2019/09/27
-
トウアカクマノミの卵=2019年新たなダイビングの始まり⑩ 2019/09/25
-