8月のTIOMAN島の激しい雨の夜
- 2019/08/29
- 00:05
昨夜の雨はすごかったです≪恐≫
モンスーンの時期には来たことがないので
TIOMAN島で雨に降られることはめったにありません
今回も…今年の8月も
1度か2度…一瞬
パラパラパラと降っただけで
あとはずっと晴れでした
昨夜20時頃
雷がピカピカ光り
風が強くなりました
雨が降りそうな気配がする
そう思っていたら…
パラパラ降り始め
あっという間に
パラパラから
バタバタになり
ドッシャー!ドッシャー!!
ものすごい激しい雨になりました
インドネシアの雨季は何度も経験していますが
大粒の雨が
ザァァーザァァー
と、ひたすら降るだけです
そしてしばらくすると…まるで雨の水が無くなったかのように
パタリと止み…晴れます
TIOMAN島の昨夜の雨は
たたきつけるような
強風をともなう激しい雨でした
これがモンスーンの雨なんでしょうね~
こわかったぁ(*_*;
今年潜ったダイビングショップのオーナーは
モンスーンの時季でも潜れるよ!
水はきれいだ
と言いました
彼はTIOMANの海を…年中潜っているようです
ちょっと心が動いた?
モンスーンの時季に潜りに来ようかな?
と思ったのですが…(笑)
やはり…
モンスーンの時季は怖い
と思い知りました(笑)
モンスーンの時季はこんな雨が度々あって
だから島の多くのバンガローも閉めるんでしょう…
島に渡るフェリーも
私はいつもヘーキでパソコンをたたいたりしていますが
穏やかな今の時季でさえ、いつも酔う人を見かけます
モンスーンの時季はさぞ揺れるでしょう
昨夜の激しい雨は…
一晩中降りました
8月27日の21時頃から28日の4時か5時頃まで
一度止んだかと思ったら
しばらくするとまた降りだす
ようやく雨が止んだ?と思ったら
また激しく降りだす
それの繰り返しでした
日本時間だと
27日の22時~28日の5時~6時になります
。。。。。
28日の朝Yahoo!ニュースを見ると
九州地方がタイヘンな大雨だと知りました
TIOMAN島の季節外れの
モンスーン並みの激しい雨と九州の大雨は
関係あるのかもしれませんね~
TIOMAN島はマレー半島の太平洋側の島です
- 関連記事
-
-
TIOMAN島のお気に入りのダイビングショップが閉店していました=2019年新たなダイビングの始まり① 2019/09/11
-
スティングレイ事件が取り持つ友情 2019/09/08
-
恨みをはらすために?スティングレイを食べる 2019/09/07
-
人生最大級の海のトラブルに遭遇=スティングレイに刺される 2019/09/06
-
食べ物を買うために往復2キロの道のりを毎日歩く 2019/09/04
-
超・優れ物の湯沸しヒーターで飲む朝のCoffee 2019/09/02
-
マレーシア旅行中の体調管理 2019/08/30
-
8月のTIOMAN島の激しい雨の夜 2019/08/29
-
泳ぐウツボ 2019/08/28
-
傷を治してくれるコバンザメ 2019/08/27
-
TIOMAN島の夕日 2019/08/26
-
オオトカゲのご訪問 2019/08/25
-
お食事中のカメさん 2019/08/24
-
サルがウロウロするバンガロー 2019/08/23
-
TIOMAN島のランチは毎日ナシ・ルマ(?)です 2019/08/22
-