ウミウシでマクロ撮影の練習=2019年新たなダイビングの始まり④
- 2019/09/14
- 00:05
TIOMAN島でのマクロ撮影の練習がはじまりました(笑)
PHOTO:14AUG2019 BEACH TIOMAN
ナントモ…不思議なデザインの
ウミウシです

ミノウミウシの一種でしょうね~
初めて見ました

美しいです

PHOTO:14AUG2019 BEACH TIOMAN
このウミウシ…
けっこう動きが速いのです
あっというまに
砂地を移動します

PHOTO:14AUG2019 BEACH TIOMAN
正面から撮影📷
このウミウシは…
マクロ撮影のセンセ=Aさんに
コレを撮ってみろ📷
と促され…撮影したのですが…

コノヘンの写真は…
Aさんが…
ここから撮影するんだ~📷
というように…指示してくれたり👉
私のカメラの設定を…直して
くれたり

またまた…お手本に撮って見せたり📷
そして…ライトを当ててくれたり…🔦
…というように
だから…どの写真を自分が撮ったのか
わからなくなっています(笑)
カメラもSDカードも…のりちゃんのモノなんですが…(笑)
PHOTO:14AUG2019 BEACH TIOMAN
ただ…ハッキリ言えるのは…
このウミウシ…
自分では絶対に撮らない…対象物ですね~(笑)
なぜなら…このウミウシ
とても小さい
のです

ちなみに…ここまでの写真が
マクロ撮影講習(笑)
第1日目の…8月14日の撮影です
PHOTO:18AUG2019 BEACH TIOMAN
実は…このウミウシ…
マクロ撮影だと素敵なウミウシは
こんなに小さいウミウシなのです

写真のAさんの親指と比べてみると…
2センチ弱の大きさですね~
ちなみに…この写真からが…8月18日の撮影です
少し…上達した

というか
この日の写真は…
自分の撮影だと覚えています(笑)
PHOTO:18AUG2019 BEACH TIOMAN
ホントは
4匹くっついていたのに
私が…モタモタしている間に
落っこちで
砂地を這って
逃げてしまいました(笑)
肉眼で見ると
小さくて
デザインもよくわからないし…
色も鮮やかではないし…
自分では撮ろうとは思わない…ウミウシです
PHOTO:18AUG2019 BEACH TIOMAN
ところが

マクロで撮影すると
こんなに素敵な…ウミウシです

ちなみに…Aさんに聞いてみると…
Aさんは…ウミウシが見えているそうです👀
魅力的なウミウシだとわかって撮影しているそうです
たまたま撮ったら素敵だった!
ワケではないようで…(笑)
コノヘンが
やはり…実力の差ですかね~(笑)
PHOTO:18AUG2019 BEACH TIOMAN
砂の粒の大きさと比べてみると…
ウミウシの小ささがわかります(笑)
デジカメだと
撮ったその場で
どんな写真か確認できるので
ホント
楽しいです


20年前の…
キャノンのEOS Kissを…ハウジングに入れて
35mmフイルムで撮影していたころを思うと
写真の楽しみ方が
まったく
違ってきましたね~


そんな…デジカメ撮影をしながら潜っていると…
あっ
というまに

時間が過ぎます
8月14日は…
潜水時間:83分
最大深度:18.5m
平均深度:10.4m
8月18日は
潜水時間:91分
最大深度:19.9m
平均深度:11.0m
エアはまだあるのですが…
ダイビング・コンピューターに
減圧停止の予告
がでるため…(笑)

残り1分…とか
このくらいが…そろそろ限界でした
PHOTO:22AUG2019 BEACH TIOMAN
80分~90分潜っても
まだ足りなくて…(笑)
Aさんが浮上した後も
コンナ…ワイド系の写真を
いつまでも…ダラダラ撮りながら…エキジットしたのでした(笑)
ちなみにこの日
8月22日は
潜水時間:84分
最大深度:18.5m
平均深度:11.9m
PHOTO:22AUG2019 BEACH TIOMAN
やっぱり…
ワイド系の写真もいいですね~

ワイド撮影とマクロ撮影
同じカメラ撮影だけど
全然違うモノだと感じました
50分も潜れば寒くなって
もういいよ~
~
上がりたい~


と言うところですが…
ナゼカ寒くなく…

水温は…29度程度で
ボート・ダイビングと変わらない水温なのですが…

気分…というか…やる気の問題なのでしょうかね~(笑)
=つづく=
- 関連記事
-
-
トウアカクマノミの新たな産卵=2019年新たなダイビングの始まり⑪ 2019/09/27
-
トウアカクマノミの卵=2019年新たなダイビングの始まり⑩ 2019/09/25
-
卵を守るトウアカクマノミ=2019年新たなダイビングの始まり⑨ 2019/09/23
-
TIOMANの海にたくさんのクマノミが住むワケ=2019年新たなダイビングの始まり⑧ 2019/09/21
-
トウアカクマノミをひとりじめ~‼=2019年新たなダイビングの始まり⑦ 2019/09/19
-
透明なエビでマクロ撮影の目標をたてる=2019年新たなダイビングの始まり⑥ 2019/09/17
-
擬態のエビでマクロ撮影の練習=2019年新たなダイビングの始まり⑤ 2019/09/15
-
ウミウシでマクロ撮影の練習=2019年新たなダイビングの始まり④ 2019/09/14
-
贅沢なダイビング=2019年新たなダイビングの始まり③ 2019/09/13
-
インドネシアで会ったダイバーとマレーシアで再会=2019年新たなダイビングの始まり② 2019/09/12
-
TIOMAN島のお気に入りのダイビングショップが閉店していました=2019年新たなダイビングの始まり① 2019/09/11
-
スティングレイ事件が取り持つ友情 2019/09/08
-
恨みをはらすために?スティングレイを食べる 2019/09/07
-
人生最大級の海のトラブルに遭遇=スティングレイに刺される 2019/09/06
-
食べ物を買うために往復2キロの道のりを毎日歩く 2019/09/04
-