FC2ブログ

記事一覧

マレーシア旅行中の体調管理

 

マレーシアの食べ物はおいしいです

 

好きなものは

*粉物(パン&飲茶)

*麺類

*カレー&タンドリーチキン

*炒飯

*お菓子

などなど

 

マレーシアでの好きなものを並べてみると

炭水化物が多いのです

 

そのためマレーシアでは

うっかり食べたいものだけでおなかをいっぱいにすると

トタンに便秘になります()

 

お隣の

タイやインドネシア滞在では

朝、トイレに行きたくて起きるくらい、快便です()

 

おそらく…

タイやインドネシアでは

好きな食べ物に野菜類が多いのと

ビールを飲む🍺のがその理由だと考えています()

 

タイでの好きなもの

*空芯菜炒め

*ソム・タム(パパヤのサラダ)

*ガイヤーン(チキン)

などなど

 

インドネシアの好きなもの

*ナシ・チャンプル

*ガドガド(ピーナッツソースの茹で野菜)

*サテ(焼き鳥)

などなど

 

タイやインドネシアでは

好きなものを食べていて

まったく心配はありません

 

しかし

マレーシアは気をつけないといけません!!

 

そのことに気づいてから

意識して

フルーツを食べるように心がけています

フルーツなら

買っておいて

宿で食べることができますから

 

朝のCoffeeとともにフルーツを食べる!!

ことを心がけています

 

モチロン、フルーツも大好きなのですが

マレーシアでは

他のもので満腹になってしまって

食べられないことが多いのです

 

タイやインドネシアでは

朝はCoffeeとフルーツサラダです

しかし!!

マレーシアでは

魅力的な💛🎶

ロティ・チャナイとピリ辛カレーの朝食があるのです

P8070356.jpg

ロティ・チャナイ1枚とカレー

ロティ・チャナイを注文するとカレーがついてきます

ロティ・チャナイ1枚で1リンギット!!くらい(=約30円)です

初めて食べた頃は…

クアラルンプールで1枚0.6リンギット⁉

モチロン、カレー付きのお値段でビックリしたものです

コレは朝食メニューなので

フツー朝しか食べられません

だから

つい食べてしまうのです

そうすると

フルーツが食べられなくなるのですね~

困ったもんです()

 

ですから意識して食べないと食べられない()

 

特にTIOMAN島では

野菜やフルーツが高いです

 

食べ物はメインランドから買ってくるんですね

平地がない島ですから

 

Duty-freeの島なので

レストランでフルーツサラダや野菜サラダを食べるより

ビールを買って飲んだほうが安いくらいです()

サラダは…

レストランで食べると10リンギットくらいします

ビールだと3~5リンギットですから

 

でも今回はいつもより長期滞在なので

体調管理のために()

フルーツを毎日食べることにしました

 

体調管理のための食べ物ですから

栄養価も高いほうがいい

 

ビタミンC

カットすると1時間ほどでほとんど失われてしまいます

だから

フルーツ丸のまま買って自分でむいて食べました

モチロン、レストランのフルーツサラダより安い()

 

TIOMAN島の私が宿泊する村では

残念ながら

私が好きなパパヤは手に入りません

痛みやすいからです

バナナでさえたまに手に入るくらいです

 

TIOMAN島で手に入るフルーツは

痛みにくい

リンゴとオレンジです

 

1P8121143.jpg

りんご(2リンギット=約60円) 

オレンジ(2、5リンギット=約70円) 

 

 1P8050223.jpg

ナイフとまな板

のりちゃん海外旅行必需品です(笑)

まな板は…

持参しないこともあったのですが

やはり不便だったので持参する荷物になりました


1P8050225.jpg

 悲しいかな…(T_T)

このオレンジはマレーシア産ではありません

 

ナンデ!?マレーシアまで来て

USA産を食べなければならないのか≪怒≫

頭にきますが()

しかたありません

 

たぶん体が欲しがっているのでしょう

毎日のようにオレンジが食べたくなります

特にダイビングの後はほしくなって

ダイビング帰りに必ず買って帰りました

 1P8060294.jpg

海の見えるテラスで食べるフルーツ

この日のダイビング後の食事は…

フルーツとエッグバーガーです🍴

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -