FC2ブログ

記事一覧

四角いモスクを見学する=マラッカ最終日の朝の散歩(1)

マラッカ最終日の朝の散歩です
チェックアウトの日です

1P8180169.jpg
ジョンカー・ウオークからの眺め

ジョンカー・ウオークを通るたびに気になっていた建物があります

緑のとんがり屋根の…
白い…四角い建物です

宿泊中のホテルから近いので
また今度
そう思っているうちに…
とうとう最終日になってしまいました

1P8180168.jpg
緑色の屋根の四角い塔の建物

モスクみたいですけど…
モスクは丸いイメージなので…

なんなんでしょう

1P8200050.jpg
緑色の屋根の四角い塔

塔に近づいてみました

下から見るとこんなかんじです

1P8200036.jpg

看板がありました

1P8200036文字
KAMPUN KLING MOSQUE

やっぱり…四角いけれどモスクですね~

MASJITDは英語のモスク。イスラム寺院のこと。
KAMPUNGは英語のvillage。村落のこと。

この集落のモスクですね~

どうやら
1748年にインドのイスラム商人によって建設されたモスクのようです

看板の…
KLINGコレはイマイチよくわからなかったのですが…
インドネシア語辞書には…
微妙に綴りが違いますが…
Kelingタミール人のこと…とあるので
インド人のモスク…という意味かもしれません

2P8200037.jpg
撮影:8時52分

カンプン・クリン・モスクの中に…
入ってみます

2P8200038.jpg
カンプン・クリン・モスクの中

中に入ると…緑屋根の塔はほとんど見えなくなります

2P8200039.jpg
モスクの中に入るための服装

ココで…靴を脱ぎます

足が出ている服装はです
髪が出ている格好もです

腕は…
私の場合…日焼け&虫対策で
腕も足も隠れる服を着ていますが…
白人などは…半袖でも入れてもらっていますね~

マレーシア旅行では
スカーフを1枚持っていると…とても便利です

スカーフさえあれば
だいたいどこでも見学できます

逆に…スカーフがないと
入れないところが多いです

有名な場所だと…
スカーフなどの貸し出しがありますが…
有名でない場所が…
静かで…なかなか趣があってステキなのです

3P8200213.jpg
のりちゃんのマイ・スカーフ
10リンギット(約300円)

 ムスリムの女性が被るスカーフを
マレーシアではtudungトゥドゥン呼んでいます

マレーシア語で
覆うもの…という意味です

よくテレビなどで
ヒジャブと言っているのを聞きますが…
ヒジャブはアラビア語で…覆うものという意味のようです

3P8200213顔
頭にかぶるスカーフ=tudungトゥドゥン

私が持ち歩いているのは簡易スカーフで
非常に便利です😁

四角い布のスカーフではないので…
頭からつっこんで被るだけなので簡単にかぶれます(笑)

四角い布のスカーフだと…
留め具がないとすぐに脱げてしまうし
被り方に…技術が必要です

コレだと被るだけ

首がスッポリ隠れるので
抜群の日焼け対策になるし…
バイクとかボートに乗って風が吹いても
首で止まるので脱げません

東南アジアの
バイク・タクシーやボートに乗る時の必需品です(笑)
私はいつも帽子代わりに被っています(笑)

今回真面目に辞書を引いてみたら
tudungトゥドゥンは…もともと日よけ(帽子)の意味があるようです
私の使い方は間違っていなかったようです(笑)

この安物のスカーフは…
マレーシアの市場とか道端で売っているので
見かけたらいつも買っています
(タイにはないので…)
1枚、10~12リンギット(約300円)で買えます

2P8200040.jpg
カンプン・クリン・モスクの中

お祈りをする…建物の中に入ります

2P8200041.jpg
カンプン・クリン・モスクの中

ムスリムではない観光客は…までしか入れません

以前…
クアラルンプールの…超・有名な…超・服装に厳しいモスクに…
白人がスタスタ…禁止区域に入って行ったのでビックリしたことがありました
彼らは…ムスリムだったようです(笑)
ムスリムなら~
マレーシア人でなくっても入れるんだ~
と宗教に国境が無いことを実感したのでした

2P8200042.jpg
カンプン・クリン・モスクの中

までしか入れないといっても…
撮影はしっかり📷…できます(笑)

2P8200043.jpg
カンプン・クリン・モスクの中

きれいですね~

4P8200047.jpg
カンプン・クリン・モスクの天井

モスクを見学するときに忘れてはならないのが…
天井です

モスクの天井は…美しいステンドグラスなのです

ここは…珍しくステンドグラスではないですが
素敵な天井でした


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -