クルーズ最後のダイビング終了Finish=DIVE№11(15FEB2019)
- 2019/05/18
- 00:23
DIVE№11
アンダマン海…3Daysダイビング・クルーズ
最後のダイビングです
初日の4本は…ものすごくしんどかったけれど
だんだん体が慣れてきて…
最後のダイビングは
沈船など…人工物が沈めてあるポイントです
ウロウロしたのは…このあたりですね~
水底に…ブロックが並べてあります
ブロックで囲まれています
ブロックに近づくと…
すっかり…お魚のお家と化しています(笑)
ナニゲに…魚たちの縄張りがありそうにも見えます(笑)
混雑は…していません(笑)
ここは…ま…ほどよい人数…イエ…魚数です
ここは…ちょっと多いですね~
ネズミフグがいました
下の階のほうが…魚が多そうです
トラックもお魚のお家です
左ハンドルですね~
タイは左側通行なので…フツー右ハンドルですよね~
ダイバーがロープにつかまって…安全停止をしています
ダイビングの終了です
ダイビング中は…
タンクの圧縮空気を吸って呼吸するので…体の中に窒素がたまります
その窒素を体から抜くために
水深5mの場所で3分停止してから浮上します
この停止を安全停止と呼びます
これで…ダイビングの終了です
3日間のダイビングクルーズ
- 関連記事
-
-
クルーズ最後のダイビング終了Finish=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/18
-
タコの赤ちゃんoctopus=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/17
-
トラックが魚のおうち=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/16
-
沈船に住むハリセンボンPorcupinefish=DIVE№10(15FEB22019) 2019/05/14
-
沈船に住むウツボMoray=DIVE№10(15FEB2019) 2019/05/10
-
バラバラの沈船ダイビングWRECKDIVING=DIVE№10(15FEB2019) 2019/05/09
-
3日間のクルーズ仲間と記念撮影 2019/05/08
-
魚で見えない沈船=DIVE№9WRECK DIVE(15FEB2019) 2019/05/04
-
早朝の沈船ダイビング=DIVE№9WreckDIVE(15FEB2019) 2019/05/02
-
3日目は沈船ダイビング=DIVE№9WreckDive(15FEB2019) 2019/04/28
-
アンダマン海を泳ぐアジ・トリオ(3Jackfish)=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/27
-
岩のような…川のような魚影=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/26
-
イソマグロかな?=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/25
-
海中の青の世界=DIVE№8 RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/24
-
大型アジが泳ぐアンダマン海Jackfish=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/16
-