FC2ブログ

記事一覧

クアラルンプールで食べた初めてのパン(ロティ)

クアラルンプールのバスターミナルで
軽食を食べました

1P8200282.jpg
TBSバスターミナルのフードコート

1P8200281.jpg
インド料理のカウンター

ホントは…ロティ・チャナイが食べたかったのですが…
コレは朝のメニューで
すでにありませんでした

ガッカリしていると…
インド系マレーシア人のスタッフおじさんが…

コレはどうおいしいよ
とメニューを指さしました

私が食べたことのないロティです

で…
食べてみることにしました

1P8200278.jpg
すすめられたのがコレ

ドリンク(テータレ)込みで…7.7リンギット=約230円

ナントモ…美しい

1P8200279.jpg
ロティ

2P8200280.jpg
ロティにつけるソース

素材の味しかしない料理ですが…(笑)
私の好みの味でした

ロティ・チャナイをほしがる客に
うまく好みの味をすすめてくれたものです

食べ終わってから…

おいしかった
そう言って
コレ・ナニ
と尋ねると…

ちょっと待って
そう言うと…どこかに行ってしまいました

1P8200283.jpg

しばらくして戻ってきたインド系おじさんは…
コレを私の前に差し出しました

~豆の味だったのね~

豆は大好きなので…
好みの味のハズです(笑)

マレーシアには
かなり滞在していますが…
いまだに…食べたことがない食べ物に出会います

今回の旅でも
初物がたくさんありました

マレーシアの食べ物は
奥が深いです

。。。。。

食べたかったロティ・チャナイはコレです

1 20100605_10312720100605_78
Tioman島で撮影

ロティの中に何も入っていないロティ・チャナイに
ピリ辛のカレーソースをつけて食べるのが好きです
飲み物は…絶対にテータレ(ミルクティー)

1 2004,12~2005、2 MALAYSIA 105
ロティの作り方 撮影:クアラルンプール

小麦粉をこねて…

1 2004,12~2005、2 MALAYSIA 171
撮影:クアラルンプール

こねた生地を…卵くらいの大きさに丸めます

1 2004,12~2005、2 MALAYSIA 130
撮影:クアラルンプール

卵型の生地を…
ビロン
ビロ~ン
と伸ばしていきます

1 20100608_10194820100608_176
撮影:Mersing

卵型の生地を…
ビロ~~ン
ビロ~~~ン
と伸ばしていきます

すごい技術ですね~

1 20100608_10221020100608_178
撮影:Mersing

ビロ~~~ン
と伸ばした生地を折りたたんで…
焼くと…できあがり

1 20100608_10312520100608_180
折りたたんだ生地 撮影:クアラルンプール

1 20100608_10312520100608_180torim
折りたたんだ生地 撮影:クアラルンプール

かなり広げた生地を…幾重にも折りたたんでいるので
焼くと
何層にもなって
パイのような食感がたまらなく好きです

ものすごく手がかかっていると思うのに…
1枚1リンギット前後=20円~30円くらいのお値段です

レストランに行ったとき…
丸めたおだんごの生地が残っていれば
ロティを食べることができるのですが…
遅い朝に行くと
すでに売り切れのことが多くて…
朝食を食べない私は
ロティを食べ損ねることが多いのです😞

今回も
ひと月も滞在したというのに
1度しか食べられませんでした😞

ブログ:マレーシアのパン「ロティ」

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -