FC2ブログ

記事一覧

マラッカで食べるマレーシアのかき氷「ABC」

朝のお散歩のときに目をつけていたお店


デザート専門店 撮影:8時26分


かき氷のメニュー

お店の前にあった…この看板に…目が吸いよせられ…

動き回って…
暑くなって…
おなかがすいたら来よう~♪


昼間の専門店 撮影:15時35分

暑くなった昼間に来てみると…

どうやら人気のあるお店のようです

冷たいデザートが食べたい時間帯は
みんな同じ思いのようで…(笑)


マレーシアのかき氷 

注文したのはココナッツ入りのABC
料金は5リンギット(約150円)


デザート専門店の中

お店は…とても混雑していました

テーブル席は満席で…
座る場所がありません


のりちゃんのテーブル

そんなときは…東南アジア・フリーク
勝手知ったる東南アジアです(笑)


のりちゃんの椅子とテーブル

隅っこに積んであった椅子で
勝手に…自分用のテーブルと椅子をつくり
座って食べました

コンナノ…ベトナムではフツーですからね~(笑)

ちなみに…右側に座っている人はテーブル席の人です

。。。。。

昔…初めてインドネシアでかき氷を食べた時…
甘い餡子入りのかき氷を
アイス・カチャン
と覚えました

ところがマレーシアで…

アイス・カチャンがほしい

そう言って…指さし注文したら…

それはABC
と言われました

マレーシアではかき氷をABCというんだ~
そう解釈していたのですが…

この度…真面目に(笑)…調べてみました

冷静に?考えてみると…
アイス・カチャンとは…

アイスAis=冷たい
カチャンKacang=豆

つまり…餡子とか豆入りのかき氷という意味です

それに対して
マレーシアでABCというのは
is atu Campulの略のようです

Ais=冷たい
Batu=石
Canpul=混ぜる

豆(餡子)以外にも…アイスクリームとかチョコとか
いろいろ混ぜたかき氷のことをいうようです

つまり…
ABCのなかにアイス・カチャンが含まれる
というワケです

どうりで…
マレーシアでアイス・カチャンと注文すると
アイスクリームが入ってなくてがっかり
したことがあります

ようやく理解できました

ああ゛~マレーシアに行きたくなった


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -